山を歩くと、たくさんのチチタケが発生していた。
状態の良いチチタケは、軽く触っただけで乳液が吹き出してくる。
乳液は手に付くと、少しイヤな匂いがして、べたついて落ちにくい。
油で十分に炒めてから、茄子を加えてさらに炒め、酒・みりん・醤油で味付けると美味い。味噌炒めにしても良い。
クロチチタケ
コウタケ
今年見つけた4つ目のコウタケのシロ。
昨年までに何度か歩いたことのあるルートで、今までコウタケを見たこともなかった場所でコウタケが見つかるのだ。
今年はコウタケが豊作なのか、単にタイミングが良かっただけなのかは分からない。
コウタケ
ニカワハリタケ
カノシタの仲間?
普通のカノシタと比べて、傘は大きく(10cmほど)ぶ厚く、がっしりしている。
コウモリタケ
亜高山帯では、ハナイグチの幼菌がぽつぽつと顔を出していた。
ドクヤマドリ
ショウゲンジ
タマゴタケ
オオキツネタケとサンコタケ
ホウキタケ科のきのこ
状態の良いチチタケは、軽く触っただけで乳液が吹き出してくる。
乳液は手に付くと、少しイヤな匂いがして、べたついて落ちにくい。
油で十分に炒めてから、茄子を加えてさらに炒め、酒・みりん・醤油で味付けると美味い。味噌炒めにしても良い。
クロチチタケ
コウタケ
今年見つけた4つ目のコウタケのシロ。
昨年までに何度か歩いたことのあるルートで、今までコウタケを見たこともなかった場所でコウタケが見つかるのだ。
今年はコウタケが豊作なのか、単にタイミングが良かっただけなのかは分からない。
コウタケ
ニカワハリタケ
カノシタの仲間?
普通のカノシタと比べて、傘は大きく(10cmほど)ぶ厚く、がっしりしている。
コウモリタケ
亜高山帯では、ハナイグチの幼菌がぽつぽつと顔を出していた。
ドクヤマドリ
ショウゲンジ
タマゴタケ
オオキツネタケとサンコタケ
ホウキタケ科のきのこ