華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

モヤモヤしますわぃ

2018年10月17日 21時30分48秒 | Weblog
今日はお休み。
昨日の早起きと単純に一週間働いた疲労で、今日はまったりのんびり。

起きてからはお散歩。海に行くことも考えたのだけど、お天気はまだ雨が降ったりやんだり。ワンコを洗うときに雨が降ってたらやだなぁと思って結局公園へ。
犬たちはこの公園に来たらボール投げをして遊ぶ、と思い込んでいるようで、私が何かを始める前からすでに待機している。これでボールを忘れてきたとかなったら恨まれそうやな。
今日もクタクタになるまで元気に走り回っていた。よしよし。

帰宅。
帰ったら少し晴れ間。乾燥機を使うことを想定して回していた洗濯物を天日干し。外で干すの久しぶりやなぁ。そのぐらいずっと雨が続いていた。今日は毛布やシーツも全部洗ったので、合計4回転。最後の分は時間も遅くなり、空模様も怪しくなってきたので乾燥機にいれたけど、残りのほとんどは乾いた。やれ嬉しや。

洗濯物の合間にDとランチを食べたり、買い物に行ったり、ダラダラしたり。

Dがワンコにおやつを購入。食べている様子がこちら。





俯瞰で見るとこんな感じ。


甘やかされとるなぁ。

夕方にも少しだけ散歩に出て、残りの一日は特に何をするでもなく過ごした。先ほどまで「東大王」を鑑賞。うちの両親も楽しみに見ていたのに、今回から放送がなくなっていて残念がっていた。Youtubeで見られるんだけど、そこまでする元気はないらしい。まぁ仕方あるまいよ。

さて。
昨日のブログで今朝はDが歯医者へ行く…と書いたけど、日にちを勘違いしていてそれは明日だった。だけど、そうだと気付く前にDがキャンセルの電話。その際に「口内をクリーンにするだけでどうしてこんな値段になるのか教えてれくないか? 地元の歯医者では半額以下で済む」と尋ねたら、先方は質問に答えることなく、Dの予約のキャンセルを確認したらガチャ切り。再度かけなおしたら「もう話は終わったでしょ」といけシャーシャー。なのでこの時はDが会話の途中でガチャ切り返しという小さな仕返しをしてこの話は終わった。私は隣で話を聞いていたけど、なんか強気の感じの悪い女性だった。D曰く、値段が高いということはスタッフも承知しているが、あえてそれは認めないようにしているんじゃないか、とのこと。いくら専門家だからってやっぱり倍以上はちょっとね~。ちゃんと理由があっての値段なら払ったのにさ。それもしないって職務怠慢でしょ。
とにかく。
24時間以内のキャンセルは罰金が課されるのだけど、勘違いのおかげでそれもなし。そして払うはずだった$700(5万6千円ぐらい)も手元に残った。前回の同額の支払いは痛かったけど、勉強代だと思って、次回からは医者に言われるがままに支払うのはやめることにする。
でもDの歯の治療は続く。とりあえず近々、地元の歯医者に行ってもらおう。

実費払ってでも日本でやった方がいいかもなぁ。うーむ。来月帰るし、行きつけの歯医者さんに電話して聞いてみようかしら?
コメント (2)

朝練ワンコ

2018年10月17日 09時56分19秒 | ワンコ
今日も朝から公園へ。

取ってこーい🎾



このっこのっ。
アタシの‼︎

15分も続けていると疲労が見える。


もっとこーい(ハアハア)。
…まだ…いける…(ゼエゼエ)。

あんたたちはバランスがわからないからねぇ。

なのでしばし休憩。



楽しかったかい?

🌸🌼🌸🌼🌸

曇天とはいえ暖かくなってきたので、今日は水筒を持参。公園一周を終えた時点であげたら、あっという間に飲み干した。海で走り回る時も持って行くけど、こんなのガブガブ飲んだことはない。海水飲んでるから?

チャーリーはボールを追うのが好きで、とにかく全力。一生懸命ボールを追いかけて、そして戻ってくる。ペッパはボールを追いかけるけど、最後はチャーリーに任せて、先にテレテレと走って戻ってくる。15分もすれば疲労の差がはっきりと顔と体に現れる。
楽しそうだけど、続けていいのか時々わからなくなる。

今は家。2匹とも無防備に床に転がっている。このまま爆睡やな。
コメント