インターフォンの交換工事を待って例によって午後からちょいとお出かけです。
ベニバナイチヤクソウのご面会のためいつもの盤渓市民の森へ。
実は昨日も行ったのですが予想外の雨にあってしまって退散してしまっています。
お目当ての花はしっかり、沢山咲いていましたよ。沢山と行っても群生ではないのですが。
もうそろそろ終わりのようですが ユキザサ が一株だけ見つかりました。
春先にはアズキナとして食べられてしまうのですが・・・。
ヒメヘビイチゴと思われます。
コンデジの調子が悪く、えらく緑が強くなってしまいました。
タニギキョウ。こちらはくすんだ色になってしまいました。
ウドの花芽とカミキリの仲間(?)。
ギンランとかクゲヌマランなんかがそろそろではないかな~と、
うろついたのですが結局見つからずじまいでした。
コンデジを買い替えるかマクロレンズを買い入れるか悩みはつきません。
画質ではマクロ、使いやすさと値段からすると型落ちのコンデジかな~。