kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

「パソコンの組み立て」講座

2005年12月11日 | パソコン・タブレット・スマホ
 「パソコンの組み立て」の講座を受けたのは、今年の春と12/9日で2回目です。

1回目の講座は烏丸の教室で、少しの知識を頼りに2~3人でパソコンを組み立てたの
ですが、組み立て完成の確認も無く講座終了だったので不完全燃焼状態のまま終了。

2回目の講座は、ボランティアで参加している「ボラパソ」の講師の講座でした。
パソコンが使える事を確認後解体、そしてマザーボード・CPU・AGP・・・等の
説明をされながら、講師が組み立てられました。
組み立ての完成後には、パソコンが使える事を確認して終了されました。

パソコンの知識が豊富なボラパソの講師達が、この講座に参加されて居られたので
私の拙い質問にも答えて頂けて、頼もしくも感じる楽しい講座でした。 
「パソコンの組み立て」に企画、参加された講師の皆さん有難うございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洛西の名園 大河内山荘

2005年12月06日 | 大阪・滋賀・奈良 他

    

   大河内山荘は百人一首で著名な小倉山の南面約2万平米の荒地に、時代劇の
  名優 「大河内傳次郎」 (1898~1962) が古都の霊峰に魅せられてこつこつと、昭和
  8年(1931/34歳) から64歳で逝去するまで、30年の歳月にわたり映画の出演料の
  大半をこの庭に注ぎ込み命をかけた創造の庭園です。

   庭は借景庭園で、多くの赤松や四季を彩る桜や、もみじにつつまれた大乗閣からは
  嵐山を背に霊峰比叡山、大文字、嵐山三十六峰、徒然草ゆかりの双ケ丘が、
  眺められます。

  桜の大河内山荘がとても良かったので、紅葉の大河内山荘に行ってきました。11/20

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵯峨 天龍寺

2005年12月01日 | 大阪・滋賀・奈良 他

  

        「天龍寺」 正しくは 「霊亀山天龍資聖禅寺」 の曹源池庭園

 1339年吉野で亡くなった後醍醐天皇の菩提を弔う為に、足利尊氏が夢窓国史を開山として
創建された。
 檀林皇后(嵯峨天皇の后)が開創した檀林寺のあった所で、のちに後嵯峨上皇の
仙洞御所・亀山殿が営まれ、この地で後醍醐天皇は幼少期を過ごされた。

   

               

         庭園を進んで行くと・・・また違った美しい紅葉の世界でした。

 加山又造画伯の 「雲龍図」 を観てきたのですが、写真は撮る事ができませんでした。11/20

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする