29日の自民党総裁選で、岸田文雄氏(64)が新総裁に選出されました。
コロナ禍の中で課題が山積ですが、一日も早く通常の生活にして下さい。
御土居の大欅(ケヤキ) 「東風(コチ)」

京都・北野天満宮の、豊臣秀吉が築いた「史跡 御土居」にある
このケヤキは豊臣秀吉が、御土居を築いた時から成長を続け・・・
京の地より天高く太宰府へ東風を吹かせ続けています。

樹齢 およそ600年、幹回りは6メートルあります。
御土居の「大欅」を見ていた時に、一緒に参加していた人が突然
『ご近所に「東風」という家があるけど、読み方が分からなかったけど「東風(コチ)」と読むんだ・・・。』と、言われていました。
「東風」があるなら、南風・西風・北風もあるだろうと思い
調べたことがあったので、ここに残して置きます。(^^ゞ
東風:こち
南風:はえ
西風:ならい
北風:あなじ
一般的ではありませんが、和歌などで使われていたようです。
コロナ禍の中で課題が山積ですが、一日も早く通常の生活にして下さい。
御土居の大欅(ケヤキ) 「東風(コチ)」

京都・北野天満宮の、豊臣秀吉が築いた「史跡 御土居」にある
このケヤキは豊臣秀吉が、御土居を築いた時から成長を続け・・・
京の地より天高く太宰府へ東風を吹かせ続けています。

樹齢 およそ600年、幹回りは6メートルあります。
御土居の「大欅」を見ていた時に、一緒に参加していた人が突然
『ご近所に「東風」という家があるけど、読み方が分からなかったけど「東風(コチ)」と読むんだ・・・。』と、言われていました。
「東風」があるなら、南風・西風・北風もあるだろうと思い
調べたことがあったので、ここに残して置きます。(^^ゞ
東風:こち
南風:はえ
西風:ならい
北風:あなじ
一般的ではありませんが、和歌などで使われていたようです。