バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

身に付く宝石(笑)

2013年12月07日 | 記事日記


 若い頃の大食のJや、180㎝越えの長男がいた頃はそれでも良かったのですが、今は米を持て余す事になっています(?)
その感覚が抜けないJは、考えての事だとは思いますが(笑)生産者農家に30キロ入りの玄米を二袋予約しています(笑)
最後の米を精米して、今、食卓で頂いています。
よって、今年新たに注文をした新米がまだ食べられない状態にあります(笑)

「○ちゃん、ごめんね。今年は一袋減らしてもらったからね」

大変美味しいお米で充分喜んで頂いていますが、古米になるとさすが味は衰えます。
新米がありながら大変残念な事でした。

そこへ(笑)とあるところから妹宅に新米が届き、わたくしにも分け与えてくれました。

「し!し・ん・ま・い」 感涙にむせぶような思いで(ちょっと誇大表現ですが・・・笑)いつ食べようか?
「今でしょ!」には少々もったいなく(笑)今日まで隠し持っていました。

かやくごはんにしようかと迷いましたが、まずはそのままに炊きました。
甘ぁい! 我慢の効果は「倍返し」 Jへの「お・も・て・な・し」 「じぇじぇじぇ」! おかずがいらない!

遅ればせながら、本年の流行語大賞と共に頂きました(笑)



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月嫌い(笑)

2013年12月07日 | 記事日記


 昨年は今頃から新年に向けての花壇作りに精を出しています。
熱心に園芸をやる事もありますが、段々辛い作業になって来ました(クスン)
園芸にさよならして、都会のマンションで、料理や文化だけに触れていたいと本気で思います(ココロノコエ・笑)

清掃は家の中から?それとも外から?Jは先週から段取り良く窓拭きを始めました。
今日は目的の窓と、全室の網戸を洗うそうです。

準備をして今、野球に行きました。
<ああ、やりたくない、やりたくない> 男もつらいし女もつらい(笑)



ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする