不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

24日は「原子力防災訓練」

2015年01月21日 06時23分00秒 | Weblog


 昨日の新聞折り込みに、写真のチラシが折り込まれていました。
玄海原子力発電所が放射能を放出するような重大事故を起こした場合の訓練が24日(土)におこなわれます。

 毎年、訓練の様子を視察しています。
訓練の内容は、少しずつではありますが充実してきていると感じています。
それは、福島原発の事故の教訓や住民の指摘があったからです。

 それでも、現実的ではない訓練が多くあります。
「自家用車での避難」となっていますが、この訓練は計画されていません。
避難車両と人が30㌔圏外に出る所で「スクーリング」(放射能の有無の確認)も計画されていません。
保育園児や児童生徒を保護者に引き渡す訓練も計画されていません。

 「佐賀県地域防災計画」に基づいた訓練を実施するのであれば、より身近で現実的な訓練をすべきです。
訓練がやりやすいものを「つまみ食い」的に行なって実績づくりでは困ります。

 実効性のある訓練にならないのは「原発は事故が起きない」という考えがあるからに他なりません。
その証拠に「世界一安全基準に基づく審査に合格したものは動かす」と安倍首相が述べている通りです。
「世界一」というならば、その世界一の根拠を示すべきです。
合格するような基準をつくって、それを「世界一」と称しているのです。

 今年は、どこを視察しようかと考えています。火元にするか風下にするのか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月議会報告が完成

2015年01月21日 06時00分40秒 | Weblog


 12月市議会報告「唐津民報」が完成しました。
市役所の不祥事件を中心に、井上ゆうすけ議員の「教師の多忙化解消」を求めた一般質問。
団体いいなりに公費での飲食を伴う「研修」。
玄海原発事故に備えた避難場所が実際よりも過大な収容計画。
などをお知らせしています。

 2月中旬までに3万枚を配布することにしています。
5万世帯には届けることが出来ないのが残念です。
ご希望の方は、ご連絡くださればお届けします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン