餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今頃になって・・・??

2012年05月30日 23時25分15秒 | 天体ショー
金環日食のときには買わずに、今頃になって買いました・・・。(汗;)




                

金環日食が騒がれていたときは、
ドラッグストアーにそれこそ沢山あったからいつでも買えると思っていたそうです。
間近になると、売り場には全く無くなってしまったとか・・・。

6/6には、太陽の前を金星が通るのが見えるとかで、その為に取り寄せてみました。

ちなみに、きょう到着してから太陽を見ますと、3倍に見えるとは云え
テレビのアップに慣れた現代人には、かなり小さめで物足りなさは否めず
せめてゴマ粒位に、はたして見えるのでしょうか・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬で落雷!!ハイカーが死亡・・・

2012年05月28日 23時58分15秒 | 出来事
本日10時半ごろ、尾瀬国立公園の尾瀬ヶ原・龍宮付近で落雷があり
男性が死亡し、一緒の女性は軽いけがをした。

竜宮小屋西150mの地点だったとか・・・。
もう少しで小屋にたどり着いたのか?
或いは、先を急いで小屋を出たばかりだったのかは判りませんが、
付近には何も高いものが無く、人間が一番高さを感じる物体になってしまう。
雷にすれば、恰好の目標物になってしまう。

周囲を2000m級の山々に囲まれ、標高1400mの盆地状に広がる尾瀬ヶ原。
東端から西端まで約6㎞の平坦な道が続く。(歩く道は板が敷かれていて木道と呼ばれる)
その6㎞のほぼ真ん中に、「龍宮小屋」がある。

一昨年の龍宮小屋付近(西側150mと云えばこの辺だろうか・・)


これから、夏に向かって益々雷雨の回数が増えて行きます。
山に行かれます方は、ポケットラジオなどで雑音がして来たら
段々雷雨が近づいて来る証拠です。

安全な場所に避難して、雷雨が下火になってから動きましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ustream【ユーストリーム】

2012年05月27日 22時45分20秒 | 沖縄
Ustream【ユーストリーム】とは、インターネットによる動画投稿・配信サービスの一つです。

先日、沖縄に嫁いでいる娘から「ユーストリーム」で検索して、表示されたところに
更に、「FMやんばる」と入れて見てと、電話で話しがあった。
急にそのラジオ局に、旦那が生出演することになったという。(25日の事
そして、その「ユーストリーム」で生番組が見られると云う。

定刻の15時よりも前に、スタジオ入りしてマイクの調整があったり、雑談が聴こえる。

その日(25日)のゲストは2名で、前半は絞り染めの先生のお話が合って
後半に、婿殿が開店したばかりの店舗の場所だとか、こだわりだとか、今のサービスなどを
さりげなく話していた。


 
              

沖縄のFMラジオ局の生放送が、日本の何処からでもリアルタイムで見えるなんて素晴らしい事です。
また、その放送が後日、いつでも見られることも良い事ですね。                                                                                                       


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キッチンが走る!」・・・・栃木県塩谷町編

2012年05月26日 23時22分18秒 | テレビから・・
昨日(5/24)の「キッチンが走る!」は、
名水百選の里 水の恵み求めて~栃木・高原山麓」と、題して塩谷町からの放送でした。

ご存知かもしれませんが、塩谷町は名水百選に選ばれました「尚仁沢湧水」が有名です。
         

その水の恩恵を受けた産物が、主役&脇役になります。

・岩魚(イワナ)・・我々渓流釣りファンを魅了しています。


             
  ↓  ↓   ・栃木県では生産量の多いニラです ↑   ↑


             ・なめこです
            なめこの栽培風景も初めて見ましたが、
             キノコ類に湿度が必要な事は判りますが、あんなに
             ホースでジャーとかけるほどとは思いませんでした。
             
小松菜です


             ・20日だいこん
             

・今日の食材です



                




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小間々の女王」は、きれいだった!!!

2012年05月25日 22時43分26秒 | 観光地
新聞に掲載されていた矢板市八方ヶ原小間々の
トウゴクミツバツツジ」を昨日(5/24)見てきた。

昨日は、母親の2か月ぶりの通院日。
診察とは言っても検査が無い日は面談で終わり、次回の予約、会計、投薬で終了。
昼食を摂って実家に帰宅・・・。

高原山が良く見えていたので「そうだ、八方へ行こう!!」と・・・・
八方ヶ原の小間々に、「小間々の女王」と呼ばれるツツジがあるとは新聞で見るまで知らずにいた。

「小間々」、「キャンプ地跡」のフレーズが判っていたので、思い当たるところに近道をしていったが
そこには3人の観光客がいたが、女王らしきものは無かった。

同じ様な年恰好の3人に、女王様のありかを尋ねるが知らないという。
「場所も、キャンプ地跡もここですねー・・・。」
周りを見ても、それらしきものは見当たらない。

数分後に、「ありましたよー!!」と声がした方に行くと、
ひときわ大きな紫色のツツジが目に入った。

小間々の女王」です。
シャッターを押してからじっくりと見つめると
その美しさに「ウットリ」です・・・。


              角度を変えると、広がりが実感戴けます。
              木のバランスも良くて、とても「サマ」になります。 
              

8人が並んでも人間が小さく見える様に
大きな、そして気品が感じられる「小間々の女王」です。


               


「トウゴクミツバツツジ」の名の通り葉が3枚ですね。
(東国三つ葉躑躅)


女王様の足元には、何枚かの落花が確認出来ましたが
ちょうど時期的にも良かったし、花色もとても美しいし、
ため息が出るような魅惑的で官能的な花・・・。

小間々の女王」でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足利銘仙

2012年05月23日 22時03分24秒 | 名産品
栃木県の足利市は、その昔「銘仙」の一大産地で、生産高は日本一を誇った。
大正期から、昭和10年代まで織物業の盛んな足利市でもその花形だった。

小学4,5年時の担任の先生が、「足利銘仙、足利銘仙」とよく言っていたので62歳になった今でも
その名前を覚えていられる。(先生が着用していたわけではない・・)

当時、図案や染職人を京から呼び寄せ、日本橋の有名百貨店・三越・高島屋などとも積極的に提携し
地方にまでDMを送った。

戦後になって、洋装が主流になって段々と廃れていったようである。

そんな足利銘仙の良き時代を彷彿とさせるのが、「足利まちなか遊学館」です。
5/13(日)に、「足利学校」を訪ねた際にその近くでしたので訪ねて見ました。


門外漢の私が見てもよくわかりませんが・・・・
これは「八丁撚糸機」とかいてあったような・・。
かなり大きな機会が音をたてて動いていました


             



             


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは「東京スカイツリー」のオープンでした!!

2012年05月22日 23時10分28秒 | 観光地
昨日は、『金環日食』。
今日の話題は、『東京スカイツリー』で、持ちきり。(テレビは)
そんな画面から・・・。

夕方、ようやく全体が観えたスカイツリー(隅田川船上から)
(クリックで拡大)

              入場料金その他
              

簡単な電車の案内図です


              

この人だかりは、足元がガラス張りになっていて
下まで見ることが出来ます(足がすくみます)


             強風の時は、帰ってこれなくなるおそれあり~
             


以下の5枚は、昨年撮った画像です。


             

アサヒビールのモニュメント、奥にスカイツリー


              水上バスからの眺め
              

首都高速から・・


暫くは、「スカイツリー狂想曲」が続くかと想われますから
一段落したら見物に行くといいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の「金環日食」

2012年05月21日 23時26分38秒 | 天体ショー
保護メガネを用意しませんでしたので、
紙に小さい穴を開けてそこから日食を投影してみました。
大きな穴も開けましたが、「まるでだめお」でした。


            以下は、テレビの画面を拝借しております。  
             



             



この辺では天気にも恵まれて、かなり見えた方でしょうか?
TBS系列では、宇都宮から生中継されていました。
2枚目(左側)、4枚目の画像がそうです。

保護メガネを準備された方は、まだ捨てないでくださいと言っていました。


6/6日に、太陽の前を金星がゆっくりと通過するそうです。
写真は、前回のものです。



また今年の8/14には、金星食が出現するそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木SCvs湘南ベルマーレ・・・観戦記

2012年05月20日 23時22分40秒 | 栃木SC
Jリーグの試合としては、2試合目。(過去に清水x横浜M戦をスタッフとして見たことあり)

栃木SC戦としては、初の生観戦であった。
しかも、招待席で最前列の特等席だった。

到着時間が早く、車をグリーンベルトに置けてラッキー
北ゲートに到着すると、優待席と一般席とに分かれ行列が・・・
スタッフに尋ねると、その方も更に確認をしていたが一般席だという


              優待席の方が長蛇の列になっていた
              



               

キャプテンになった今年、
ようやく昨秋のケガから復帰してきたパウリーニョ


              最近200試合出場でお祝いの花を奥様と
              子供さんから受け取る広瀬選手
               

この日の先制点はこのフリーキックから入った!!
最高潮に盛り上がった~


              
             今年から入れ替えた電光表示板では松田監督が
              写し出されていた。
             きょうは、審判のジャッジにかなりイラついていた。
             その通りにチョッと酷かった様に思え、
             後ろでも同様の声がしていた
              

試合後、サポーターにあいさつに行く選手たち
きょうは、ブーイングではなく大きな拍手に包まれた


              正面にきて挨拶をしたがこちらも
              「よくやった」の声が飛んでいた。
              

一進一退と云うよりは、かなり押し気味にすすめていたが
カウンターで入れられた1点が惜しかった・・・。

一時の勢いが失せたベルマーレではあるが、試合開始前までは2位にいる好チームであった。
そんなチームを相手に、ピンチらしい場面も(1回を除き)無く、最高の試合を見せてくれた。
今後の試合からも目が離せない・・・・。

ちなみにきょうは、「とちぎテレビ」でも今季初の生放送であった。
何と・・・・、私がテレビに映ったそうである。
見ていた嫁さんからメールがあった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー・栃木SCのチケットを戴きました~

2012年05月18日 22時13分20秒 | 栃木SC


愚息のお嫁さんから戴きました、5/20の栃木SCのチケット。
こちらは、ケータイサイトのチケットプレゼントに応募して当たったようです。

こんな時に、「どうせただで当たったから・・」なんて無駄にしますともう二度と当たらなくなってしまいます。 
回収した時に、どの番号が来なかったか、と直ぐにバレテしまいます。
無駄にした方には、もう当たりはないと思った方が良さそうです。
企業側でも、どうせ同じお金を使うのなら無駄にはしたくありませんからね。

現在の栃木SCは、5/6に雷雨の為に途中、中止になった試合を昨夜再開し、2-0で制して2連勝中。
14試合で 勝ち点21  6勝 3分 5敗    10位です。
今年は、「J1に!」を合言葉に頑張ってはいますが、大事な所で3連敗はいけませんねー。

我が家は自営業で、年中無休の様な生活です。
いつ注文が入るか判りません・・・。
遠方への外出もままなりません・・・。
まとまった時間も、その日にならないと取れない事が多いです。

そんな中でも・・・
幸いにも、天候も大丈夫そうですから,しっかり応援して来ます。
選手もいい試合をして、最後に勝ち点3を上げて欲しいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回 しもつけ写真大賞展・・・・2012年・②

2012年05月18日 19時17分03秒 | 写真
昨日には載せきれなかった写真が、まだありますのでご紹介したいと思います。


▼お年寄りを被写体とした写真・・・とてもいい笑顔をしておりますね。


              



              


▼自然の一瞬、貴重な瞬間を魅せた写真


             



             



             



             



             



             



             



             



▼子供さんの表情を写したもの・・・可愛い表情が印象的です。


            



▼風景写真の宝庫・尾瀬を撮った写真です。


              

▼カメラマンや写生者の後ろから、その風景ともども撮った写真

ダイヤ富士に魅する写真家たち


              

ホンの目に留まったものだけ、ご紹介させて戴きました。

いつも思いますのは、よくぞこんな場面に遭遇したな~、という思いです。
それは、遭遇したのではなく、そんな場面を想像したり、
計算したりしてただひたすらに待っていたからこそ、絶景や、決定的な瞬間を撮れたのです。

そんな計算は、お天気や時間やその時の都合で台無しになったりしますが
何度もx2チャレンジして、その瞬間を目の当たりにすることが出来ます。
愚直にも、挑戦することは素晴らしい事です!!。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回 しもつけ写真大賞展・・・・2012年・①

2012年05月18日 01時09分23秒 | 写真
写真の整理をしている段階で、雷雨が接近してきました。
しばし休憩を兼ねて、先に風呂に・・・。

昨年よりも力作が多く、その写真群は見応えがありました。




■ 大 賞・・・・冬の東古屋湖 
            

■準 大 賞・・・カラマツの輝き


■準 大 賞・・・・・フェアリー
             

■特 選 ・・・・・・・髪逆立て


■特 選・・・・・・・陽気に誘われて
             

■特 選・・・・・・・静寂に響く舞


会場の様子


            


 2時になってしまいました~。
また、後日に・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬ復活!!テレカ

2012年05月16日 21時42分51秒 | 
今や携帯電話が主流になっていますが、その昔は(と云っても最近まで)テレフォンカードが活躍をしていましたね。
4月に小2年生になった孫が、一緒に帰る人がいなかったりすると、母親に電話するのに「テレカ」が必要なのだそうです。
最初は、先生に10円借りて、「かけかた」も教わったそうです。

それで、家に使わなくなったテレカが無いか?と、TELがあった。
チョッと探したら、3枚の未使用カードが出てきた。

       

送ってやるよと云ったら、楽しみに毎日x2 郵便受けを覗いているそうです。

昨日、本土復帰40周年を迎えた沖縄に、もうすぐ届く・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう、「ヒトカラ」なるものに行って来ました~

2012年05月15日 23時24分23秒 | カラオケ
ヒトカラ=一人カラオケ

カラオケなるものは、みんなでワイワイとやるものと云うイメージがあって
一人カラオケではチョッと淋しすぎる~と思っていましたが、
ネットを見ているとかなりの方が経験していることが分かりました。

いざ行ってみると、1時間半では足りないくらいでした。


もう、何年もカラオケをやっていないので機器の取り扱いにも不便を感じました。
「ダム」を選択したのですが
・曲名を入れる為の機器?(コントローラー?)の画面が直ぐに消えてしまう。
・その機器の、曲名を入れる場面が出てこないので、選曲が出来なかった。(トップの画面)
この2点が、困りましたが直ぐに解決しました。



昼の料金体系でしたので、1時間10円でした。
10円で出来るのは、今日は6:15まででしたから目いっぱいの1時間半です。
初回は、入会金が200円必要ですが、「まねきねこ」316店で共通利用が出来ます。
また、ワンドリンクを注文しなくてはいけません。

持ち込みは訊かれますが、口頭で申告すると、「ごみはお持ち帰り下さい」と言われるだけです。
宇都宮の文化会館近くの場所でしたが、駐車場が半地下室みたいなので4,5台で一杯になりそう・・・。
後から入るとなると、反対向きにさせるのが非常に大変そうです。
きょうは、帰りまで1台でしたからまあまあ楽でした。

今度は、氏家店辺りに行ってみようかと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足利学校

2012年05月14日 23時47分21秒 | 栃木
足利も、昨日で4回目でした。
その内2回は夜のライトアップ、イルミネーションの見物でしたから、昼の明るい時は昨年に続き2回目。
昨年は、午後には那須のチューリップを観に行きましたから、
今年は「遠来の旅人あり」という事で、足利の観光をしてみました。

足利の三大名所とは、「足利学校・ばん阿寺」「栗田美術館」「あしかがフラワーパーク」という事です。

昨日は、フラワーパークには当然行きましたね。
栗田美術館には、駐車場まで行きました。(笑)
最後には、足利学校・ばん阿寺へお邪魔しました。
その移動途中に、「堀優衣ちゃん」宅のすぐ近くを通る事が解り、お寄りしましたら優衣ちゃんが出かける所でした。
その背中が見えたのですが、お宅の前に来たときは出発後でした。残念!!
お母さんにお逢いしましたが、お忙しい所申し訳ございませんでした。

さて足利学校ですが・・・・、
日本で一番古い学校という事です。

このゆるキャラは、「尊氏君」だとか・・・。


             

「黒蝋梅」と云う珍しい蝋梅でした。


              

模型の足利学校でsね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする