夜勤明け。
昨夜はコンスタントに忙しかった。こういってはなんやけど、おばあちゃんってなんであんなにトイレ近いんやろう? 一晩に3回も4回も。水を飲んでいるわけでもないに。担当者数は10名。うち3名の女性がトイレに行くのに要介護。そしてこの人たちがやたらめったらトイレに行く。無論トイレに連れて行くことがひとつの夜勤の仕事なので文句は言わない(言ってるけど)。ただ何度目の当たりにしても「なんでこんなにトイレ近いんやろう?」と思ってしまう。自分も年をとったらわかるようになるかな?
自分のことは自分でできていたおじいさんがトイレですっ転ぶという事件も発生。頭を打って小さな3つの切り傷も。幸いにじむ程度で派手な出血はなし。ベッドに連れて行き、ヴァイタルサインをチェックして落ち着いた。しかしそれが起こったのが朝6時の投薬が始まる直前の5時20分。おじいさんのお世話で予定が狂い、6時から申し渡しの7時までとちょっと忙しかった。
なんとか初日の夜勤を終えて帰宅。それから一時間ほどして私はお医者様のアポがあったので起きて再び病院へ。命に関わりはないけど手術を受けることになりそう。
帰宅。そしてまたキッチンに立った。
懲りない、かつせっかちな私は、昨夜のタルトの生地の失敗を受け、実はもう一度仕込みなおしていた。作り直したタルト生地はなかなかいい感じ。こん棒で伸ばし、タルト型に入れてオーブンへ。昨日の失敗・生地の側面が消えていた原因は空気穴を開けなかったためではないか?と思い、今日は底辺だけではなく、側面にもフォークで一杯空気穴を開けた。どうやらそれがビンゴ。今日はそれなりにココット容器のような形に焼きあがった。火力が強すぎたようで軽くこげたけど、初心者にしてはなかなかの出来。それから昨日の残りのベリー各種を盛り付けて出来上がり。

それなりに満足の仕上がり。
料理って実験と似てるんやなぁ。アレとコレを混ぜたらソレになる…という検証している実験物理学みたい。ハマり始めのせいもあるやろうけどちょっと楽しい。
製作過程を楽しんでるけど、悲しいかな、デザインセンスはない。昨日も今日も平凡なシンメトリー。こちらのスキルも徐々に磨きたいもの。
さて。
作業に満足をしているけど、お菓子生産に伴い、それを消費しなくてはならない。昨日焼いたタルトを2日間かけて食べ切り、もうしばらく要らんと思っているところ。今冷蔵庫で眠るタルトの行き先をどこにしようか困っている。今夜、病院に持って行こうかとちょっと考えてるけど、相変わらずカスタードが少し緩いので食べにくいやろうなぁと思うと逡巡してしまう。でもDはそんなにケーキとか食べないしなぁ…うーん、どうしよう。
今夜は12時間勤務でもうすぐ家を出ないといけない。準備をしがてら考えるとしよう。
昨夜はコンスタントに忙しかった。こういってはなんやけど、おばあちゃんってなんであんなにトイレ近いんやろう? 一晩に3回も4回も。水を飲んでいるわけでもないに。担当者数は10名。うち3名の女性がトイレに行くのに要介護。そしてこの人たちがやたらめったらトイレに行く。無論トイレに連れて行くことがひとつの夜勤の仕事なので文句は言わない(言ってるけど)。ただ何度目の当たりにしても「なんでこんなにトイレ近いんやろう?」と思ってしまう。自分も年をとったらわかるようになるかな?
自分のことは自分でできていたおじいさんがトイレですっ転ぶという事件も発生。頭を打って小さな3つの切り傷も。幸いにじむ程度で派手な出血はなし。ベッドに連れて行き、ヴァイタルサインをチェックして落ち着いた。しかしそれが起こったのが朝6時の投薬が始まる直前の5時20分。おじいさんのお世話で予定が狂い、6時から申し渡しの7時までとちょっと忙しかった。
なんとか初日の夜勤を終えて帰宅。それから一時間ほどして私はお医者様のアポがあったので起きて再び病院へ。命に関わりはないけど手術を受けることになりそう。
帰宅。そしてまたキッチンに立った。
懲りない、かつせっかちな私は、昨夜のタルトの生地の失敗を受け、実はもう一度仕込みなおしていた。作り直したタルト生地はなかなかいい感じ。こん棒で伸ばし、タルト型に入れてオーブンへ。昨日の失敗・生地の側面が消えていた原因は空気穴を開けなかったためではないか?と思い、今日は底辺だけではなく、側面にもフォークで一杯空気穴を開けた。どうやらそれがビンゴ。今日はそれなりにココット容器のような形に焼きあがった。火力が強すぎたようで軽くこげたけど、初心者にしてはなかなかの出来。それから昨日の残りのベリー各種を盛り付けて出来上がり。

それなりに満足の仕上がり。
料理って実験と似てるんやなぁ。アレとコレを混ぜたらソレになる…という検証している実験物理学みたい。ハマり始めのせいもあるやろうけどちょっと楽しい。
製作過程を楽しんでるけど、悲しいかな、デザインセンスはない。昨日も今日も平凡なシンメトリー。こちらのスキルも徐々に磨きたいもの。
さて。
作業に満足をしているけど、お菓子生産に伴い、それを消費しなくてはならない。昨日焼いたタルトを2日間かけて食べ切り、もうしばらく要らんと思っているところ。今冷蔵庫で眠るタルトの行き先をどこにしようか困っている。今夜、病院に持って行こうかとちょっと考えてるけど、相変わらずカスタードが少し緩いので食べにくいやろうなぁと思うと逡巡してしまう。でもDはそんなにケーキとか食べないしなぁ…うーん、どうしよう。
今夜は12時間勤務でもうすぐ家を出ないといけない。準備をしがてら考えるとしよう。