「台湾民主化の父」と知られる、台湾の元総統 李登輝氏(97歳)が7月30日に台北市内の病院で亡くなられました。台湾の人で初めて知った名前は李登輝氏でした。ご冥福をお祈りいたします。
昨日30日、大阪の新型コロナウイルス感染者221人は過去最多でした。(>_<)
そして私の住んでいる市でも、新型コロナウイルス感染者が7名の最多でした。
●7月30日 大阪府発表 3675~3681例目(本市51~57例目)
20代 男性 4名
40代 男性 2名
50代 男性 1名
いま第二波だと言われている時に・・・

政府は品薄の状態が改善されたとして、マスクの転売規制を廃止する方針のようです。 こんな時にこんな事しか考えられない議員さんたちに、無駄なマスク再配布と同じで無駄な税金を使っているようですね。
医療・衛生関連の転売は、これからも一律禁止にするべきだと思います。
議員さんへ、誰のために「マスクの転売規制を廃止」が必要なのですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
安倍首相は2012年から給与30%返納
マスコミなどで、給与30%返納がコロナ対策として知られているようですが
首相給与の30%減額は、東日本大震災の復興財源に充てるため野田政権時の2012年4月から始まりました。
安倍首相もそれを引き継いだ上で、2014年3月からは行財政改革を目的として、30%返納しています。 毎月返納される首相の給額は、総理大臣の俸給月額が約241万円なので、その30%の約72万円です。
トランプ大統領は「年収1ドル」
億万長者として知られているトランプ新大統領は、大統領に支給される年間40万ドルの給与1ドル以外は、これまでに教育省や国立公園局などに寄付しています。
トランプ大統領が2019年10~12月の給与10万ドル(約1070万円)を、新型コロナウイルス対策のため厚生省に寄付すると2020年3月に発表し「米国民を保護するため、コロナウイルスに立ち向かい、封じ込め、闘う努力を支援する」・・・と。
昨日30日、大阪の新型コロナウイルス感染者221人は過去最多でした。(>_<)
そして私の住んでいる市でも、新型コロナウイルス感染者が7名の最多でした。
●7月30日 大阪府発表 3675~3681例目(本市51~57例目)
20代 男性 4名
40代 男性 2名
50代 男性 1名
いま第二波だと言われている時に・・・

政府は品薄の状態が改善されたとして、マスクの転売規制を廃止する方針のようです。 こんな時にこんな事しか考えられない議員さんたちに、無駄なマスク再配布と同じで無駄な税金を使っているようですね。
医療・衛生関連の転売は、これからも一律禁止にするべきだと思います。
議員さんへ、誰のために「マスクの転売規制を廃止」が必要なのですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
安倍首相は2012年から給与30%返納
マスコミなどで、給与30%返納がコロナ対策として知られているようですが
首相給与の30%減額は、東日本大震災の復興財源に充てるため野田政権時の2012年4月から始まりました。
安倍首相もそれを引き継いだ上で、2014年3月からは行財政改革を目的として、30%返納しています。 毎月返納される首相の給額は、総理大臣の俸給月額が約241万円なので、その30%の約72万円です。
トランプ大統領は「年収1ドル」
億万長者として知られているトランプ新大統領は、大統領に支給される年間40万ドルの給与1ドル以外は、これまでに教育省や国立公園局などに寄付しています。
トランプ大統領が2019年10~12月の給与10万ドル(約1070万円)を、新型コロナウイルス対策のため厚生省に寄付すると2020年3月に発表し「米国民を保護するため、コロナウイルスに立ち向かい、封じ込め、闘う努力を支援する」・・・と。