華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

遅刻しますた

2018年10月12日 22時41分48秒 | Weblog
今日もお休み…と思っていたら違った。カレンダーを一週間勘違いしていて、3連休があるのは来週で今週は2日間だけ。今日は普通に勤務だった。でもそれに気づくのは午後になってから。

朝はいつも通りに起きたのだけど、気が付いたら二度寝していた。起きたら10時半。なぜだ? 昨夜もそこそこの時間に寝たのにな。

起きてから散歩へ。今日も公園へ。ワンコを走らせていると小雨が降ってきた。犬はそれでもお構いなし…と思ってボールを投げていたら、チャーリーの後ろ足から血が出ている。どうやら走っている間に爪がどうにかなったらしい。痛がる様子もなくボールを欲しがり、投げたら元気に走っていったけど、しばらくしたら痛んできたのかびっこを引き始めた。なのでお散歩終了。帰宅して手当。きれいに洗い流して、保冷剤を当ててガーゼを巻き付けた。気が付いたらガーゼを取って舐めていたけど、犬的にはそっちの方がいいのかも?と思って思う存分自己治療させておいてからまたガーゼを当てた。血はすぐ止まったし、あとは様子見。

軽く昼食を取った後、私は久しぶりに餃子を仕込んでいた。明日、先輩宅を訪ねる時に持っていくもの。そこの娘さんたちが以前喜んで食べてくれたので作っていた。
そして半分ぐらい包んだ頃に病院から電話。
これまで私は3連休であることを信じて疑わなかったのに、なぜか電話を見た瞬間に自分が間違っていると確信。電話に出たら婦長で、婦長が話し始める前に「すみません! カレンダー勘違いしてました!!」と謝って電話を切り、大急ぎで餃子を片付け、身支度をして職場へすっ飛んでいった。
遅れること40分。婦長の部屋であいさつをして病棟へ。この時間帯は午前と午後のスタッフがオーバーラップするので、作業量的には問題なし。みんなに「申し訳ない」と謝って早々に職務に就いた。遅れた理由が日付の勘違いだと話したら「多分何かの勘違いなんだと思った。だってあなたは絶対遅れないもんね。まぁまぁどんまい」。普段からきちんとしているとこういうときに強いわ。勘違いは大いに反省するけど、あまりひんしゅくを買わなかった自分を誇りに思う。

今日はポート2で仕事。私が担当した人は2日間で変わっておらず、出足遅れたけど問題なく作業をすることができた。私は担当しなかったけど、ポート2に今日新しく来た患者さんがいる。この人がかなり面倒くさそう。いちいち細かいし、自分の思い通りにいかないと一言いうタイプ。早く退院しますように。

仕事を終えて帰宅。
今夜Dはボーイズナイトに出かけていた。友人とそのまた友人と集まってゲーム大会。説明されたけどよくわからんかった。私より遅く、10時半ごろに帰ってきた。家を出たのは3時過ぎだというので、結構な時間。ピザをつつきながら楽しいひと時を過ごしたらしい。というわけでDはご機嫌さん。

さて。
私は今、少し気が重い。
今日先輩からメッセージがあり、パートナーの調子がよくない別の先輩のお宅を訪ねたとのこと。もう時間がないことはすぐにわかったらしい。全員医療従事者。悲しいぐらいにそんなことがわかってしまう。
明日、私も顔を出しに行く。けどどんな顔をしたらいいのか。つらい。本当につらくて悲しい。

家族が健康であることにあらためて感謝。
コメント