喜久家プロジェクト

日本一細長い半島、四国最西端「佐田岬半島」。 国内外からのボランティアとともに郷づくり「喜久家(きくや)プロジェクト」。

「喜久家プロジェクト」メインワーク―柑橘農業の手伝い―について

2009-12-04 | 喜久家の情報
 「喜久家プロジェクト」参加者の主な活動は柑橘農業の手伝いになります。
 
 この地域の柑橘農業は山の段々畑で行われています。
風が強い気候から、畑に防風林が設けられているのが特徴的。
栽培している三大品種は、清見、デコポン、サンフルーツで、特に清見の生産地としては全国的に知られています。

 
 作業時間は、午前中は7時半から12時まで、
午後は1時過ぎから5時頃まで(午前・午後とも休憩一回あり。
また各農家、時期により多少異なる場合あり)。
喜久家のある平磯や、近隣集落の二名津・三崎・松などの柑橘農家が受け入れ先となります。

 プロジェクト参加者は通常1~2人ずつに分かれ、各農家で作業の手伝いをします。
作業内容は時期により異なります。
年間の基本スケジュールは以下の通りです。


●柑橘農業手伝い年間スケジュール(農家・年度によって多少の変動あり)
1月・2月・3月 収穫
4月・5月 木々の剪定片付け
6月・7月・8月・9月 摘果
10月 秋芽摘み
11月・12月 袋入れ

※5月~6月にかけてと10月~11月にかけての年に2回、
 杉垣刈り(防風林伐採)を行うので、その時期は杉垣刈りの手伝いも行います。