喜久家プロジェクト

日本一細長い半島、四国最西端「佐田岬半島」。 国内外からのボランティアとともに郷づくり「喜久家(きくや)プロジェクト」。

平成28年度 八幡浜・西宇和総合体育大会  バレーボール

2016-05-28 | 感動
 今日5月28日、八幡浜・西宇和総合体育大会が開かれる。
伊方中学校バレー部は、八幡浜スポーツセンターにおいて、11時から初戦保内中学校と対戦。
 今までの練習通りのバレーをめざす。


                        (多くの汗と涙がしみこんだ体育館)

 特に3年生の3人は、今日までよくやってきた。
あえて厳しさを選んだバレー部への入部から2年。
その選択は決してまちがいではなかったと思う。
そしてバレー部へ、後輩たちへ、大きな種をまいてくれたと思う。
 自分(たち)のバレーをやりきってほしい。 

 全ては、ゲームの出だしにかかっている。波に乗る。
サーブで崩し、得点を積み重ねる。
サーブレシーブで我慢し、連続失点しない。
そのためには、コート内にボールをおさめる。
そして必ずカバーに入るつなぐバレー。
「つなげこの一球」だ。

 勝負の分かれ目は、わずか一本、本気のひと声によって決まる。
自分を信じ、仲間を信じ、夢を信じ、夢をかなえる。

 私は、できる。 
そう信じ続ける者だけが夢をかなえるのだ。


             岬人(はなんちゅう)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿