桜咲く 2015-12-19 12:22:26 | Flowers 道の駅南きよさと(標高828m)で1本の桜の木が花を咲かせている。 蕾もあれば散ってしまった花もあるが、この木は11月下旬ころからこのような状態が続いている。 春の開花とは異なり、少しずつ開花し、少しずつ散っているのだ。 暖冬で米国ワシントンでも桜が咲いたらしい。 今年は、7月に秋のきのこが発生し、11-12月に桜が開花した。 夏は異常なほど雨が多く、野菜が不作で高騰した。冬はとても暖かい。 季節のリズムが大きく変わったことを実感した年になった。
ベニマシコ, Long-tailed Rose Finch 2015-12-12 13:07:03 | Birds 暖冬で冬鳥の飛来が芳しくない。 ベニマシコも例年より少ないように思う。 にほんブログ村
木の実を食べるコゲラ 2015-12-12 13:04:35 | Birds コゲラが木の実(ツルの実)を食べに来た。 (自宅の窓から撮影) この実が好物なのだろうか? ばくばくと立て続けに10粒ほど食べた。 ヒヨドリがやってきたので、慌てて退散。 にほんブログ村
草の実を食べるミヤマホオジロ 2015-12-05 12:42:10 | Birds ミヤマホオジロが目の前4メートルほどの草に止まった。 手にしていたレンズ(最短撮影距離3.5m)でぎりぎり撮影できる距離だ。 息をひそめ、すばやくマニュアルでフォーカスを合わせ撮影する。 ミヤマホオジロの下には、いろいろな雑草が生えている。草の実を食べに来たのだ。 草の実を食べている。 イネ科の草(ススキ?)の実を食べている。 食事中 食事シーンをアップで30枚あまり撮影できた。 カメラ目線でいい顔をしてくれた。 にほんブログ村
アカゲラ, Great Spotted Woodpecker 2015-12-05 12:41:05 | Birds 翼を広げたり閉じたりしていた。日向ぼっこ中?? (自宅の窓から撮影) にほんブログ村
PCメガネ 2015-12-05 12:38:11 | others PCメガネが壊れたので、J!NSのヘビーユーザー用のPCメガネを買った。 軽くて使い心地が良い。 デジタル写真を整理するととても目が疲れる。 仕事でもプライベートでもPCを多用するので、疲れ目にずっと悩まされている。 PCのモニターは暗めの設定にし、作業中はPCメガネをかけ、毎日サプリメント(ブルーベリーエキスなど)を飲む。 目が疲れたら強めの目薬をさし、蒸しタオルを乗せて目を休めている。