11/20に訪れた鹿沼市の古峯園。
晩秋の趣に溢れ、日本情緒の落ち着いた風情に心癒された思いがしました。
園内には、こうして絵を描いている方が結構いらっしゃいました。
紅葉する木として有名な錦木 (にしきぎ)別名:(剃刀の木(かみそりのき))
\|/ \|/
…★… *:'゜☆.:*:' *:'゜☆. ~以下、招魂社のもみじ~ :゜*:'゜☆.:*:'゜*:'*:'゜…★…
◆この招魂社とやらを検索すると、
東京招魂社⇒靖国神社に改称
地方の招魂社⇒護国神社に改称。
鹿沼市の田舎にあったので、そのまま招魂社として名前が残った模様。
古峰ヶ原街道を、鹿沼市街地方面に車を走らせていたら、
紅葉して、ひときわ目立った場所があった。
そこが鹿沼市の招魂社であった。
一度、車で通り過ぎたが、もう二度と会わない景色だなとも思い
助手席の友人も、「Uターンすっぺ!」とカメラを持たない彼が
私の心情を推し量り、背中を押してくれた。
Uターンして行って見れば、先客がいたのである。
彼も、この色付きに魅了されたらしい・・・・。
散ったばかりとは言え、ホントに葉の生涯として最後にきれいになるものです。
狛犬さんも、ご満悦のご様子・・・。
階段の上から、下を撮ってみました。
晩秋の趣に溢れ、日本情緒の落ち着いた風情に心癒された思いがしました。
園内には、こうして絵を描いている方が結構いらっしゃいました。
紅葉する木として有名な錦木 (にしきぎ)別名:(剃刀の木(かみそりのき))
\|/ \|/
…★… *:'゜☆.:*:' *:'゜☆. ~以下、招魂社のもみじ~ :゜*:'゜☆.:*:'゜*:'*:'゜…★…
◆この招魂社とやらを検索すると、
東京招魂社⇒靖国神社に改称
地方の招魂社⇒護国神社に改称。
鹿沼市の田舎にあったので、そのまま招魂社として名前が残った模様。
古峰ヶ原街道を、鹿沼市街地方面に車を走らせていたら、
紅葉して、ひときわ目立った場所があった。
そこが鹿沼市の招魂社であった。
一度、車で通り過ぎたが、もう二度と会わない景色だなとも思い
助手席の友人も、「Uターンすっぺ!」とカメラを持たない彼が
私の心情を推し量り、背中を押してくれた。
Uターンして行って見れば、先客がいたのである。
彼も、この色付きに魅了されたらしい・・・・。
散ったばかりとは言え、ホントに葉の生涯として最後にきれいになるものです。
狛犬さんも、ご満悦のご様子・・・。
階段の上から、下を撮ってみました。
『第67回NHK紅白歌合戦』
今年も今か今かと気になっていた、紅白出場歌手の発表が本日あった。
お陰様で今年も、亜矢姫が連続出場になりまして、ご本人、ファンの皆様も喜んでいます。
大晦日に、心から高らかに歌って戴きたいと思います。
昨年の「帰らんちゃよか」も、大絶賛を博して新たなファンを魅了されました・・・。
今年も歌唱曲に注目が集まりますが、熊本地震があった関係上、再びの歌唱もあり得ます。
トリでの歌唱もありますから、期待したいですね。
∴‥∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵☆∴‥∵‥∴
★今年の歌手悲喜こもごも・・・、
・あの鐘をならしていたお姉さん、大きな事務所(○リプロ)で後輩が司会をしたりと、
そのバーターで選出されてた感がありましたが、後輩の朝ドラ女優が
司会を断ったとかで、今年は落選でした。
・福田こうへいさん
昨年は、事務所問題があって落選でしたが、今年はそれも解決し2年半ぶりに
新曲「北の出世船」が発売されるやたちまち10万枚のヒットとなった。
・杉さまの奥様や、料理上手のあややなどのベテラン歌手たちも選外となった。
ヨイトマケのお姉さん(?)も、残念でした。
・信じられませんでしたが、あの元さんま夫人も、出場されるんですね。
∴‥∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵☆∴‥∵‥∴
2016年この冬の初雪が 本日11月24日に降った。
といっても、今年は初雪が2回あったという。
1月に初雪があって、またまた11月にもあったという事なんです。
例年の初雪は、風に乗って舞って来る「風花」が多いのですが
今年は、いつになく積雪にもなりました。最大時4cmだったようです。
道路も、車道には積もらずに混乱も無かった様です。
今年も今か今かと気になっていた、紅白出場歌手の発表が本日あった。
お陰様で今年も、亜矢姫が連続出場になりまして、ご本人、ファンの皆様も喜んでいます。
大晦日に、心から高らかに歌って戴きたいと思います。
昨年の「帰らんちゃよか」も、大絶賛を博して新たなファンを魅了されました・・・。
今年も歌唱曲に注目が集まりますが、熊本地震があった関係上、再びの歌唱もあり得ます。
トリでの歌唱もありますから、期待したいですね。
∴‥∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵☆∴‥∵‥∴
★今年の歌手悲喜こもごも・・・、
・あの鐘をならしていたお姉さん、大きな事務所(○リプロ)で後輩が司会をしたりと、
そのバーターで選出されてた感がありましたが、後輩の朝ドラ女優が
司会を断ったとかで、今年は落選でした。
・福田こうへいさん
昨年は、事務所問題があって落選でしたが、今年はそれも解決し2年半ぶりに
新曲「北の出世船」が発売されるやたちまち10万枚のヒットとなった。
・杉さまの奥様や、料理上手のあややなどのベテラン歌手たちも選外となった。
ヨイトマケのお姉さん(?)も、残念でした。
・信じられませんでしたが、あの元さんま夫人も、出場されるんですね。
∴‥∵‥∴☆∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵☆∴‥∵‥∴
2016年この冬の初雪が 本日11月24日に降った。
といっても、今年は初雪が2回あったという。
1月に初雪があって、またまた11月にもあったという事なんです。
例年の初雪は、風に乗って舞って来る「風花」が多いのですが
今年は、いつになく積雪にもなりました。最大時4cmだったようです。
道路も、車道には積もらずに混乱も無かった様です。
古峯(ふるみね)神社の神庭と云われる名園「古峯園」(こほうえん)。
複数の人達から、「一度行ってみるとイイよ」と薦められていましたが、
YouTube でその様子を見て、紅葉の盛りに見たいナとは思っていても
なかなか機会が無かったが、ようやく昨日そのチャンスを得たので
勇躍見て来ました。
11月20日という日付けからして、紅葉の最盛期はとっくに過ぎ去った事は
容易に想像出来たし、晩秋の面影が、そこかしこに残っていればそれでヨシと思っていました。
鳥居をくぐって行くと、最初にこのおびただしいモミジの落ち葉に被写体になって貰いました。
そして、まだ名残りの紅葉も綺麗でした。
古峯園(こほうえん)入り口です。入園料300円です。
日曜日という事もあって、次から次にお客さんが入ってきます。
庭園も、小ざっぱりと整理されていて落ち着いた佇まいを見せています。
園内の木々も、最後の見せ場に美しく着飾っていましたネ。
4枚目の写真を、もっと上から広角に撮ってみました。
満々と水をたたえた大きな池が、この庭園を引き締めているような気がします。
ただ今のスキンにも採用していますが、こんな構図で、こんな画を撮ってみたい願望を
持っていまして、ようやくその機会を得ました。
落ち葉の配置や、落葉松の細かい置き場など、神様の仕業としか思えない様な絶妙な間です。
枯葉が降り積もった中を、小さな流れが流れていきます。
小さなイワナやヤマメを放してやりたい衝動に駆られます。
こちらの枯葉も、凄い量です。
落ちたばかりで、紅い色合いもまだ保っている様です。
複数の人達から、「一度行ってみるとイイよ」と薦められていましたが、
YouTube でその様子を見て、紅葉の盛りに見たいナとは思っていても
なかなか機会が無かったが、ようやく昨日そのチャンスを得たので
勇躍見て来ました。
11月20日という日付けからして、紅葉の最盛期はとっくに過ぎ去った事は
容易に想像出来たし、晩秋の面影が、そこかしこに残っていればそれでヨシと思っていました。
鳥居をくぐって行くと、最初にこのおびただしいモミジの落ち葉に被写体になって貰いました。
そして、まだ名残りの紅葉も綺麗でした。
古峯園(こほうえん)入り口です。入園料300円です。
日曜日という事もあって、次から次にお客さんが入ってきます。
庭園も、小ざっぱりと整理されていて落ち着いた佇まいを見せています。
園内の木々も、最後の見せ場に美しく着飾っていましたネ。
4枚目の写真を、もっと上から広角に撮ってみました。
満々と水をたたえた大きな池が、この庭園を引き締めているような気がします。
ただ今のスキンにも採用していますが、こんな構図で、こんな画を撮ってみたい願望を
持っていまして、ようやくその機会を得ました。
落ち葉の配置や、落葉松の細かい置き場など、神様の仕業としか思えない様な絶妙な間です。
枯葉が降り積もった中を、小さな流れが流れていきます。
小さなイワナやヤマメを放してやりたい衝動に駆られます。
こちらの枯葉も、凄い量です。
落ちたばかりで、紅い色合いもまだ保っている様です。
最近ナンバーの数字が自由(確か有料)に選べるようになってから、
1番が目に付くようになっていた。
対向車では良く気が付くが、目の前を走っているのは偶然とはいえ
なかなかお目にかからない・・・・。
11日前の11/7 の朝、通勤時に珍しくナンバー・1番の車が前を走っていた。
.。*゜+.*.。☆゜+..。*゜+。.゜☆.。*゜+.*.。. .。*゜+.*.。☆゜+..。*゜+。.゜☆.。*゜+.*.。.
そして今日18日、同じトヨタ・アルファードのナンバー・1が前を走っていた
月に7~8回の通勤回数であるが、矢板市の実家から40分位走った辺りで偶然にも後ろになった!
その時間帯に、何百台もの車が行き交っているのに、
実に素晴らしい再会ドラマでした。
前後を並走したのは5~10分だが、暫くして市内白沢地区で左折をして消えていった・・・。
1番が目に付くようになっていた。
対向車では良く気が付くが、目の前を走っているのは偶然とはいえ
なかなかお目にかからない・・・・。
11日前の11/7 の朝、通勤時に珍しくナンバー・1番の車が前を走っていた。
.。*゜+.*.。☆゜+..。*゜+。.゜☆.。*゜+.*.。. .。*゜+.*.。☆゜+..。*゜+。.゜☆.。*゜+.*.。.
そして今日18日、同じトヨタ・アルファードのナンバー・1が前を走っていた
月に7~8回の通勤回数であるが、矢板市の実家から40分位走った辺りで偶然にも後ろになった!
その時間帯に、何百台もの車が行き交っているのに、
実に素晴らしい再会ドラマでした。
前後を並走したのは5~10分だが、暫くして市内白沢地区で左折をして消えていった・・・。
先週の火曜日「うたコン」に行きました事は、拙ブログにもお知らせしましたが(11/9付)
その時の入り口で渡された指定席は、「3階 L2 -4」と云う
前身の歌謡コンサートデビュー時以来、2回目の3階席でした。
自分は1階席の一番前みたい所にもならないが、3階席にも当たらない様な、
変な自信みたいなものがあって、いつも1階席か2階席になっていました。
3階席に座って気が付いたこと。(前回には気が付かなかった)
・音が小さかった。
小さい音って言っても、聞こえづらいとか、時々音が飛ぶなんて事はあるわけがないので
今まで聞き慣れた1階席や2階席に比してみると、音響的にやや不満になる訳ですよ。
そんなこんなを、NHKに問い合わせました。(確か11/9)(?)
∴‥∵☆∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥‥∴‥∴‥∵‥∴☆∵‥∴
NHKからの回答(11/11)
・ホールの構造上、階や席によっても音の届き方、響き方が違ってきます。
・音が小さく、聞き取りずらかったのは、音楽の場面ではなく、司会者、出演者のトークの場面では?
・音響担当の方曰く、3階席の壁に近い席は壁からの反射音の影響を受けるそうです。
・全ての席を同じ環境の下にするのは難しい為に、ご理解をして欲しい・・・。
・スピーカーから、各階の席までその距離によって生じる音の遅れの補正や
補助スピーカーの設置など、広い客席内に均一に音を届けられる様に
これからも補正・調整をして行く。
・これまでも、私が座った周辺から同様の指摘は無かったそうです。
(暫くは、その席にまた座る事も無いでしょうからね。)
・引き続き音響の担当者に指摘の件を伝え、大きな差異が生じない様に調整していくとの事です。
・別な機会に来場の際に、別な席で大きな差異が感じられたら、
案内スタッフの方にでも、声を掛けて下さいとのことでした。
(長い文章で、送られて来ましたので、分かり易く細かくしてみました。)
※私のメールアドレスの「info」の最初の i が見えなかったそうで
最初直接に電話があって、応対した愚妻が「東京のNHKからだけど何か質問したの?」と、
ビックリしていました(汗;)
その後、正確なアドレスに文書(pd f)で、送られて来ました。
地方の一視聴者とはいえ、とても真摯に対応してくれたと思います。
NHKへの信頼度が、またアップした事は言うまでもありません。
その時の入り口で渡された指定席は、「3階 L2 -4」と云う
前身の歌謡コンサートデビュー時以来、2回目の3階席でした。
自分は1階席の一番前みたい所にもならないが、3階席にも当たらない様な、
変な自信みたいなものがあって、いつも1階席か2階席になっていました。
3階席に座って気が付いたこと。(前回には気が付かなかった)
・音が小さかった。
小さい音って言っても、聞こえづらいとか、時々音が飛ぶなんて事はあるわけがないので
今まで聞き慣れた1階席や2階席に比してみると、音響的にやや不満になる訳ですよ。
そんなこんなを、NHKに問い合わせました。(確か11/9)(?)
∴‥∵☆∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥‥∴‥∴‥∵‥∴☆∵‥∴
NHKからの回答(11/11)
・ホールの構造上、階や席によっても音の届き方、響き方が違ってきます。
・音が小さく、聞き取りずらかったのは、音楽の場面ではなく、司会者、出演者のトークの場面では?
・音響担当の方曰く、3階席の壁に近い席は壁からの反射音の影響を受けるそうです。
・全ての席を同じ環境の下にするのは難しい為に、ご理解をして欲しい・・・。
・スピーカーから、各階の席までその距離によって生じる音の遅れの補正や
補助スピーカーの設置など、広い客席内に均一に音を届けられる様に
これからも補正・調整をして行く。
・これまでも、私が座った周辺から同様の指摘は無かったそうです。
(暫くは、その席にまた座る事も無いでしょうからね。)
・引き続き音響の担当者に指摘の件を伝え、大きな差異が生じない様に調整していくとの事です。
・別な機会に来場の際に、別な席で大きな差異が感じられたら、
案内スタッフの方にでも、声を掛けて下さいとのことでした。
(長い文章で、送られて来ましたので、分かり易く細かくしてみました。)
※私のメールアドレスの「info」の最初の i が見えなかったそうで
最初直接に電話があって、応対した愚妻が「東京のNHKからだけど何か質問したの?」と、
ビックリしていました(汗;)
その後、正確なアドレスに文書(pd f)で、送られて来ました。
地方の一視聴者とはいえ、とても真摯に対応してくれたと思います。
NHKへの信頼度が、またアップした事は言うまでもありません。
私、ただ今67歳。
具合が悪くなると、どこへも行けませんから
健康な今の内に出掛けたついでに足を延ばしています。(^_^;)
うたコンのあった11/8は、54年ぶりに東京タワー🗼に行ってきました。
山手線の浜松町駅に降りますと、直ぐに雄姿が見えて来ます。
駅のすぐ近くには、世界貿易センタービルが聳え立っています。
超高層ビル群では、割と早めに建設された様に記憶しています。
行ってよかった!日本の展望スポット2016"にて、この展望台が9位に選ばれました。
道路の真ん中にこんな門が・・・、というよりも門の方が先だったかも・・・。
芝・増上寺の立派な門です。
芝・増上寺の入り口です。さすがに大きなお寺さんです。
増上寺の横を通って、東京タワーに向かいます。
増上寺には寄るつもりがなかったが、お地蔵さんたちが私を呼んでいました。
「千躰地蔵尊」の文字は、橘右近(笑点の文字や寄席文字を書く方)さんの揮毫です。
真下から見上げますと、年齢のせいかなぜかバランスを崩してよろめいて来ます。(汗;)
上を参照して、下をご覧ください(笑)
展望台から真下を見ています。
しばらく空中散歩をお楽しみください。(と、書くほかない・汗;)
右手奥には、六本木ヒルズ森タワーが見えますネ。
その右手前には、針金が3本?何に使うのか?
まさか重要な役を担っているのではないでしょうね?
宇都宮に本社・工場がある会社が見えました。
「レオン自動機」さんです。製菓・製パン業界では世界的に有名な機械メーカーです。
真下には、芝の増上寺が見えます。その奥の方真ん中に黒っぽいビルが世界貿易センタービルですね。
具合が悪くなると、どこへも行けませんから
健康な今の内に出掛けたついでに足を延ばしています。(^_^;)
うたコンのあった11/8は、54年ぶりに東京タワー🗼に行ってきました。
山手線の浜松町駅に降りますと、直ぐに雄姿が見えて来ます。
駅のすぐ近くには、世界貿易センタービルが聳え立っています。
超高層ビル群では、割と早めに建設された様に記憶しています。
行ってよかった!日本の展望スポット2016"にて、この展望台が9位に選ばれました。
道路の真ん中にこんな門が・・・、というよりも門の方が先だったかも・・・。
芝・増上寺の立派な門です。
芝・増上寺の入り口です。さすがに大きなお寺さんです。
増上寺の横を通って、東京タワーに向かいます。
増上寺には寄るつもりがなかったが、お地蔵さんたちが私を呼んでいました。
「千躰地蔵尊」の文字は、橘右近(笑点の文字や寄席文字を書く方)さんの揮毫です。
真下から見上げますと、年齢のせいかなぜかバランスを崩してよろめいて来ます。(汗;)
上を参照して、下をご覧ください(笑)
展望台から真下を見ています。
しばらく空中散歩をお楽しみください。(と、書くほかない・汗;)
右手奥には、六本木ヒルズ森タワーが見えますネ。
その右手前には、針金が3本?何に使うのか?
まさか重要な役を担っているのではないでしょうね?
宇都宮に本社・工場がある会社が見えました。
「レオン自動機」さんです。製菓・製パン業界では世界的に有名な機械メーカーです。
真下には、芝の増上寺が見えます。その奥の方真ん中に黒っぽいビルが世界貿易センタービルですね。
2週連続のうたコンは、多分初めてですね。
そんな訳で、無意識のうちに同じ景色を撮った画像があります。
色付きなど比べてみましょう。
★同じ銀杏の木ではありませんが、↑↑1週間前には色づいてる木はありませんでした。
1週間も経つと、黄葉がいい色になりました。↓↓
★同じ方向を撮りましたが、↑先週は日が照っていてきれいに映えていました。
今週は、紅葉も進んでいますが曇った天気でそれほど美は感じられません。↓
紅葉の美しさには、太陽の日も必要なんですネ。
しかし、強い日差しは陰影がハッキリ出過ぎてマイナスに作用します。
★林内のイチョウも黄葉が始まりました。
★結構な数の落ち葉が秋の風情を醸し出してくれています。
★大都会の中の公園内にある林内とは思えないほど、自然に近い感じがします。
若い女性がジョギングをしたり、都民に親しまれている公園ですね。
もう少し行きますとラブラブな二人がいました(♪~も~しも~しベンチで囁くお二人さん♫~)
★陸橋上から見ました、NHK放送センターです。
建て替えがまことしやかに囁かれていますネ。
次回は、東京タワーを予定しています。
そんな訳で、無意識のうちに同じ景色を撮った画像があります。
色付きなど比べてみましょう。
★同じ銀杏の木ではありませんが、↑↑1週間前には色づいてる木はありませんでした。
1週間も経つと、黄葉がいい色になりました。↓↓
★同じ方向を撮りましたが、↑先週は日が照っていてきれいに映えていました。
今週は、紅葉も進んでいますが曇った天気でそれほど美は感じられません。↓
紅葉の美しさには、太陽の日も必要なんですネ。
しかし、強い日差しは陰影がハッキリ出過ぎてマイナスに作用します。
★林内のイチョウも黄葉が始まりました。
★結構な数の落ち葉が秋の風情を醸し出してくれています。
★大都会の中の公園内にある林内とは思えないほど、自然に近い感じがします。
若い女性がジョギングをしたり、都民に親しまれている公園ですね。
もう少し行きますとラブラブな二人がいました(♪~も~しも~しベンチで囁くお二人さん♫~)
★陸橋上から見ました、NHK放送センターです。
建て替えがまことしやかに囁かれていますネ。
次回は、東京タワーを予定しています。
島津亜矢姫がうたコンに出演する時に、観覧応募のはがきが当たるのは
ここ3年で2回位というきわめて狭き門です。
亜矢姫のスケジュールを見て、空いている日ならうたコンに出る可能性があるという
かすかな望みで出している観覧のはがき・・・、
昨日はそれが当たった珍しい日でもありました。(^_^;)
行ったことがある方ならお分かりと存じますが、会場のNHKホールは3階席まであり、
収容人数3000人余の大ホールです。
2階席が一番多くの席を有しまして、先週の様に1階席が当たると大喜びし
昨日の様に3階席になると、地獄に墜ちる様な気持ちになります。
私のうたコン(前身の歌謡コンサートも含め)観覧史上、2度目の3階席でした。
◆テーマ・「心にしみる手紙でつづる愛の歌」と題して・・・
【出演】
・中孝介,石川さゆり,島津亜矢,JUJU,秦基博,氷川きよし,前川清,増位山太志郎,杜このみ,
・朗読/栗山千明
・演奏/MUSIC CONCERTO
★前川清さん・・・・・・そして、神戸
・良かったですね。
マイクを、胸からお腹辺りまで下げての歌唱も
ここまではっきり上げ下げされる歌手はいないようにも思いますが、
声量に自信があるからこそ出来る芸当ですね。
★島津亜矢さん・・・・・・・感謝状 ~母へのメッセージ 蘇州夜曲/w秦基博さん
・前者は、テーマに沿った、これこそ最適な歌だと思いましたネ。
久し振りに生歌を聞きましたが、声量、声の艶、良く通る声質等々改めて
歌手になるべくして成った、才能が溢れている方だと再認識しました。
日本歌謡史にも残っていいくらいの天才歌手だと思いますが、
その内にヒット曲にも恵まれ、彼女の代表曲と云われるような歌が出来る予感があります。
※お隣さんは、86歳のきよし君ファンでしたが、北海道にも九州にも一人で行きましたよと、
超お元気な追っかけさんでした。
そういえば、亜矢姫ファンにもいましたネ~~。
ここ3年で2回位というきわめて狭き門です。
亜矢姫のスケジュールを見て、空いている日ならうたコンに出る可能性があるという
かすかな望みで出している観覧のはがき・・・、
昨日はそれが当たった珍しい日でもありました。(^_^;)
行ったことがある方ならお分かりと存じますが、会場のNHKホールは3階席まであり、
収容人数3000人余の大ホールです。
2階席が一番多くの席を有しまして、先週の様に1階席が当たると大喜びし
昨日の様に3階席になると、地獄に墜ちる様な気持ちになります。
私のうたコン(前身の歌謡コンサートも含め)観覧史上、2度目の3階席でした。
◆テーマ・「心にしみる手紙でつづる愛の歌」と題して・・・
【出演】
・中孝介,石川さゆり,島津亜矢,JUJU,秦基博,氷川きよし,前川清,増位山太志郎,杜このみ,
・朗読/栗山千明
・演奏/MUSIC CONCERTO
★前川清さん・・・・・・そして、神戸
・良かったですね。
マイクを、胸からお腹辺りまで下げての歌唱も
ここまではっきり上げ下げされる歌手はいないようにも思いますが、
声量に自信があるからこそ出来る芸当ですね。
★島津亜矢さん・・・・・・・感謝状 ~母へのメッセージ 蘇州夜曲/w秦基博さん
・前者は、テーマに沿った、これこそ最適な歌だと思いましたネ。
久し振りに生歌を聞きましたが、声量、声の艶、良く通る声質等々改めて
歌手になるべくして成った、才能が溢れている方だと再認識しました。
日本歌謡史にも残っていいくらいの天才歌手だと思いますが、
その内にヒット曲にも恵まれ、彼女の代表曲と云われるような歌が出来る予感があります。
※お隣さんは、86歳のきよし君ファンでしたが、北海道にも九州にも一人で行きましたよと、
超お元気な追っかけさんでした。
そういえば、亜矢姫ファンにもいましたネ~~。
今年も「大正琴のつどい」に、行ってきました。
昨年は、12/7 でしたから、1ヶ月早い開催でした。
ご自分たちでの、準備も大変ですよね。
どうしても朝の仕事をしてから行くと、遅刻になる。(汗;)
この演奏が始まった頃に、会場入りした。
こちらも「さくら会」の演奏です。
こういう歌は、テンポの取り方が難しそうですね。
先生のリズムをとる声が、他の曲よりも多く聞こえていました。
両脇に一対の生花が飾られております。
これらは、帰りに来場者に小分けされてお持ち帰りになれます。
大正琴には、こんな曲調が良く似合います。
そして、この「こはくの会」が多人数でありながら
よく揃っていましたし、大所帯ゆえに迫力もありました。
四グループの中で、一番だった様に思います。
演奏途上に、最後部からの画像を撮りました。
チョットお客様がいつもよりも少なめで、空席がありました。(汗;)
今年は、船村先生が文化勲章を受賞したので
プログラムには無い風雪ながれ旅の全員の演奏がありました。
指導の先生に、花束贈呈です。
最後の挨拶です。また、来年も行けたら行きますヨ。
今日のプログラムです。
不世出の作曲家、船村徹先生のコーナーです。
日光連山に向かって、建立された船村先生と木下龍太郎先生の碑です。
右が、忘れな草をあなたにの歌詞が刻んでアリ、
中には、作曲家・船村徹生誕の地の文字が彫ってあり
左には、男の友情の曲と詞が表現されています。
中央の細長い棒状の先端には、スピーカーが付いており船村先生の曲が流れています。
昨年は、12/7 でしたから、1ヶ月早い開催でした。
ご自分たちでの、準備も大変ですよね。
どうしても朝の仕事をしてから行くと、遅刻になる。(汗;)
この演奏が始まった頃に、会場入りした。
こちらも「さくら会」の演奏です。
こういう歌は、テンポの取り方が難しそうですね。
先生のリズムをとる声が、他の曲よりも多く聞こえていました。
両脇に一対の生花が飾られております。
これらは、帰りに来場者に小分けされてお持ち帰りになれます。
大正琴には、こんな曲調が良く似合います。
そして、この「こはくの会」が多人数でありながら
よく揃っていましたし、大所帯ゆえに迫力もありました。
四グループの中で、一番だった様に思います。
演奏途上に、最後部からの画像を撮りました。
チョットお客様がいつもよりも少なめで、空席がありました。(汗;)
今年は、船村先生が文化勲章を受賞したので
プログラムには無い風雪ながれ旅の全員の演奏がありました。
指導の先生に、花束贈呈です。
最後の挨拶です。また、来年も行けたら行きますヨ。
今日のプログラムです。
不世出の作曲家、船村徹先生のコーナーです。
日光連山に向かって、建立された船村先生と木下龍太郎先生の碑です。
右が、忘れな草をあなたにの歌詞が刻んでアリ、
中には、作曲家・船村徹生誕の地の文字が彫ってあり
左には、男の友情の曲と詞が表現されています。
中央の細長い棒状の先端には、スピーカーが付いており船村先生の曲が流れています。
明日の午前中に、そちら大曽地区に不用品の回収に伺いますがお宅にはありますか?
という電話があった。
いつもは「ありません」と断ってしまうが、電話中に思い出したものがあって
一つありますから寄って下さいと、伝えた。
最初は我が家にあったものを、愚息宅に持って行って使っていたのだが
壊れたのでまた持って来たものだ。
名前も出てこないほど、昔に流行ったものだが、今も売れているんだろうか?
「カーボンヒーター」と云って、扇風機型の丸い形のモノが多かったが、これはたて型を選んだ。
娘が孫を産んだ時など、夜中でもすぐに点けられて即暖まるから重宝した。
しかし、壊れて使えなくなったから、不用品ですね。
こちらは、後で思い出した不要品。
もう ン十年も前のカラオケの機械ですね。
まだ、「8トラ」が全盛の頃ですね。
挿入口があります・・・。
まだ子供が小さい頃だったので、音がうるさいと言われそれ以降1回も使っていなかった。
ダビングするのに数回使った記憶があるだけで、全くの不要品と化してしまった。
更に不要品があった。
製造年数が余りにも古くて(恥)から、写真は特に撮らなかったが、
石油ストーブがあった。
最後に使ったのは、もう30年以上も前だと思いますが、
その後、石油ファンヒーターの普及もあって、出番がなくなった。
他にも該当の不要品があったが、業者さんが喜ばないかも知れない微妙な物がある。
持って行ってくれるのか・・・・、却下か・・・、無理の様な気がする~~~。
孫が幼児の頃に乗っていた、「子供の三輪車」って、無理だろうね・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆不用品 と ◆不要品・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆不用品
・用いることができない物、要するに壊れている物・ジャンク品という意味です。
◆不要品
・使わなくなった要らない物を意味しています。壊れたジャンク品ではありません。
~~~~~~~~~ 追 記 11/ 5 ~~~~~~~~
本日回収にきて、枠が木製のカラオケが、リサイクルするのに更に手がかかるからと2500円。
以下、石油ストーブもカーボンヒーターも1000円で回収してくれた。
子どもの三輪車も、引き取ってくれた。(業者の計算忘れで0円)
合計:4500円也だった。
愚息のところにも、要らないマットレスがあってそれも頼んだら15,000円だった。
1万円~2万円の間と云っていたが、その通りだった。(汗;)
チョット不要品が片付いて、ホットしています。
という電話があった。
いつもは「ありません」と断ってしまうが、電話中に思い出したものがあって
一つありますから寄って下さいと、伝えた。
最初は我が家にあったものを、愚息宅に持って行って使っていたのだが
壊れたのでまた持って来たものだ。
名前も出てこないほど、昔に流行ったものだが、今も売れているんだろうか?
「カーボンヒーター」と云って、扇風機型の丸い形のモノが多かったが、これはたて型を選んだ。
娘が孫を産んだ時など、夜中でもすぐに点けられて即暖まるから重宝した。
しかし、壊れて使えなくなったから、不用品ですね。
こちらは、後で思い出した不要品。
もう ン十年も前のカラオケの機械ですね。
まだ、「8トラ」が全盛の頃ですね。
挿入口があります・・・。
まだ子供が小さい頃だったので、音がうるさいと言われそれ以降1回も使っていなかった。
ダビングするのに数回使った記憶があるだけで、全くの不要品と化してしまった。
更に不要品があった。
製造年数が余りにも古くて(恥)から、写真は特に撮らなかったが、
石油ストーブがあった。
最後に使ったのは、もう30年以上も前だと思いますが、
その後、石油ファンヒーターの普及もあって、出番がなくなった。
他にも該当の不要品があったが、業者さんが喜ばないかも知れない微妙な物がある。
持って行ってくれるのか・・・・、却下か・・・、無理の様な気がする~~~。
孫が幼児の頃に乗っていた、「子供の三輪車」って、無理だろうね・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆不用品 と ◆不要品・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆不用品
・用いることができない物、要するに壊れている物・ジャンク品という意味です。
◆不要品
・使わなくなった要らない物を意味しています。壊れたジャンク品ではありません。
~~~~~~~~~ 追 記 11/ 5 ~~~~~~~~
本日回収にきて、枠が木製のカラオケが、リサイクルするのに更に手がかかるからと2500円。
以下、石油ストーブもカーボンヒーターも1000円で回収してくれた。
子どもの三輪車も、引き取ってくれた。(業者の計算忘れで0円)
合計:4500円也だった。
愚息のところにも、要らないマットレスがあってそれも頼んだら15,000円だった。
1万円~2万円の間と云っていたが、その通りだった。(汗;)
チョット不要品が片付いて、ホットしています。
一昨日(11/1)の、代々木公園の様子です。
明治神宮には、相変わらず外人さんが多いです。特にアジア系の人たちです。
↑ ↑ 代々木公園入り口には、きれいな季節の花が寄せ植えされていた。↓↓
園内のイチョウの木は、まだx2黄葉には早かった(汗;)
しかし、ケヤキの葉は落ちて、それなりに紅葉も進んでた。
陽は短くなったが、足が長くなった気がするこの頃です(笑)
全体的に秋めいてきたという感じですね。本格的な秋に、急ピッチです。
逆光の写真を撮っていると、何を撮っているのかと数人が集まって来た。(汗;)
道路を超えてNHK放送センター側に渡ると、テントの数に圧倒された・・・。
代々木体育館を見渡す方向にも、テントは延びていますネ。
NHKホール前の欅通りにも、テントの列は伸びている。
作業員の人に何のイベントですか?と問えば、分からない?との事。
大きめに写すとこんな文字が・・・・。
私が独自に検索すると、11月5・6日に開催されます
渋谷区 くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル だと思います。
昨年の動画も、アップされています。
実行委員長は、あの井上順さんでした。
ことしの盛況をお祈りしています。
明治神宮には、相変わらず外人さんが多いです。特にアジア系の人たちです。
↑ ↑ 代々木公園入り口には、きれいな季節の花が寄せ植えされていた。↓↓
園内のイチョウの木は、まだx2黄葉には早かった(汗;)
しかし、ケヤキの葉は落ちて、それなりに紅葉も進んでた。
陽は短くなったが、足が長くなった気がするこの頃です(笑)
全体的に秋めいてきたという感じですね。本格的な秋に、急ピッチです。
逆光の写真を撮っていると、何を撮っているのかと数人が集まって来た。(汗;)
道路を超えてNHK放送センター側に渡ると、テントの数に圧倒された・・・。
代々木体育館を見渡す方向にも、テントは延びていますネ。
NHKホール前の欅通りにも、テントの列は伸びている。
作業員の人に何のイベントですか?と問えば、分からない?との事。
大きめに写すとこんな文字が・・・・。
私が独自に検索すると、11月5・6日に開催されます
渋谷区 くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル だと思います。
昨年の動画も、アップされています。
実行委員長は、あの井上順さんでした。
ことしの盛況をお祈りしています。
11/1(火)、この日もうたコンの観覧ハガキが当たったので、風邪気味を押して行きました。
体調もイマイチの為に、いつもよりも1時間遅れで電車に乗りました。
(宇都宮発13:33の快速逗子行き//約2時間で原宿駅に到着)
湘南新宿ラインと云って、大宮から池袋→新宿→渋谷方面を通って
神奈川県の逗子方面に到達するルートである。
電車が動き出すと、何故か?走っているタイミングがそうなるのか・・・。
すぐに、眠くなるのである。
そして午後の電車は、お客さんも午前よりも少なくなるのも自然の理だろう・・・。
そんな中、小山駅から大勢のお客さんの中に二人のご婦人が乗って来た。
入り口から向こう側に行ったのであるが、ずっとしゃべりっぱなしで時折会話が漏れ聞こえてくる。
「オペラグラスを持ってくればよかったね」なんて言葉も・・・。
「まさかうたコンには行かないだろう」と、一瞬頭をよぎったが、そのまさかが現実になるとは・・・。
その数時間後に行列に加わった頃には、折り返しから数mになっていた。
そのすぐ後ろに並んだのが、小山から乗った二人だった。
スカイツリー近くからの常連の方を交え、ほぼ初心者状態のお二人に問われるままに
うたコンのレクチャーを少々・・。
入場時には、かなりバラバラになるのが通例ですが、
私が「C13-21」を提示され、スカイツリー近くの方は「L7-7」と分かれた。
小山からの二人は、ナント私の続き番号22と23と並びの席だった。
私を入れた3人は、電車も同時刻・同車両、3000人収容のNHKホールの行列も前と後ろ
座席も3人続けて座るという、なんとも不思議な縁に結ばれていた。
彼女たちは、ホールに入る時にはもう食事を済ませてきたので、早めに座席に行ったようだ。
座席からはメールが出来ないと、また人ごみの中に出て来たので、
「記念写真を撮りましょうか?いい場所がありますよ!」と
2階入り口に設置された司会者二人の大型パネルのまえに案内した。
お一人が喜んで、「もう一人も呼んでくるから・・」と・・・・、結局大喜びされた。
席に座ると、ここは最高の席ですねと、感激していた。
ホントに私も今までで、最高の一つだった様だ。
一人だと、並びの端の方だったり、2階席が多かったが昨日はラッキーな日だった。
NHKホール入り口付近の様子。はがきと引き換えに貰う座席指定券で一喜一憂が・・・。
行列の平均年齢は、ご覧の通りですね。
◆昨夜のうたコンは、「秋だ、秋うたSP!ドラマチック愛の名曲」と題して・・
出演は、丘みどり,奥村チヨ,上白石萌音,クリス・ハート,T.M.Revolution,長山洋子,浜圭介,広瀬香美,細川たかし,三山ひろし,八代亜紀,山内恵介,ゆず,橋本マナミ,MUSIC CONCERTO,
圧巻は、細川たかしさんの「望郷じょんから」。
素晴らしかった!!!
また、T.M.Revolutionの歌も、紅白の北島さんを彷彿とさせる
猛紙吹雪の中での熱唱も良かった~。西川さん、結構な声量で聞かせてくれました。
◆歌唱曲と歌手
・「終着駅」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・奥村 チヨ
・「最初から今まで」・・・・・・・・・・・・山内 恵介
・「別れの一本杉」・・・・・・・・・・・・・・三山 ひろし
・「恋におちて -Fall in love-」・・・・・・・・・丘 みどり
・「また逢う日まで」・・・・・・・・・・・・・・・・・T.M.Revolution
・「捨てられて」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長山 洋子
・「言葉にできない」・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリス・ハート
・「雨の慕情」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・八代 亜紀
・「雨」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山内 恵介
・「北空港」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・浜 圭介、丘 みどり
・「望郷じょんから」・・・・・・・・・・・・・・・・・・細川 たかし
・「ロマンスの神様2016」・・・・・・・・・・・・・広瀬 香美
・「Woman“Wの悲劇”より」・・・・・・・・・・・上白石 萌音
・「見上げてごらん夜の星を~ぼくらのうた~」・・・・・・・・・ゆず
・「WHITE BREATH」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・T.M.Revolution
・「JAMAAS 真実はふたつ」・・・・・・・・・・・・・八代 亜紀
・「北海無法松」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・細川 たかし
・「暮麗路」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・浜 圭介
体調もイマイチの為に、いつもよりも1時間遅れで電車に乗りました。
(宇都宮発13:33の快速逗子行き//約2時間で原宿駅に到着)
湘南新宿ラインと云って、大宮から池袋→新宿→渋谷方面を通って
神奈川県の逗子方面に到達するルートである。
電車が動き出すと、何故か?走っているタイミングがそうなるのか・・・。
すぐに、眠くなるのである。
そして午後の電車は、お客さんも午前よりも少なくなるのも自然の理だろう・・・。
そんな中、小山駅から大勢のお客さんの中に二人のご婦人が乗って来た。
入り口から向こう側に行ったのであるが、ずっとしゃべりっぱなしで時折会話が漏れ聞こえてくる。
「オペラグラスを持ってくればよかったね」なんて言葉も・・・。
「まさかうたコンには行かないだろう」と、一瞬頭をよぎったが、そのまさかが現実になるとは・・・。
その数時間後に行列に加わった頃には、折り返しから数mになっていた。
そのすぐ後ろに並んだのが、小山から乗った二人だった。
スカイツリー近くからの常連の方を交え、ほぼ初心者状態のお二人に問われるままに
うたコンのレクチャーを少々・・。
入場時には、かなりバラバラになるのが通例ですが、
私が「C13-21」を提示され、スカイツリー近くの方は「L7-7」と分かれた。
小山からの二人は、ナント私の続き番号22と23と並びの席だった。
私を入れた3人は、電車も同時刻・同車両、3000人収容のNHKホールの行列も前と後ろ
座席も3人続けて座るという、なんとも不思議な縁に結ばれていた。
彼女たちは、ホールに入る時にはもう食事を済ませてきたので、早めに座席に行ったようだ。
座席からはメールが出来ないと、また人ごみの中に出て来たので、
「記念写真を撮りましょうか?いい場所がありますよ!」と
2階入り口に設置された司会者二人の大型パネルのまえに案内した。
お一人が喜んで、「もう一人も呼んでくるから・・」と・・・・、結局大喜びされた。
席に座ると、ここは最高の席ですねと、感激していた。
ホントに私も今までで、最高の一つだった様だ。
一人だと、並びの端の方だったり、2階席が多かったが昨日はラッキーな日だった。
NHKホール入り口付近の様子。はがきと引き換えに貰う座席指定券で一喜一憂が・・・。
行列の平均年齢は、ご覧の通りですね。
◆昨夜のうたコンは、「秋だ、秋うたSP!ドラマチック愛の名曲」と題して・・
出演は、丘みどり,奥村チヨ,上白石萌音,クリス・ハート,T.M.Revolution,長山洋子,浜圭介,広瀬香美,細川たかし,三山ひろし,八代亜紀,山内恵介,ゆず,橋本マナミ,MUSIC CONCERTO,
圧巻は、細川たかしさんの「望郷じょんから」。
素晴らしかった!!!
また、T.M.Revolutionの歌も、紅白の北島さんを彷彿とさせる
猛紙吹雪の中での熱唱も良かった~。西川さん、結構な声量で聞かせてくれました。
◆歌唱曲と歌手
・「終着駅」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・奥村 チヨ
・「最初から今まで」・・・・・・・・・・・・山内 恵介
・「別れの一本杉」・・・・・・・・・・・・・・三山 ひろし
・「恋におちて -Fall in love-」・・・・・・・・・丘 みどり
・「また逢う日まで」・・・・・・・・・・・・・・・・・T.M.Revolution
・「捨てられて」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長山 洋子
・「言葉にできない」・・・・・・・・・・・・・・・・・・クリス・ハート
・「雨の慕情」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・八代 亜紀
・「雨」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山内 恵介
・「北空港」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・浜 圭介、丘 みどり
・「望郷じょんから」・・・・・・・・・・・・・・・・・・細川 たかし
・「ロマンスの神様2016」・・・・・・・・・・・・・広瀬 香美
・「Woman“Wの悲劇”より」・・・・・・・・・・・上白石 萌音
・「見上げてごらん夜の星を~ぼくらのうた~」・・・・・・・・・ゆず
・「WHITE BREATH」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・T.M.Revolution
・「JAMAAS 真実はふたつ」・・・・・・・・・・・・・八代 亜紀
・「北海無法松」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・細川 たかし
・「暮麗路」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・浜 圭介