コタンクルカムイのまったり生活

野山の散策、小さな旅行、テニス遊びなど、札幌生活を不定期に掲載。
'06年版は「みみずく先生の日記」で。

雪のあした

2009年01月21日 | 野幌森林公園
かなつぼ眼の二元論者のブッシュから夢を語るオバマに変わり、諸事好転するかのような世の中。
ホントにそうなればいいのですが・・・。
いづれコメントを入れたいと思います。

それはともかく。昨日はどっと雪が降りましたね~。湿った雪が。終日遠くが見えないほどの降り。
今日は天気も穏やか。これなら野幌も雪に埋もれた良い景色が見られるかもとお出かけ。気温は0℃前後。
森の中の雪は気温のせいでどこかまったりした感じです。


雪が湿っているので立木にくっついて綺麗です。

 
でもくっつきすぎるのも善し悪しで、重みでぐったり曲がってしまったり、果ては道をふさぐ倒木をつくってしまいます。

 
たっぷりした雪なので森の中はシンとしています。時々キツツキのドラミングが聞こえます。
お日様で暖められた雪がバラバラバラッと落ちてきて首筋にはいるとひゃーっです。
新雪状態なので、スノーシューを付けた人も楽しそう。


楽しみにしていたミミちゃんはお留守。この時期は外泊が多いようです。