城郭探訪

yamaziro

【近江水の宝】瀬田川流域をゆく-唐橋から旧南郷洗堰へ- INDEX

2013年10月03日 | INDEX

瀬田川は琵琶湖から流れ出る唯一の川として有名です。瀬田唐橋と旧南郷洗堰は、この川と琵琶湖と人々とのかかわりを雄弁に物語る二大モニュメントです。

旧南郷洗堰は明治38 年(1905)に竣工し、史上はじめて琵琶湖の水位コントロールを可能にしました。湖岸域や下流域の洪水を防ぎ、発電などの利水ができるうようになったのも、すべて旧南郷洗堰の恵みといってよいでしょう。

瀬田唐橋は『日本書紀』にも登場する有名な橋です。古来、琵琶湖・瀬田川の東西を結ぶ唯一の橋であったことから、瀬田地域には古代近江国の政治の中心が営まれる一方、壬申の乱(672 年)や源平合戦(1180 ~ 85年)、また本能寺の変(1582 年)の後の攻防など、しばしば日本史の表舞台となりました。

・京阪石山寺駅周辺

・大津放水路(湖都は水害対策が出来ていた)

   

・石山寺門前へ

・石山の貝塚・石山観光会館

・石山港~

・関西電力宇治発電所 【南郷呑口】

・旧南郷洗堰

・瀬田川洗堰

・アクア琵琶

・南郷水産センター

・オランダ堰堤

・瀬田高橋川と建部大社

 

・門前 瀬田名物「たにし飴」

・明治29年洪水碑 西光寺・・・

・瀬田の唐橋

              本日も訪問、ありがとうございました!!。感謝!!

 


最新の画像もっと見る