朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

5月16日(木)のつぶやき その2

2013年05月17日 01時07分43秒 | つぶやき

実際以上に悪質なものと理解されているのを利用して、「意外とまともなことを言っている」と思わせる。とりあえず100万円と理解させて、「10万円になった、安い」と1万円の物を売り付ける手法。悪徳商法。いや、安くなっても1万円の物を10万円で売ろうとしているんだぜ。


「私が考えた」のか「私の中に考えが浮かんできた」のか。考える内容や対象を人がコントロールできる範囲はさして広くないから、本当は後者の表現が適切か。しかし近代社会では理性的で首尾一貫した個人が「帰責」の対象として必要であり、前者の「フィクション」を要求するのかも知れない。


輸出した物を外国籍企業から購入したら、消費税はかからんわな。関税との比較の問題はあるが。


橋下の発言は「結局自民党に入れるしかない」印象を植え付けるためだったのかなあ。本来「橋下の延長線上に安倍がいる」と捉えるべきなのに、「安倍がマシ」という印象になってしまった。参議院選挙で自公が勝てば、一部は橋下の貢献かも。

1 件 リツイートされました

モデレーティング効果。変数自身のみならず、ある変数から別の変数への効果の強さも、別の変数によって左右される。


正の相関と負の相関が混ざる場合。当初の単なる「事業の多角化は企業価値を上げる」が、「より多様な知的資産を有していると、事業の多角化はより企業価値を上げる」と「知的資産を有していないと、事業の多角化は企業価値を下げる」に分解される。「見せかけの効果」への注意が必要。


採用活動(就職活動ではなく)のSWOT分析とか、冷静にやっても良かったな。


ベンチマーク調査でトップ企業だけでなく、低迷している企業にも敢えてベンチマーク調査を行う。低迷している企業がトップ企業と同じ戦略をとるとどうなるか分析する。


市長に限らず、ある種の極端な勢力(行動するレイシストとか極度の歴史修正主義者とか)は、ある種のだまし絵的効果をもたらしておるのかもなあ。自民党のここ最近の穏健化傾向も相まって>RT

kkmaruさんがリツイート | 1 RT

政権交代選挙、その前の郵政民営化選挙等「フレーミング」が行われ、そのフレームの中での争いが創られる。フレームから除外された者・党・意見は文字通り「視野の外」「選択対象外」になる。「可燃ゴミか不燃ゴミか」が問題になり、「ゴミか否か」「ゴミに変わりはない」の視点が欠落する。>RT


あなたの知らないアメリカ:日本のように「性行為・擬似性行為(セックス及びアナルセックス)さえしていなければいいのよ」というような甘っちょろい考え方はアメリカではほとんど存在しない。売春の範囲は日本よりも広く、日本のファッションヘルスとかほとんどすべて違法。

kkmaruさんがリツイート | 147 RT

通天閣劇場:寄席打ち切りへ 閉鎖濃厚に 毎日新聞... dlvr.it/3N0kk0 #rakugo

kkmaruさんがリツイート | 6 RT

計量経済学における「内生性の問題」。経営判断Aが結果Bと正の相関がある、と回帰分析で検証できたとしても、その経営判断Aの基準となった(明示でない)前提Sが存在し、結果Bと相関するのは実はSであってAは相関がない、或いはマイナスの相関がある可能性。言われれば当然だけど。


敵は北朝鮮と思ったら…(笑)これで韓国と北朝鮮が日本を共通敵として統一されたら、日本は半島統一の立役者やね。>時事ドットコム:韓国政府の説明を疑問視=「遺憾の意、言ったか分からぬ」-菅官房長官 jiji.com/jc/zc?k=201305…


「マクラーレン・ホンダ」の復活。さて、どうなりますやら。>時事ドットコム:ホンダ、F1復帰を発表 jiji.com/jc/zc?k=201305…


これは順調にいっていない、ということかな。若干「ざまあみろ」感、無きにしも非ず。>時事ドットコム:西武HDへのTOB期限延長=31日まで-米サーベラス jiji.com/jc/zc?k=201305…


第一党が右翼、第二党が極右、第三党が比較的右翼。選挙なるものを諦めるしかないのか?>時事ドットコム:参院選で「穏健保守」主張=民主幹事長 jiji.com/jc/zc?k=201305…


中間駅なんて単なる地域エゴ。「うちのシマに線路通すんやったら、駅作らんかいワレ」と喚くヤクザには丁度良い対応かも。>JR東海がリニア新幹線中間駅の建設費をお前らの希望通り全額負担したらブチ切れてこうなった - 市況かぶ全力2階建 bit.ly/13yEzs2


梯子を上ってきた者が、その梯子を外す不見識。忘恩の徒。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日(木)のつぶやき その1

2013年05月17日 01時07分42秒 | つぶやき

もう体重計の電池が切れた。いい加減早くないか?違う電池を使ってみるか。それでもてば100円ショップの電池が悪かったということ、それでも半月くらいで切れるようならばタニタの体重計が最低であり、捨てて他のメーカーのものに買い換えるべき、ということ。


メンバー個人が、ある程度だけ経験を積むと(多くの責任を任されて一時的に作業効率が落ちるから?)チームの所要時間を延ばす。さらに個人が経験を積むとチームの所要時間が短くなる。短期的にはマイナスの影響を与える、という事実。


二大政党の政策距離の接近。政権は二大政党のどちらか一方に必ず回ってくる。党利党略による足の引っ張り合い。国民が二大政党の党利党略に呆れる。政党不信が高まる。嗚呼…。


「受精卵を壊す」クローン胚を使ったES細胞は、倫理的に問題があるだろう。その点にはあまり触れられていないようだが。>時事ドットコム:ヒトクローンでES細胞=米大が作製、韓国虚偽発表から9年 jiji.com/jc/zc?k=201305…


対岸の火事と笑うべからず。>時事ドットコム:ツイッターで国王侮辱、6人実刑=バーレーン jiji.com/jc/zc?k=201305…


税込2,999円以上送料無料なので、DVD-RWや収納ケースとまとめて購入。>マクセル 音楽用CD-R 20枚 80分 5mmケース[訳あり][… [楽天] a.r10.to/h7SrJT #RakutenIchiba pic.twitter.com/PVwYrnwPCD


なお、当該裁判例のURLはこちら。 courts.go.jp/hanrei/pdf/201… RT @marumichi0316: 担当裁判官でした。“@ahowota: 電話会議による取締役会等に関する福岡地判平成23年8月9日は実務でも使う重要判例だと思います。 #エアリプ

kkmaruさんがリツイート | 4 RT

あとで見る。当然大丈夫だと思っている部分を確認する意味で。>RT


日本原子力発電という企業の存続に関わる問題だから、反発は当然であり、提訴しても良いだろう。ただ日本原子力発電が今後存続すべき企業か、は疑問だが。>時事ドットコム:活断層問題、規制委提訴に含み=「厳重抗議」と反発-原電・浜田社長 jiji.com/jc/zc?k=201305…


保育士をしていた実母が、私の育児に全く口出ししないばかりか「育児大百科」的なものを読んで勉強してるので、「お母さん、元とはいえプロでしょ?」と聞いたら「プロだったから育児の常識が時代で変わることを知ってるのよ」と言われ、世のお姑さんがたに聞かせてあげたいと思った(^_^;)

kkmaruさんがリツイート | 12057 RT

「お姑さんがた」だけではないですねえ。「核家族以前」「ご近所付き合いのあった時代」「男が一人で一家の家計を担えるだけの給料を貰っていた時代」の常識を振りかざす人々へも。>RT


「組織は学習する」。組織が新たな知を獲得し、記憶させ、組織内外に移転させ、複数の知識を組み合わせ、新しい知識を創造する一連のプロセス。


人の記憶と組織の記憶。人が組織として記憶するのは効率が良いのか。組織の各メンバーが、他のメンバーの「誰が何を知っているか」を知っておくこと。「トランザクティブ・メモリー」。


「他の誰が何を知っているか」は「記憶」なのかな。まあ、脳であれば局在している情報に自然にアクセスできるところ、組織ならば「どこに局在しているか」の情報が明示的に必要、ということか。


実験では自然に積み重ねられたトランザクティブ・メモリーに強制的に「記憶の役割分担」が与えられると、却って記憶の効率が落ち込む。現実には「役割分担」といっても異なる役割外に触れるだろうけど。


リニア新幹線を(バイパスとしての東海道新幹線を残して)ペイさせようと思ったら、東京=大阪間の旅客流動を如何に取り込むかしか無いわけで、途中で「中間駅」なんぞに停車させる経済合理性は皆無。JR東海はそれを全身を使ったパントマイムで表現しており、とても胸に響く。

kkmaruさんがリツイート | 156 RT

今年は2001年に亡くなった志ん朝の13回忌。命日の10月1日はTORII寄席で何かやるようだな。

1 件 リツイートされました

社会保障基金が「政府」である、という発想。フランス、ドイツでは代表が選挙で選ばれる。地方政府が現物給付を担当し、社会保障基金政府が現金給付を担当する。中央政府はミニマム保障の責任を負う。


租税には「強制性」「無償性」「収入性」があり、社会保障負担には「無償性」は存在しない。社会保障負担を支払っていなければ、社会保障給付の請求権はない。健康保険や国民年金の「強制加入」はグレーだわな。


財政調整なき通貨統合による「ギリシャの悲劇」。地方交付税の廃止や財政調整のない道州制は、日本でも同様の事態を招く。「歴史は繰り返す」を想起すれば、「○○県の喜劇」「○○州の喜劇」と呼ばれるのであろう。


中央政府と地方政府の本質的な相違。通貨高権の有無、境界管理の要否。


租税客体の移動性が激しい租税は地方税に向かない。例えば間接消費税は国税に配分する。不動産関連の租税は地方税。所得税の租税客体である「ヒト」はある程度固定的だが、ナショナルミニマムの確保は所得税でやるべき、と考えると、国税に廻すのが妥当なのかな。


移動性基準と政府機能基準。スウェーデンでは移動性基準により、所得税を地方政府に、一般消費税を中央政府に集中させている。アメリカでは政府機能基準から、所得税を中央政府に、一般消費税を地方政府に集中させている。ドイツでは両方を中央・地方でほぼ半分ずつに配分。


セコすぎワロタwww>ドコモ、「LINE」アプリにドコモ専用の音声通話ボタンを配置…押すと通話料がかかるというトラップ仕様 freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-212…

kkmaruさんがリツイート | 29 RT

同感。RT @tonden2: 橋下を舐めてはいけないのは、テレビの論争(というか口喧嘩)で勝ったかの印象を与える事にかけては日本で最強という事だ。誰もかなわないだろう。…
必ずテキスト化して、実際に何を言ってるのか、論理的整合性はあるのかをチェックする必要がある。

kkmaruさんがリツイート | 61 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする