餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5%のポイント還元事業、今日で終了です

2020年06月30日 22時06分36秒 | 店のこと・・・

消費税が10%に増税されたのに伴い、キャッシュレス決済を推し進めた政府の
ポイント還元事業がきょう6/30で終了した。






当店でも、最初は参加するつもりは全くなかったが、お客様が5%還元を目当てに来店した場合
「この店ではやってないの?」などと、次回から来なくなっては困るな・・・などと熟慮した結果
参加することにした。

TVCMも盛んに流れていたし、どこにするか迷ったが、直接店に勧誘に来た方にお願いした。
私が不在の時に来られたが、しばらくしてからの連絡で驚いたようだった。
チョット余談であるが、この6月になっても事業者の方で勧誘の電話が絶えなかった。
当店では「ペイペイ」だけにしたが、それを知っていても「○○ペイ」「〇払い」などから電話があった。

実施した結果、当店で「ペイペイ」だからと、当店で「ペイペイ」デビューをされた方が
何人かいらっしゃったのが、嬉しかったですね。
また思ってたよりも多くの方が 利用されていたのが判り、世の中キャッシュレス化に徐々に
向かっているように思えました。

きょうで最終日という事で、明日からも利用される方はいらっしゃると思いますが
今まで 手数料は政府が負担していた様ですが、明日からは店側で負担するのでしょうか?
この手数料がある為に、カード払いなどを躊躇していたこともある。

極力低料金でお願いしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ、植えてみました・・

2020年06月28日 22時58分02秒 | 産物

1週間前に、キュウリを植えてみました。(たった2株ですが・・・)
普通でしたら、5月の前半辺りに植えるかと思いますが、
急に思い立って今年初めて今頃になって植えてみました。





下から5節目位までは、株を充実させる為に実を生らさせない様に、皆摘んでいくようです。


1週間後の今日の状態ですが、朝方にかけて豪雨だったので恵みの雨になりました。


実家に行けば、使ってない畑があるけど、
月に数回しか行けないのではキュウリが大きくなり過ぎます。

また、キュウリの苗が確か・・1本150円x2でしたが、このプランター2000円近くしました。
他にも、肥料や土、間違って買った浅いプランターもあります。
この先何本収穫出来るか分かりませんが、
食べる分だけその都度スーパーで買った方が安かったりして・・・。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マムシグサ(蝮草)・・・サトイモ科

2020年06月25日 20時34分01秒 | 山菜、山野草


下野新聞に毎日掲載されている「レッツ植物楽」の本日付けは、マムシグサ(蝮草)だった。


もう何年も前に撮った日光市旧・今市市のマムシグサ・・・今もって気持ちの悪い草ですね。


車の通る林道わきにも咲くような、一般的な山野草ですね。
新聞よりも、赤い実が艶やかで光沢があります。

想い出すのは・・・・、
まだ小学校にも上がらなかったガキの頃に、この真っ赤な美味しそうな実を食べたことがあった。
ガリッとかじったが、口の中が強烈にシビレテしまった・・・。
とても食べられないものと子供心にも直ぐに判り、そのまま口のなかのモノを全て吐き出した。  
親にもナイショにしていたが、今思えば何事も起こらず幸いでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唱歌♪~「ふるさと」で想い出した・・・

2020年06月23日 22時32分46秒 | 

朝ドラ「エール」をご覧になっていますでしょうか?
きょうは、あのキザなモテ男・佐藤久志役の(現在は山崎育三郎氏)小学生時代の話題だった。

議員の息子だったが、両親が離婚し、母親が家を出て行った。
継母にはなじめず、実母を探しに行ったがなかなか探せなかったものの、偶然にも通りで見かけたが、
今は幸せそうな母と、夫、子供を見て、唯一の手紙を破り捨ててそのまま帰る・・。

教室に一人いると担任の先生が入ってきて、二人で「ふるさと」を唄い出す。
唄って気持ちがさっぱりと吹っ切れた久志は、帰宅後今まで馴染めなかった継母に「お母さん」と歩み寄り
ようやく打ち解けたのだった。
久志がこの歌で歌に目覚めたといってイイ様に、その後の彼の人生にも大きな役割を果たした。










私も想い出すことがあった・・・。
以前にも記したことがありますから古くからの読者様なら、覚えて居るかも知れません・・・。

18歳で旧清水市に修行に行き、チョット落ち着くと故郷が恋しくなりました・・。
そして、最初の1年間は有給休暇が無くて、今から52年前の頃は今と違って何でも「我慢」の時代でした。
ホントに「故郷は遠きにありて思うもの」とは、よくぞ言ったものです。
遠く離れれば離れるほど恋しくなるものです。
(いつでも帰れて手の届く範囲にあれば、恋しさも中くらいになります。)

夜間、近くの江尻小学校に行き、校庭の真ん中で一人この「ふるさと」を唄い・・、涙したものでした。
 「♪志を果たしていつの日にか帰らん~」には、今もその頃を思い出して涙が出てきます。

 後に歌手になった伊藤久男さんの原点が、小学校時代に唄ったこの「ふるさと」に
あったとは「近からず、遠からず」でドラマの演出を割り引いても、素晴らしいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の記事から

2020年06月12日 21時48分45秒 | 船村徹先生

このgooブログから、毎回1年前の記事の紹介がある・・・。
昨年の今日は、以下の通りです。

以前のヤプログでしたら、いとも簡単にリンクが張れたのに
このブログでは、ご丁寧に「リンクの方法」なる説明がありますが、やっても出来ません。
従いまして、下記のURLをコピペして戴ければ幸いです。

https://blog.goo.ne.jp/konpei_1/e/6bd846cef23bfa7e87313ce0a399a737
~船村徹を歌い継ぐ~・「演歌巡礼」

新型コロナウイルスが無ければ、今年も今日が「演歌巡礼」が予定されていましたが
残念ながら中止になってしまいました。
毎年恒例になっています「演歌巡礼」は、船村先生の生まれた日の今日、開催されてきました。

早く今までの様な、何気ない日常の生活に戻ってほしいものですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルブクロ(キキョウ科)の頃・・・

2020年06月11日 23時13分53秒 | 季節


いつも梅雨入りの頃になると、この花が咲きだす・・。
(※タチアオイもそうですね、最上部が咲き終わる頃に梅雨が明けると云われています・・・※)
ちょうど蛍の出る頃とも一致する。
昔は、獲った蛍をこの花の中に入れて遊んでいた事からこの名が付いた。

しかし60年位前の私がご幼少(?)の頃には、麦秋といわれる今頃・・農家に豊富にある麦わらで
籠を編んで蛍かごにしていた事は鮮明に覚えている。
家に帰り、獲った蛍を蚊帳の中に放してやると
幻想的な蛍の点滅の中で、いつしか眠りについたのだった。

最近でも実家の周囲には、数は減ったがまだ蛍の点滅が見られる・・・。
いつまでも残しておきたい日本の原風景の一つである・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと「アベノマスク」が・・・・ その2

2020年06月10日 22時16分24秒 | ブログ





こちらは、誰もいない矢板市の実家に届いていた「アベノマスク」です。
田舎の田園地帯だと、郵便屋さんも在宅か不在か分かっていると思いますが
今回は、新型コロナウイルスの真っ際中の為に、迅速性が求められたので
誰もいない住宅にもかなりの割合いで配達されたであろうとは、容易に想像出来る。

特に、都市部の集合住宅には、空き家が相当数あると思いますが、
全部の郵便受けに効率よく配達されたと思います。

悪評ながらも、その点は計算ずくだったでしょうが、
コロナの収束が長引いて、夏の間は布製のマスクの方が通気性が良いと、重宝されるかも知れませんね。

全世帯に配布という触れ込みで始まったこのマスク、
不要の方は自治体や商店会などで、回収ボックスを置いて 募集をしているところもあって
小学校や高齢者、困窮者に配ろうという話もある。
(その場合、新品で未開封が求められます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと「アベノマスク」が・・・・

2020年06月02日 21時28分35秒 | ブログ

不評だった「アベノマスク」が、ようやく届いた・・・。
ネットでも買えるようになったし、もうどこでも買えるような状態になってからの到着だ。





巷間言われるカビだの汚れなどは、見る限り無かった様だ。
そんな事があっては、日本政府のメンツにも関わりますから、金を掛けてでも排除しなくてはいけません。

*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴
: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :
*       きょうは、市役所から                 *
*  特別定額給付金の申請書も送られてきた         *
:_________________________ :
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴





こちらは、オンラインで申請した方が早いと思うのだが、確認に手間取って却って遅くなっているそうだ。
今回の申請書には、オンラインでの申請については、一切書かれていませんでした。
役所の人も、その方が余計な手間が省けてイイのかも知れませんね。
締切日は、8/31と記してありましたが、日にちが空くと忘れそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする