僕たちは一生子供だ

自分の中の子供は元気に遊んでいるのか知りたくなりました。
タイトルは僕が最も尊敬する友達の言葉です。

夢の価値

2015-05-18 | Weblog
「いつかはクラウン」という名コピーがあった。いつかは…という副詞の先には夢がある。

私の場合、それは「マーチンD-45」というアコースティックギターである。車でいうと、クラウン、いやベンツに例えられる、ギターの王様と言われる逸品だ。
価格も王様に相応しく、新品だと100万円台以上である。となると、まず新品は買えない。それにアコースティックギターの場合は新品は鳴りが悪いし、色々な制約が厳しくなって昔のようにいい材料使っていないから、程度のいい中古のほうが安くていい音がするものが多く、必然的に中古を探すことになる。それでも市場では70~80万円以上の値がつき、中古にしてもやはり中々手の出ない品物なのである。
ということで、市場に出る前の程度のいい中古とめぐり合うチャンスをひたすら待ち続けて30年以上・・・ついにきましたそのチャンスが!!
あるライブハウスの元経営者で昔は自らもライブによく出演されていたミュージシャンの方がマーチンを数台保有していて、最近弾かないギター3本を私のウチに預けるからしばらく弾いてくれないか、という依頼を私にくださった。詳しい経緯は省くが、縁あって、その中に入っていたD-45を市場価格よりもかなりの安値で譲っていただけることになったのであーる。

そして先週末、ついに我が家にD-45が、どっか、と腰を据えることになった。
弾いてみると、その深くて美しい音はやはり他のギターとケタの違いを感じさせる。ただ、ある意味とても優等生なので、とんがったところがなく、何にでも使えるといえばそうだが、何を弾いても面白みがないといえばそうでもある。それでも一度は手にしてみたかったD-45。今後しばらくはライブの中心で使ってみようと思う。

「いつかはD-45」同じ想いを持つミュージシャン仲間は多く、もし私がこれを弾き飽きたら、譲ってほしいという人がすでに数人いる。
楽器であるゆえ、何よりも音が大切なのは当然である。でもホントに誰もが憧れる楽器というのは、楽器を取り巻く周辺をざわつかせるほどの影響力を持っている。買ってみないとそんなことは分からなかった。市場よりも安価とはいえそれなりだったから、経済的なことではかなり悩んだし、自分の音楽性に合うのかも相当に悩んだ。でももう自分は57歳。このチャンスを逃したら、次のチャンスはもうないかも知れない。家が傾く訳でもないので、えいや、で買ったけど、買ってみてよかった。

やはり、夢は叶えてこそその価値が分かるものである。