第149話. 気になった変な言葉② 『テンション』

2018-08-05 13:44:48 | 気になった変な言葉
湖畔人です。

気になった変な言葉、二回目は、“テンション”です。
テレビなどを見ていると、よく芸人の方々が、“これテンション上がりますわー“とか言っているシーンをよく目にします。多分、意味合いとしては、元気が出るとか、やる気が出るとか、気分が高揚するとかそう言った意味で使っているのだと思いますが、でも”テンション“は”緊張“と言う意味ですから、緊張感が高まったらもうガチガチで心臓バクバクになってしまって大変ですよね。ちょっと使い方が変な感じがしますね。誰が言い始めたのか、どうしてこうなっちゃったのか、その経緯は判りませんが、でも何か変なので、シレっと別の言葉にすり替えて頂きたいですね。

湖畔人

第148話. 気になった変な言葉① 『恣意的』

2018-08-05 13:28:57 | 気になった変な言葉
湖畔人です。

以前からやってみたかった気になった変な言葉のご紹介です。

一回目は、“恣意的”です。
実は、この“恣意的“と言う言葉の意味を誤解していた時期がございました。
実は、”恣意的“と言う言葉の意味は、てっきり、特定の意図を持って、自分の持って行きたい方向に状況を変えようと、発言をしたり行動したり報道したりして印象操作をしようとする事を指すのかと思っていたのです。よって、“意図的”、“作為的“と同じ意味で使うのかな、と思っていたので、例えば『CNNが全く証拠が無いにも拘らず、ロシア疑惑を何度も“恣意的”に報道し、結果、トランプ氏の支持率が低下した』等と言う話を聞いたとすれば、嘗ては、その意味を、CNNがトランプ氏を困らせる為に、支持率低下を狙って、悪意を持って“意図的“”作為的”に嘘の情報を流して印象操作をし、その結果、トランプ氏の支持率を下げる事に成功した、と、そう意味で以前は取っていたのですが、でも、実は、”恣意的”とはそういう意味では無くて、辞書などによれば、 “気ままで自分勝手なさま、論理的な必然性がなく、思うままにふるまうさま(デジタル大辞泉)”や“その時々の思いつきで物事を判断するさま(大辞林)”を表す言葉だそうで、何かのルールや論理に基づいているのではなく、思うままに振る舞う様子を指す場合に使われるようです。よって、ちょっと以前思っていた意味合いとは違っていました。
元々、『恣』という字には、“欲するままに”とか、“気ままに”といった意味があるようですので、『恣』の意味を知っていれば誤解も無かったのですが、中々普段は使わないですから判りませんよね。
因みに、"意図的"とは、"ある目的を持って、わざとそうするさま"を示し、"作為的"の意味は"故意に行うさま、不自然さが目立つさま"のことを指す為、“意図的“、“作為的“ともに”わざと“または”故意“に行動をする様子を指す為、 “勝手”や“思いつき”で行動をする事を指す”恣意的“とは意味が違うと言う事になります。
従って、“恣意的“もそこには意図は僅かにあるかもしれないけれど、あくまで”思い付き“であり”気まぐれ“で”行き当たりばったり“の対応であって、その背景に綿密に練られた狙いがある訳では無い、と言う事になります。メディアに出られて発言されている方々でもまだまだ誤解して”恣意的“と言う言葉を使っている面々もまだまだ多い印象を受けていますし、結構難しいですね。誤解しがちです。

湖畔人