先週末に土台作りをしていたエナガの巣。
巣作りは順調に進み、お椀型になり、壁が高くなりつつある。
巣材のクモの糸を引っ張っている。巣にしっかりと巻き付けて巣を強化しているのだろう。
クモの糸を利用して、巣を木の枝に固定しているようだ。
つがい。右上の個体はクモの糸をくわえて持ってきた。
白い巣材を持ってきたが、巣材の正体は不明。
尾羽が頭にくっついている。窮屈な姿勢で抱卵することになるが、巣は柔らかくて気持ち良さそうだ。
巣はさらに壁が高くなり、天井ができて卵型になる。あと一週くらいで巣の形はできあがるだろう。
にほんブログ村
巣作りは順調に進み、お椀型になり、壁が高くなりつつある。





巣はさらに壁が高くなり、天井ができて卵型になる。あと一週くらいで巣の形はできあがるだろう。
