華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

充実の休日

2022年04月21日 19時56分22秒 | Weblog

今日はお休み。

目覚ましをかけずに寝たら6時に起きた。習慣ってすごい。そのまま7時過ぎまで布団で粘り、そのあとは犬の散歩へ。

現在スクールホリデーと言って、学校等は中期休暇中。多分2週間ぐらい。なので朝早いビーチでも比較的大勢の人が歩いていた。ほとんどが犬連れ。キャンプ場もあるし、犬を連れて遊びに来ている人が多いんやろうなぁ。ちょうどこのスクールホリデーあたりに季節が秋に替わるので、キャンプをする一年最後の機会となるらしい。好きな人は冬でも行くのかな?

散歩から戻り、犬とヒトを洗って、シェフDが作ってくれた朝ご飯を頂いた。

そのあとは手分けして家事。

Dが朝食の後片付けをしている間に私は洗濯物を干し、Dが買い物に行っている間に私は掃除機掛け。私が日本に帰っている間に自分で家のことをしなくてはいけなかったDは、以前よりも家事に対して苦手意識がなくなっているのかもしれない。いいぞ。このままどんどんやってもらうことにしよう。

だけど買い物は改善点多し。買い物リストを一緒に作って、その中で半額のシャンプーとコンディショナーもお願いしたのに、お店の手違いで広告の品がなかったからと小さいボトルを定価で買ってきた。あと100円出したら倍以上の量が入ったボトルが買えたのに。トイレットペーパーも同様。まだあるけどそろそろ足しておきたいから安いのを買ってきて、と頼んだら、その安いのがなかったから高いのを買ってきた。Dは家にどれだけのストックがあるかわからないから、買えと言われて買ってきた。だから責められない。この辺りはこれからおいおい学んでいただかないとね。というか、リストに「なかったら買うな」「安くなかったら買うな」と書けばいいのか。

こんな感じだったので、朝の早い段階でやるべきことは終わった。手分けすると早いね、家事はね。

なので今日は、これまでうじうじ考えつつ買ってこなかったものをごっそり買うことにした。

まずはワンコたちの首輪に付ける迷子札。仔犬の頃にふたりがじゃれ合って、チャーリーの首が締まるということがあって以来、うちの子たちは首輪をしていない。でも先日、いつもお願いしているシッターさんに預けるときには名前入りの首輪を、と言われた。万が一いなくなったときにそれがあるとないではそりゃ違うものね。というわけで購入決定。首輪は日本で買ってきたので、今日はチャームをオンラインで買った。

続いてロボットモップ・ブラーバのバッテリー。長い間ビービー警戒音を立てたのち、とうとう動かなくなって数か月が経つ。新しいロボット掃除機を買うつもりだったのでそのままにしておいたんだけど、結局それもなし。換えのバッテリーを買わないと…と思い続けてさらに数か月。今日やっと重い腰を上げた。躊躇していた理由は値段。高いのよ。85ドルもする。気楽に手が出せる値段じゃないよね。

次は下駄箱。この間も探していたけど、炊飯器の購入により財布の紐がきつくなって買わずじまい。だけど今あるものが破けてきているから新しいものは必須。見た目が悪いからね。要らない靴を処分する勇気を持つためにも現在のものより少し小さいものを選択。一応木製で扉もあるから家がスッキリするんじゃないかと思っている。

余談だけど私は以前、靴持ちだった。毎シーズン新しい靴を買ってたもんね。ついでに言うと鞄もたくさん持っていた。今思うと昔はおしゃれに気を使っていたなぁ(遠い目)。

あとは用事があって各所にメールなど。今日目標としていた資格取得コースの申し込みは熱量が足りずにやらずじまい。明日やろう。ホントやろう。

夕食はまたシェフDが作ってくれた。お互いなんとなくダイエット中で、「お腹いっぱいになるまで食べるのをやめよう」というのが暗黙のうちに決まっている。頑張ろう。次に日本に帰る時までに少しどうにかしないとね。

あとはダラダラして過ごしている。

夕方から雨が降ったのでワンコたちは散歩に行けなかったのだけど、朝のビーチランでクタクタになったようで夕方になってもずっと眠っていた。

相変わらず落とし物にしか見えないチャーリー。

洗濯物にもぐりこんで寝るチャーリー。

ペッパはDと寝室で爆睡。

明日もお休み。実は午前勤務を打診されたけど、先日痛めた肩が痛かったので断った。もう労災は使いたくないのでしっかり休めておく。でも結果的に私もすっかり顔なじみのD友人が遊びに来ることになったのでちょうどよかった。今日掃除を頑張っておいて良かったわ。

休日やけど、早寝早起きの習慣を確実なものにするためにそろそろ寝ようかな。少し涼しくなって布団が気持ちよくなってきたなぁ。

コメント (2)

犬の寝顔はマイナスイオンを発する

2022年04月21日 12時46分00秒 | ワンコ
かーちゃんの休日は海日和。

それっ。








今日もブレずに棒切れを追いかけました。

家に帰ってブクブクシャワー、モリモリ朝ごはんのあとはお眠の時間。


グォーッ、グォーッ。

オレンジの子、異常なし。

こちらも。

スヤスヤ…。

黒い子も異常な…あっ…。


かーちゃん、なにしてるの? アタシの睡眠をさまたげる十分なりゆうがあってのろうぜきでしょうね⁇

ごめんなさい。
寝直してね。

🌸🌼🌸🌼🌸

久しぶりのビーチラン。
2月、3月と雨が続いたことに加え、我が家から何百キロも離れた街で起きた大雨による浸水により流されてきたゴミやら家屋の一部やらでビーチが汚れており、しばらく遊びにいくのを控えていた。
人伝いにお役所がそんなビーチをきれいにしたことを聞き、そろそろワンコたちを洗うタイミングでもあったので、好天の今日、朝から行ってきた。
水はもうだいぶ冷たいはずなのに、元気に飛び込むお嬢様たち。こっちが心配しちゃうわ。
適度に温かいシャワーを浴びせ、体が冷えないようにドライヤー。
かーちゃん、クタクタ。
でもこの幸せそうな寝顔を見ると連れて行ってあげて良かったとしか思わない。
よく寝ろよ。
コメント

クレームの嵐

2022年04月20日 22時12分00秒 | Weblog
今日も早起き。
早く目が覚めてもギリギリまで布団から出られない。なんとかならんかいのう。

仕事。
今日は私事で急きょ仕事を抜けねばならず、その間周囲の人にすごく助けてもらった。ありがたいねぇ。面倒くさいこと全部やってもらっちゃった。私事も方はいちいち書かないけど、まぁストレスを感じるもの。解決は見たのでヨシとする。
とりあえず明日と明後日はお休み。休暇明けだったせいか疲れたわ。

帰宅。
買ったばかりの物干し台の設置が完成していた。
書いたかどうか忘れたけど、某大型日用品店で物干し台を買い、その設置も依頼していた。そして先月我が家の庭にやってきた。
なんだけど、その時の作業が中途半端。物干し台をタイル状になっている我が家のコンクリートの庭に差し込むんだけど、一枚のタイルを持ち上げて設置。持ち上げたタイルは新しい物干し台にハマらなかったため削る必要があったんだけど、それをせずにタイルが半分が浮き上がったままの状態で終わっていた。




立ち会ったD曰く、作業をしてくれた人はまた戻ってくると言ったとか。でもたまたま近所でやっている家の建設現場に行って、タイルを切ってもらってとも言ったとか。
そんなバカな話があるかと、2週間ほど待ってからその人に電話。だけど出なかった。
というわけで大型日用品店にクレームのメール。現状の写真と購入履歴など全部添付して、ちゃんとしてくれ!とお願いした。
でもね。おっきいところってたらい回しなのよ。責任を取りたくないのかなんなのか、毎日にように違う人からメールが来る。そして言うことには「情報が不十分」。同じ質問を何度もされて、挙句の果てに「お宅のあるこの住所で作業の申し込みは受けてないんだけど」と言ってきた。だけど驚くことなかれ、その住所とはその大型日用品店のうちの近所のお店の住所だった。お店はオーストラリア中にあるので、私のクレームが本部かどこかに行ってたっぽい。情報をたらい回しにしている間に、私が伝えた情報も添付した資料も消えたんやろうな。
いい加減イラついてきて、昨日のメールには
「その住所はおたくの住所であってウチのではない。
私の名前はこれで、電話番号、住所はこれ。
私が伝えられる情報は一番最初のメールにすべて書いてある。これ以上何の提示のしようもない。
これ以上何かが必要なんだ?」
というようなことを書いて送り返した。
そしたら今朝になって、依頼が確認できたので作業員に連絡しますと返信があった。

こんなシンプルなことにどうしてここまで時間がかかるのかマジで謎だわ。

そして今日、同じ作業員が来たらしい。
D曰く、申し訳なさそうにするどころか、苦々しい態度だったという。最後はあいさつもせずに帰っていこうとしたので、Dが大きな声で「ありがとぉっ」と叫んだんだとか。
この人はおそらく委託の人で、常にこのお店のために働いているわけではなく、依頼があって動くんだと思う。今回本部にクレームが入ったことで面目は丸潰れやろう。いい加減な仕事ぶりを示す写真をたくさん送ったもんね。下手したら委託の仕事を失うかもしれない。
でもそんなの私の知ったことではない。キチンと仕事をしてたらこうはならなかったはずだもの(D曰く作業自体は10分ほどで終わったとか)。決して安くなかった作業費用(約3万円)。泣き寝入りなんてしないぜぃ。

いろいろ中途半端に止まっていることあったんだけど、それらが今日いくつか片付いた。嬉しくてビールを飲んだらお腹がビックリしたようで、また下り坂。なかなかしぶとい。単に私がバカなんだけど。

明日と明後日はお休み。
やらないといけないことがいくつかある。ダラダラしすぎてできなかったなんてことになりませんように。
コメント

待って育てる

2022年04月19日 20時02分00秒 | Weblog

昨夜は結局早く寝た。お陰で早く目が覚めた。別段目新しい話ではないけど、自分にそれが起きると未だに新鮮に感じてしまう。

 
さて午前シフト。
今日もポート3で作業。今日もつつがなく作業をこなし、終えた。
現在、もう死期が間近で、積極的な治療をしない患者さんがいる。ガンもあって長くないことはわかっていた。
その患者さんの子供と孫が、今日特別許可を得てお見舞いに来た(原則患者さんひとりに対し、お見舞い客はひとりだけ)。この患者さんはうちの病棟に何度か入院しているけどこの人たちを見かけるのは初めて。しかも滞在時間15分ほど。確かに近所には住んでないけど、だからこそもっとゆっくり話せばいいのに。仕事が理由で来ないらしいけど、オーストラリアは昨日まで4連休。一日ぐらいどうにかならなかったのかしらねぇ。患者さんが嬉しそうな顔をしていただけに気の毒だった。
死期の近い自分の親に寄り添わない気持ちは私にはわからない。いろんな親子の事情があるってことなんやろうな。
余談やけど、某患者さんは見舞いに来た子供たちがお金の話しかしないと言って泣いていた。切ないねぇ。
 
帰宅。
今日は週一のゴミの日。以前Dが出し忘れるたびにケンカになったので、ずっと一緒に準備するようにしていた。
だけど最近は家のゴミ箱を玄関に集めて「よろしくね」とだけ言って家を出る。そしたらちゃんとやってくれるようになった。まだ言わないとアヤしい時もあるけど、ここのところ問題ない。空になったゴミ箱にちゃんと袋も付けている。
何でもやってしまうからダメだったんだな〜と思う。口うるさく言って、お尻を蹴飛ばしている間は自分から動かない。「やらなくちゃ」って感じてもらわないとダメなんだな、と。
一週間もゴミを溜めるなんて気持ち悪くて仕方ないけど、Dを育てるためには多少の犠牲は致し方ないのか…などと考えているところ。
 
夕食はうどんと卵かけ。炭水化物ばっかり。
何がいけなかったのか、またお腹がやや不調。ローストチキンが重かったのかしらん。というわけで胃に優しそうなものにした。早く治らないかなぁ。
食後はドラマ「元彼の遺言状」を見た。あの事件を最後まで引っ張るのかと思ってたわ。早く原作読まないと。
 
まだ私が目標としている寝る時間まで2時間ぐらいある。でもとても眠い。さすがに今寝たらすんごい早くに起きちゃいそうだからもう少し起きておく。
何をしようかな。
 
私が寝転ぶソファのヘリでくつろぐペッパ。

かーちゃん、アタシの爪切った。
うらみます。
 
かわええ。
 
 
コメント

休暇明け初日

2022年04月18日 20時57分00秒 | Weblog
今日から仕事。
早起きは意外と平気だった。何もしてないから疲れてなかったのかな。

出社。
ありがたいことに職場のみんなが「家に帰れて良かったね」「親に会えて良かったね」と言ってくれた。2週間も休んだのにね。オーストラリアでこの長さ休むのは至って普通だけど、それでもありがたい。
さてお仕事。
今日はポート3で勤務。3名の看護師で14名の患者さん。半数近くはまだ知った顔だった。久々の仕事で疲れるかと思ったけど、割と動けたなぁ。気が張ってたからかな。
でも今朝は早々にドラマがあった。
脳梗塞で半身不随の肥満患者さんが、廊下で車椅子からずり落ちた。転倒はない話ではないけど、いくつかの悪条件が重なってベッドのに連れ戻すのは大変かもだった。
転倒した患者さんのために空気で膨らむシートを体の下に敷いて、空気の力で持ち上げるという器具がある。無論それを使ったのだけど、廊下で転倒したため、そこから患者さんをシーツごと引っ張って行く必要があった。ベッドを持ってくるという手段は別の理由で却下。体の大きな患者さんだったので、移動は4人がかり。それでもとってもしんどかった。おかげでまた肩と腰と今度は首がジンジン。
病棟看護師をやっている以上、こういう状況はこの先も何度も繰り返す。改めてもっと勉強して、別の仕事を見つけようと思った。

それ以外は平和なシフト。ずっと何かをしていたけど、追われることはなかった。
こちらは今日まで祝日。だから基本はゆっくり。明日から通常運転だけど、優しい日々だといいな。

帰宅。
入れ替わりにDが犬の散歩へ。その前に夕食を仕込んでくれた。今夜はローストチキン。もっとあっさりしたものがいいけど、作ってもらえる方が嬉しい。
食後はドラマ「マイファミリー」を鑑賞。面白い。先週も書いたと思うけど、やっぱニノってうまいんだねぇ。今回の警察を出し抜く展開はワクワクしたわ。
ちなみに昨日は「インビジブル」を。そして明日は多分「元彼の遺言状」を見る。全部テイストが似てる気がするな。「インビジブル」も面白かったよ。高橋一生に不良役が似合うとは思わなんだ。「元彼〜」は今原作を読み始めて途中で止まっている。どっちが早く終わるかしら。

現在、あとはもう寝るだけ、というところに来ている。ちっと早いけど寝ようかな。明日も早起きだしさ。

写真は今日のDの公園レポート。

この子たちがくつろぐ姿を見ているだけで癒されるわ。

コメント

嵐の前

2022年04月17日 20時50分00秒 | Weblog
休暇最終日。
さすがに2週間休むとゆっくりした感があるなぁ。仕事のこともキレイさっぱり忘れてリフレッシュ。大切だと思う。日本も有給が取りやすい国になるといいのに。

今日も基本はゆっくりしていた。今朝、久しぶりにトーストを食べたらまたお腹がピーヒャララ。でも夕食は大丈夫だった。これでもう安心…かな。そうと信じたい。

朝は犬の散歩。
それからお洗濯。日本から持って帰ってきたものは全部洗ったので、後は通常のもの。Dが一回回してくれていたけど、どう見ても手ぬぐいが私の旅行前と同じもの。Dに聞いたら「バスタオルもだよ!」。なんでやねん。変えろっ‼︎
ついでにシーツも洗った。快晴でよく乾いたわ。
そういえばどうでもいい話なんだけど、どうして西日にはマイナスイメージがあるんやろう?
我が家の庭は西に面していて、午後からビッシリ日が差す。確かに夏場は暑いので、庭に面した大きい窓のカーテンは閉めなくてはならないけど、それ以外に問題はない。冬は部屋を温かくしてくれるし、何より洗濯物がよく乾く。
元々私の勝手な思い込みで、一般的に西日にネガティブな印象はないのかしら?

もとい。あとは適当に家事をして、まったりして過ごした。
Dが私の帰国の前日に掃除機をかけたというけど、犬ベッドの下には犬の毛がコンモリ。Dは物を動かして掃除機をかけるということを知らないんだろうなぁ。いつ気づくかしらねぇ。

食事はお互い適当に。まだ胃に負担のかかるものは食べない方がいいと思うのよ。というわけで私はワカメ月見うどん。ワカメは挑戦だったけど大丈夫だった。

食後は炊飯器をオンラインで買った。
ずっと願掛けをしていて、あれが叶ったら買うとしていたけど、もうそれから3年以上が経ち、願いは叶っていない。美味しいゴハンを食べる機会を逃すのがバカらしくなってきて今日買った。
本当はタイガーのいいヤツが欲しかったけど、幸か不幸か売り切れ。なのでその半額以下のパナソニック製を購入。こちらでも十分美味しいと思う。願掛けをしていたので叶った暁には高い物を買おうとしていただけのこと。
ちなみに今使っているものは、多分大学に入った時に30ドルで買った13年物。もうお暇をあげてもバチは当たらないよね。

ついでにずっと欲しいと思っている靴用の棚も見た。今のお安めの物で5年間も頑張ってくれたけど、靴を置いている布地が破けてきている。次は板付きにしようと気に入ったものも見つけたけど、すでに炊飯器でお金を使った後だったのでビビってしまった。どちらも現状でも問題はない、でもいいものが欲しいという贅沢品だからね。次のお給料が出たら買おうっと。

そして今に至る。
もうすることがないので寝たっていいけど、もったいな気がして起きている。明日から仕事何だよな。
明日から午前シフトが3日間。明日はちまたは祝日なので、忙しくないとは思う。でも休暇明けは単純に疲れるよね。やっぱり寝ようかな。
コメント

新しいメニューだワン

2022年04月17日 11時12分00秒 | ワンコ
お嬢さまたちがドライフードをガッツいている。


なかなかいけるわ。
おいし(モリモリ)。

なぜ? 
 かーちゃんのいない間に何があったの⁇


とーちゃんのごはんのほうがおいしい‼︎
あぁもう終わっちゃう(モリモリモリ)。

ホントに⁉︎ なんで⁇

🌸🌼🌸🌼🌸

かーちゃんが長らく頭を悩ませていたワンコたちの食事問題。基本は充分な栄養が含まれているドライフードをしっかり食べてほしい。でも好きじゃないのを知っているのでウェットフードも導入。両方混ぜて出していた。
ところが。
とーちゃんの公園での犬パパ友との雑談の中で「ドライフードにイワシの缶詰をかけるといいよ」という情報を得てきた。とーちゃんはそれを試したくて、今回かーちゃん不在中に実行。
まず缶詰のお汁をドライフードにかけ、それからイワシをほぐしてドライフードと混ぜ混ぜ。すると食いしん坊チャーリーはもとより、ランダムイーター・ペッパもモリモリ食べるようになったんだとか。
イワシは言わずもがなで健康にいい。特に敏感肌のチャーリーにはぜひともフィッシュオイルに含まれるオメガ3を摂ってほしくてアレコレ試しているところだった。
今朝、ふたりのドライフードをモリモリ食べる姿を目の当たりにして、 かーちゃんは感動。すべての問題が一気に解決した気分。ちなみに今朝の排泄物も素敵な出来だった。
イワシの缶詰はひとつ80円ぐらい。今使っているウェットフードの缶はひとつ300円とかか(毎日ふたりでひと缶使用)? ドライフードの使用量が上がるけど、それを差し引いても経済的効果は間違いない。加えて健康・美容問題も解決となるとウィンウィンでしかない。
かーちゃんの長年の悩みをとーちゃんが解決したのは少し悔しいが、そんなのは小さなこと。うちのお嬢さまたちもかーちゃん不在中に5歳の誕生日を迎え、健康に気を使う年頃になっている。
この後様子見は続けるけど、とりあえずはいい感じ。かーちゃんは嬉しい。

コメント

運転免許証失効の更新手続き

2022年04月16日 20時06分03秒 | Weblog
もうひとつ、海外在住者に役立つかもしれない情報を。

失効した運転免許証の更新手続き。
私は兵庫県民なので、兵庫県の決まりに準じます。

私の免許証は昨年秋に失効。海外で更新手続きはできないので次の帰国を待つしか手はなかった。ただ、基本的に海外で失効した場合は、何年経っていても条件付きで更新手続きをしてくれるみたい。

兵庫県警のウェブサイトで調べたところ、海外に住み、コロナの影響で帰国できずに失効した人は、その国の出国を示すハンコと日本入国を示すハンコをパスポートにもらってこいとあった。現在ほとんどのパスポートはICチップが導入され、人がいる移民局を通らず、機械で済ませることが多い。だからこれは係の人に頼んで押してもらうしかない。
出国前に書いたブログでも言ったけど、もうハンコの存在を知らない係官もいる。そこは弱気にならず「上の人に聞いてください」というべし。

続いて。
私は海外転居届を出しているので日本に住民票を持たない。免許証更新には必須の住民票。なので運転免許センターに問い合わせたところ、私の場合は両親のいる実家に戻ったので、両親に住民票を取ってもらい、その裏面に親が下記のように記入するようにと指示。

私の名前。生年月日。
この〇〇(私のことね)は私(親)の娘です。
海外在住のため、運転免許が失効しました。
現在、一時的に帰国し、私たちと一緒に過ごしていることは間違いありません。
親の名前。日付。ハンコ

あくまで意訳。そして各都道府県で文言が違うかもしれないので、皆さん、それぞれのセンターに問い合わせてください。実家に帰らない人の手続きはわからないのでそれも問い合わせを。

そして当日。私は明石市にある運転免許センターへ。更新の人は11時~11時30分の間に手続きを済ませてとのこと。
日本は本当にこういうことはきちんと整備されてると感動。様々な目的で訪れる人用にそれぞれ手続きの手順を示す用紙が準備され、実にわかりやすく説明されている。しかもだいたいの終わりの時間までばっちり。免許がないので両親が送ってくれたんだけど、一度家に帰ってもらって、終わる時間にまた来てもらった。ちなみに終了予定時間は3時前。当然日本で違反していないのでゴールドですよ。研修も一番短い30分コース。

指示された通りに次から次へと違うブースへ。そこは各県似たようなものだと思うので内容は割愛。持ち物は失効した免許証。豪州の免許証。パスポート。住民票。ペンもあると便利。
問題は、というか予想外だったのは、今回の出入国を示すハンコだけでは不十分だったこと。
私は豪州での運転免許も持つので運転していることは明白なんだけど、先方は前回の日本出国を示すハンコがパスポートのどこか似ないかと聞く。ウェブサイトではそんなこと書いてませんでしたよ?とは言ってみたけど、先方も「決まりなんで…」の一点張り。まぁ仕方ないわな。
先にも書いた通り、今は移民局は機械で通すことが多い。並ぶのが大嫌いな私は当然スムーズな機械を使用。運転免許センターではパスポートのICチップに入っているデータにはアクセスできないようで、私は前回の出国を証明できなかった。
その結果、運転免許の更新はできたけど、一年間の初心者マークの表示を義務付けられた。
私は失効から半年経っている。もしも前回の出国を証明でき、現地での運転免許を持っていればそれは免れたらしい(だったら前回の豪州入国のハンコも要るんじゃね?)。もし失効後半年以内なら問題なかったとも言われた(気がする)。たくさん説明されたので、覚えきれなかった。

結論。
失効していても運転免許の更新はできる。
ただし、今回の出入国に加え、前回の出入国のハンコがあるとより良い。

私は初心者マークを買うのが面倒だったので、結局運転しなかった。

ところで。
私が検査場に行ったのは4月の上旬。新生活を始めたと思われる若者たちがたくさんいた。フレッシュな顔を見るのはいいねぇと思ったおばさんでした。
コメント

日本出国

2022年04月16日 19時00分00秒 | Weblog
日本から豪州へ。行きも帰りも全日空の夜行便を使用。

こちらも手続きは基本豪州出国と似ている。
必要な書類は
1. 公的機関が発行するワクチン接種証明書(3本)※英語での記載が必要。
2. PCR検査の陰性証明書 ※日本政府が求めるような“このフォーマットで!”という決まりはないっぽい
3. オーストラリア政府が求める宣誓書

1.ワクチン接種証明書
私の場合、豪州で取得したものを使用。日本語で書かれていないけど、航空会社受付の人はこの程度の英語なら理解してくれるので問題なし。前回のブログで書いてないけど、求められる製薬会社は決まっていて、巷に出回っているファイザー、アストラゼネカ、モデルナのどれかを接種していれば基本はオッケー。
日本の人がどうやって接種証明書を取るのかは知らないけど、両親いわく、家に手紙で送られてきているとのこと。

2.PCR検査の陰性証明書
これはネットで「海外渡航のためのPCR検査場」で検索した。
私は兵庫県民で、実家は神戸市内からそう遠くない(近くもないけど)。だから神戸三宮で受けた。ちなみにうちの実家がある市ではやってない。
神戸市内には選択肢がいくつかあり、検索結果の選択肢の一番上に出てきた会社を結果的に選んだ。ほかの場所は三宮から少し離れてたり、時間が合わなかったりしたので却下。
検査費用は驚きの高値。私が受けた検査場は1万8千700円もした。豪ドルにしたら多分200ドルぐらい。オーストラリアの方が安いってどういうこと!?って感じやったなぁ。1万5000円のところもあったけど、それは中心地から少し離れたところ。費用対効果を考えてお高めの検査場を選択。
私が利用した検査場はウェブサイトを通じて予約、支払い。その際、誕生日やパスポートナンバーなどが聞かれる。
当日は予約時間の少し前に到着。検査場はビルの一室にあり、予約5分前に入室(そう指示されていた)。予約名を告げ、入金を証明するメールを見せ、簡単な問診を受けてさっそく検査。唾を容器の中に入れて、それを袋に入れて提出。以上。その時間5分程度。ちなみに受付はビニールカーテンで何重にもカバーされていて、受付をする人の顔は見えなかった。10畳ぐらいの部屋に妙な受付と、ヨダレを接種するための簡素なスペース。とっても無機質で不思議な空間やったわ。
私の予約は10時50分で、夕方には結果がメールで届いていた。この辺はさすがに早いね。

3.宣誓書
これはDigital Passenger Declarationといって、オーストラリア政府が求めるもの。基本は上記の証明書のアップロードと出国予定日や使用する航空会社の情報を打ち込むもの。パスポート番号も聞かれたかな? 覚えてない。
出国の何時間か前までに完了させていないといけなかったけど、その時間も覚えてないなぁ。6時間だったかしら。
私は専用アプリを使用。日本で出国手続きをする際に提示を求められたのみ。それ以外は一度も聞かれなかった。

出国手続きはいたってスムーズ。
上記3点を見せて、あとは通常の手続き。それとビザの証明書を見せるように言われた(私の場合は配偶者ビザ)。
関西国際空港を使うときには聞かれないんだけど、伊丹から羽田に飛ぶときは聞かれる。たまにしか伊丹を使わないので今回も忘れていた。パスポートのICチップに情報が入ってるはずなんだけどな。昔メールに添付した記憶があったので、それを検索して発見、事なきを得た。これからは一枚プリントアウトして持って方がいいのかも。
乗り換えの羽田でもなんの問題もなし。国内線から国際線へバスで移動。伊丹空港で荷物も預け、チェックインも済んでいるので、早々に持ち物検査、移民局を抜けて出発ゲートの前で座っていた。
ここで誤算だったのが、免税店が夕方には閉まること。
入国時のように、乗り換えで何かあったらイヤなので、わざわざ一本早い国内線に変更した。そしてたっぷり2時間は免税店を見回れるはずだった。なのに移民局を抜けたらそこは薄暗い。え!?と思ってネットで調べたら5時(5時半だったかも)に免税店は閉まるとのこと(4月15日現在)。マジか~って感じ。同時期に移民局を抜けた外国の方がちょっといけない言葉づかいで毒づいていたわ。私もあれこれ見たかったのになぁ。食べるところも見当たらず。こんなことなら税関を抜ける前にカフェかどこかに行けばよかった。もしかしてもっと探せば何かあったのかもしれないけど、どちらにしても例のお腹のせいで食べるわけにはいかなかったので、2時間椅子に座ってTverでドラマ「最愛」を観ていた。それはそれでよかった。

帰りの飛行機はだいぶ空いていた。私は3人席を独り占め。横になれるとだいぶ体が楽。機内でやっていたM-1を見ながら寝ていた。
何の問題もなく、シドニーに到着。
スルスルと入国審査を抜け、カバンを取り出し、検疫へ。
豪州は持ち込み検査が非常に厳しい。私は引っかかるようなものは何も持っていなかったけど、食べ物(基本はお土産用のお菓子とお漬物)を持っていたので一応検疫を受ける列へ。検査官に、疑わしいものは何もないけど食品があるのでこちらに来たと伝えると、何度も出入国していることをパスポートで確認したのち荷物検査を受けることなく解放。正直な人のことはイチイチ探らないものよ。いけないものはX線検査でどうせバレるしね。
ただね、手持ちのかばんは怪しくない限り探らない。別段お勧めしないけど、もしかして引っかかるかも…的なものを持っている場合は手持ちカバンに入れるべし(私自身もいまだに乾燥具材入りのインスタントラーメンとカレー粉は大丈夫なのかどうかアヤフヤ)。あとは質問されるときに堂々としておくことやね。怪しまれる態度を取ったらそれで終わり。

これにて終了。州によって違うけど、NSWは特にコロナに関する検査はなし。豪州はワクチンを3本打ってさえいればもう自由に入ってきてというスタンスだからね。まっすぐ家に帰れ、もしコロナの症状があれば抗原検査(RAT)を受けろという程度。私は何もしていない。


総評。
私は一度経験したので次回はそんなに大変さを感じないかもしれないけど、今回はコロナに関する書類の準備がとにかく煩わしかった。知らないことが多いからさ。両国が出している出入国に関する情報をしっかり読み込んで書類を準備しても、もし失敗してたら出国、もしくは入国できないんじゃないかというストレスがあった。でももしもこの先、同じ規定のままであれば、次回の出入国はもう少しストレスフリーだと思う。
面倒なのはPCR検査かな。とにかく高い。今回私はひとりだから良かったものの、次回は多分Dも一緒。そうなると結構な出費。簡単な国内旅行ぐらいできそうなほど。家族連れの人はもっと大変やろうなぁ。
PCR検査の必須条件が取り除かれるときは来るのかしらねぇ。

こんな感じです。
この情報が誰かの役に立てば幸い。
コメント

豪州から日本へ入国(訂正あり)

2022年04月16日 17時01分00秒 | Weblog
豪州から日本に向けて。

いろいろと揃えないといけない書類がある。
まずは3回のワクチン接種を示す証明書。こちの取得は、私は豪州政府が運営するMyGovアプリを使っているので難しくはなかった。いつ、どの製薬会社のワクチンを打ったかが記載されているとともに、おっきいQRコードが載っている。

そしてPCR検査の陰性の結果。
前にも書いたけど、出発時間から起算して72時間以内に検査し、出国までに結果を受け取らないといけない。シドニーでは空港でもできるけど、結果が出るまでに90分かかる。そしてどのくらいの人数が待っているかわからない。ゆえに通常よりだいぶ早い時間に空港入りする必要がある。空港が一番安いけどね。現時点で79ドル。
私はギリギリが嫌いなので、近所の検査場で149ドル払って前日に受けた。日曜日の朝に受けて、月曜日の朝に、日本政府が求めるカタチで検査結果が届いた。
日本人対応のところは300ドルぐらいするところもある。
NSW州の海外向けPCR検査場の検索はここで

もっとも意味がなかったのは、日本政府が推奨するアプリMySOS。入国手続きを簡単にする目的で、上記書類をはじめとした必要書類をアップロードするのだけど、日本入国時に一度も開くことはなかった。念のために用意しておいたプリントアウトばかり使ったわ。このアプリを持っていたら、こんなスタンプラリーをするみたいにウロウロするんじゃなくて、真っ直ぐ抗原検査場へ行けるとかしたらいいのに。入国手続きをスムーズにって目的のアプリなのに、本当に意味がない。
ついでに書いたら、日本のスマホを持たない私は空港のフリーWi-Fiを使うのだけど、検査場では全然つながらなくてますますアプリは意味なし。なのでこれを読んでいる日本帰国を考えている人には、アプリを使ってもいいけど、紙書類の携行をお勧め。

出国は実にスムーズだった。通常の手続きに加え、ワクチン接種証明書と陰性証明書を見せるだけ。余計な時間はかからなかった。

問題は入国。出国手続きの際、ワクチンを3本打っている人は検疫も簡単なはず、みたいなことを言われたけどまったくそんなことはなかった。

飛行機が着いたのは5時半。まず座席別退場をしているので、飛行機から出るまでに15分ほどかかった。
それから各種手続き。ワクチン接種証明書、陰性証明書はもとより、日本政府が求める質問票の掲示、抗原検査(新たなPCR検査、そして結果の待ち時間。これらにざっと90分ぐらいかかった。また、混雑をさけるためだとは思うけど、それぞれの書類を見せる場所が離れてる。広い羽田空港を存分に使っている感じ。めちゃくちゃ歩かされた。ただ、ちゃんと組織化されていたので、各所の待ち時間はそれほど長くなかった。この辺りはザ・ニホンって感じ。出入国者が増えるとそうもいかないかもしれないけどね。

検疫を終えて国際線を出たのは7時過ぎ。
予約していた7時の国内線は当然乗り過ごした。電話もできないし、検査場には検査官はいるけど航空会社の関係者はいないので乗り遅れることを誰に伝えることもできず。幸い国内線も予約していた全日空が無料で別の便に変えてくれたけど、ほかの航空会社だったら対応してくれなかったかも。
全日空で国際線も国内線も予約をしたので、国際線から国内線への乗り換え時間も計算されていると勝手に思い込んでいたけどそうではなかった。
ちなみに全日空はコロナの影響による便の変更はフレキシブルにやってます。ご相談を。とウェブサイトに書いてある。私みたいな旅客が多数いるということやろう。事実、この日も私が知る限りで他に2名の同じ伊丹行きを逃した人がいた。
今後日本で国際線から国内線への乗り換えを考えている人は到着時から次のフライトまで2時間ぐらいのギャップを持つことをお勧め。

これらの情報はあくまで4月16日時点の情報。
次は日本から豪州入国に関して。
コメント