goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ボヤッキーが止まらない

2023年06月02日 21時54分00秒 | Weblog
今日から仕事。午前シフト5連勤。憂うつやわ。

出社。ポート2で勤務。
ポート2には今、面倒な患者さん、そしてご家族が多い。
誤解を恐れずに書く。90歳前後。しばらくまともに歩いてない、かつ疾患を抱えた人に何を期待している⁉︎
明らかに歩けなくなっているのに、家族は「入院以前の状態に戻して」という。戻れる人もいるけど、高齢者の衰えは突然かつ急激なもの。ビックリするぐらい些細なことであっという間に体が弱っていく。受け入れがたいご家族の気持ちもわかるけど、現在、無理難題をいうご家族が多くてしんどい。ひとりやふたりじゃないのよ。
「もう体が休みたいと思ってるんですよ」と言いたい。でもこれは、そういう状況を見慣れた看護師の私の傲慢かと思うから言ったことはない。自分の両親がそういう状況になったら、ご家族の気持ちがわかるのかなぁ。

スタッフ数も足りておらず、シャカリキに働いても、届くのは「もっともっと」の声ばかり。そりゃ看護師も辞めるわ。

あぁ、相変わらずのボヤッキーモード。

仕事の話はやめよう。

帰宅したら、シェフDがフライドポテトを作っていた。冷凍食品じゃなくちゃんとお芋さんからね。メインは何がいい?と聞かれて、Dが作るのならお肉がいいってことで牛ランプ肉を焼いてもらった。最近、肉肉しい料理が続いてるわ。
シェフDが忙しそうなので、代わりに犬の散歩へ行った。なんとなく歩きたかったのもある。散歩は瞑想するのにもってこい。
散歩から戻って、モリモリ夕食を食べて、お酒も少しだけ飲んだ。5時には食べ終わったわ。
今、9時半で、小腹が空いてきてるけど、ここはグッとガマンの子。急ぐと疲れちゃうから無理のない範囲でダイエット中。

夜はドラマをひとつふたつ見ながらダラダラ。この時間が至福。明日が休みならもっということないのにな。

そういえば、ずっと心に引っかかっていたワンコのシッターさんの件。セミプロさんが見つかったので、今度顔合わせに行く。双方オッケーとなったら預かってもらうことに。うまくいくといいな。そしたらなんの心配もなく遊びに出かけられるもの。
多少鳴いても家に置いて行けるとは思う。ただ私がワンコたちに寂しい思いをさせるのがイヤなだけ。少しでも寂しさやストレスを軽減させられるなら、私はなんでもしますよ。ずっと家にいるってのは無理だけどね。

愛しい我が子。


あぁ、明日も頑張って働こう。
コメント