今日は、梅雨でありながら秋風のような涼しさ。
北からの風が吹きこんでいたからだ。
家を出る時、母家の両親の飼い犬「ボン」がけいれんをおこしていた。
2週間ほど前から体調が悪く、3回ほど獣医にも診せた。
歳をとっているのにあわせ、腸の中に細菌が入り、食欲がないらしい。
見る見る元気がなくなり、立っているのも精いっぱいな様子だった。
息子がボンのことをよく覚えていた。
「僕が小学校に入る前に、じいちゃんが飼い始めたんよ。」
したがって15歳くらいになる。
犬の年齢は、小・中型犬の場合
最初の2年で24歳。
3年目からは、1年で4歳ずつ歳をとる。
と考えると、
24+(犬年齢-2年)×4となり、これにボンをあてはめると
24+(15-2)×4=76
人間でいうと、76歳になる。
かなりいい歳だ。
しかも一番、ボンをかわいがった父と同じ歳になる。
一緒にみかん山に仕事に行ったり、毎日お墓参りに行ったり。
亡きがらは、弟の洋海やいとこの広といっしょにお墓のそばに埋めてあげたらしい。
平礒を見おろす高い所で、毎日来た場所だから、きっと喜んでいることだろう。
昼間の天気もよかったが、夜には星がきれいに輝いていた。
ボンは、星になったのかもしれない。
岬人(はなんちゅう)
北からの風が吹きこんでいたからだ。
家を出る時、母家の両親の飼い犬「ボン」がけいれんをおこしていた。
2週間ほど前から体調が悪く、3回ほど獣医にも診せた。
歳をとっているのにあわせ、腸の中に細菌が入り、食欲がないらしい。
見る見る元気がなくなり、立っているのも精いっぱいな様子だった。
息子がボンのことをよく覚えていた。
「僕が小学校に入る前に、じいちゃんが飼い始めたんよ。」
したがって15歳くらいになる。
犬の年齢は、小・中型犬の場合
最初の2年で24歳。
3年目からは、1年で4歳ずつ歳をとる。
と考えると、
24+(犬年齢-2年)×4となり、これにボンをあてはめると
24+(15-2)×4=76
人間でいうと、76歳になる。
かなりいい歳だ。
しかも一番、ボンをかわいがった父と同じ歳になる。
一緒にみかん山に仕事に行ったり、毎日お墓参りに行ったり。
亡きがらは、弟の洋海やいとこの広といっしょにお墓のそばに埋めてあげたらしい。
平礒を見おろす高い所で、毎日来た場所だから、きっと喜んでいることだろう。
昼間の天気もよかったが、夜には星がきれいに輝いていた。
ボンは、星になったのかもしれない。
岬人(はなんちゅう)