餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「BS宇都宮」抽選終わる・・・

2011年11月30日 22時03分10秒 | 島津亜矢姫
11/8に書きました、往復はがき書きました で、
NHK「BS日本のうた」公開録画の返信のはがきが返って来ました。

        写真からも伺い知ることが出来るかと存じますが
 応募総数9667通、会場の定員は1,604席ですから、約6倍でした。         
         

昨日は、宇都宮、矢板が、また本日は、その中間のさくら市にも返って来ました。
結果は、全滅でした・・・。(汗)
全部で9枚出す予定で書いたのですが、愚妻に依頼しておきましたら、
最後の1枚を忘れられてしまいました。
自分の帰省の準備に追われて・・・・。

なお、「BS宇都宮」は、来年1/22(日) PM7:30~8:58 に、BSプレミアムで放送致します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振り!山田太郎さん

2011年11月29日 21時19分43秒 | 
今夜のNHKTV・歌謡チャリティーコンサートは、 前橋市・ベイシア文化ホールからの収録放送でした。
今回は「希望ある明日へ」をテーマに、15組の歌手の熱唱でした。

ベイシアさんも、命名権を取得したのでしょうが、企業イメージがアップしますね。
群馬県の有力企業さんです。
ベイシアのスーパーマーケットを中心に、ホームセンターや、ワークマン、オートアールズ、
ベイシア電器、セーブオン(コンビニ)の一大グループを形成している。
栃木県内にも、かなり進出しています。

さて今夜の出演者の中に、「新聞少年」を唄って大ヒットしました「山田太郎」さんと
あの娘たずねて」の「佐々木新一」さんがいました。


            今夜は「群馬交響楽団」の演奏です
           歌手のモチベーションもさぞかし上がった事でしょう
         いつもはカラオケで歌っている人が生バンドで歌う様なもの? 
            生バンドで唄うと、ド素人でもかなり興奮します。
            

あの頃よりも若干太った位で、十分予想範囲でした
(あっ、人の事は言えません・・・)


            

明るい人柄はあの頃と同じです。


思ったほど、老けていなかったです。
時々、こうしてテレビに出ることが、若さを保つエネルギーになっているのでしょう。

※佐々木新一さんは、何度も書いていますので本日は略させて戴きます。

新聞少年・・・・・・・山田太郎



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士宮焼きそば

2011年11月28日 20時15分08秒 | 名産品
富士宮焼きそばと云えば、「B-1グランプリ」で第1回、第2回とグランプリに輝いた
超有名焼きそばです。

この程、帰省した愚妻と一緒に旧清水市に行った息子夫婦が焼きそば好きの私に買ってくれたものです。
今やお土産やさんにも並んでおります。
いつも、「東名高速」富士川Pの、「楽座」で お茶だったり、由比のサクラエビだったり 
黒はんぺんだったりを買うのが通例になっています。
富士宮焼きそばは、今までは気が付かなかったが今は置いてあるそうです。



           この焼きそばの友(肉かす)とだしこを入れるのが富士宮流
              

この麺にも特徴があります・・・・。


富士宮焼きそばの特徴
1、肉かす(ラードを絞ったあとに残ったものを油であげたモノ)が入る。
2、だし粉(イワシの削り節を使います、カツオ節ではない)も入れる。
3、麺に腰があり硬めの弾力がある点です。

今回初めて食べましたが、大変美味しかったです。
さすがに二連覇しただけの事はあります。
特に、麺は今までにお目に罹ったことが無いような独特なものでした。

~~富士宮焼きそば~~機会がございましたら、ぜひご賞味のほど・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活保護世帯のお葬式

2011年11月27日 20時07分05秒 | 地域、宇都宮
3日に1回位の頻度で、当店の菓子(カレント)を寝たきりのご主人に食べさせる為に
来店されていた方のご主人がこの程亡くなった。

緊急入院時は、3,4日で逝く様だからと空いている時に送迎(奥様の)が
依頼出来るかと打診され、頼まれると誰しも断れないのが浮世の道理でもある。
愚妻も断わる理由が無いからと、そのまま9ヵ月位に亘っての送迎が始まった。
その間、一つの病院は約3か月で転院となり、最後となった2つ目の病院は6ケ月間いられた。
入院後は、食物は受け付けず点滴だけで生き延びていた。

亡くなるとお葬式になる。
生活保護世帯は、 市の福祉の方から葬式を21万円で収める様にとの事です。
葬式の一つひとつが市の発注なので、業者間で入札になるとか・・・。

祭壇も無く、テーブルに大きな写真などは用意が出来ず、
火葬の間、待合室の部屋も使えず
ホール入り口の椅子で、ただ待っているだけだそうです。
香典を持ってくる人も無く、もちろん返礼品の用意もない。
出席者は、皆知り合いや、世話になった市議夫婦の9人だったそうです。

骨だけに焼かれた後は、市の無縁仏の墓地に埋葬してくれるそうです。

愚妻を介しての又聞きですので、不確実な面も多々あろうかと思われますので
詳しくお知りになりたい方は、市の生活保護の担当の課にお問合わせ下さい。
在住の市町村によっても違いがあるかと存じます。

実は、私もこんな簡素な葬式で送られたいと願っている一人です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“悲運の名将”西本幸雄氏、逝く・・・

2011年11月26日 19時42分43秒 | おくやみ
かつてプロ野球 大毎(現ロッテ)、阪急、近鉄(両チームとも現オリックス)で監督を務め、
8度のリーグ優勝を達成した西本幸雄氏が亡くなった。
しかし、一度も日本一になれずに、“悲運の名将”と呼ばれた。

特に、阪急は毎年Bクラス、近鉄に至っては「お荷物」とさえ言われ、ほとんど最下位だった。

阪急時代の5度の優勝は、V9の川上巨人に敗れ、
近鉄時代の79、80年は広島・古葉監督との激闘で、いずれも第7戦で力尽きた。
特に79年の日本シリーズは1点差を追う9回に無死満塁の場面まで作りながら、
あと一歩で敗れ、後に「江夏の21球」として語り継がれる名勝負になった。

私は、何を隠そう「近鉄ファン」でした。
この頃、悲願の初優勝、連続優勝を遂げ、日本シリーズでも近鉄の試合が見られて
幸せな時でした。

この後、仰木彬監督、梨田昌孝監督でリーグ優勝をするも、
西本監督同様、近鉄球団も12球団で唯一「日本一が無い」球団でした。
熱パ」の中心にはいつも近鉄があり、
いてまえ打線」の野球は見ていても迫力があって面白かった。

それもこれも、西本監督就任からチーム力がアップしたことは間違いがない事。

~~~~~~~  ご冥福をお祈りします・・・  ~~~~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は「衛生管理」の講習会です

2011年11月25日 21時34分52秒 | 講習会
いつもは製菓の講習会が多いのですが、
昨日は「食品衛生責任者」の講習会でした。
受講は、3年に一度くらいのスパンで案内が来ます。

菓子店だけではなく、
食品衛生に拘わっている方々全てが対象の講習会です。
ホテル、割烹、スーパー、街の魚屋さん、八百屋さん(豆腐)から
スナックのママさんまで網羅しています。

2時間ほどテキストに沿って進みます。


                内容はこんな様なものですが
           食中毒に関しての説明に長い時間を割いています
                

同じテーブルに座った方は、寝ていましたね!。
ちょうど2時~4時ですから、時間帯も仕方ないです。
慢性的な寝不足な私ですが、真剣に(?)聴いていますよ~。(ホッ、ホッ、ホントですー・・・)
大事な事ですから、身の引き締まる思いで(その割に身が締まりません)メモっています。

食品事故の無い様に、乗り切って行きたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とちおとめ」の後継種が決まりました!!

2011年11月24日 21時49分38秒 | いちご
    

と、言う事でイチゴ生産額が43年間 日本一の栃木県で、
現在の主力品種「とちおとめ」の後継種が決定しました。

以前にも書きましたが、今月21日で「とちおとめ」の品種登録の有効期限が切れました。
15年前のころ、「栃木15号」という名で流通し始めましたが、
女峰」の酸味が強かった為に、甘みを前面に出したかったようで
表面は、かなり黒っぽかったのを憶えています。
その後数年を経て、今の様な味、色、形に落ち着いたようです。

さて、新品種の登録は、新聞にも載っておりますが、「栃木i27号」で出したようです。
これから2年をかけて、栽培技術の確率や、諸問題の解決に向かって動き出す。

新品種の平均重量は、26g
とちおとめは、15g。
福岡産のあまおうは、21g。

我々の様な業者は、余り大きくなっても困りますね!!。
今あたりでちょうど良いような気がします。
倍近く大きくなっても、「いちご大福」には、今までの大きさが一番いいです。

販売時の名前も、これから公募される。(12月1日~28日)
発表は、来年の11月ごろになる予定だそうです。

とちおとめ」に、負けない様な立派な品種に育って欲しいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語家・立川談志さんが死去!!

2011年11月23日 21時45分50秒 | おくやみ
落語家で天才肌の立川談志さんが亡くなった。
晩年は、喉頭がんに罹りテレビに出ることは余り無かったが、
若い時は、その類稀なる才能と、恐れを知らぬ毒舌で落語ファンだけでなく
一般人々をも魅了し、参議院議員も務めた。

30年以上前に宇都宮文化会館で、「TBSラジオの寄席番組の公開録音」で
その落語を聞いたが、「放送禁止用語」もへっちゃらで使用し、後にラジオで聴いても
意味が全く通じない程のカットされ方だった。

初代の「笑点」司会者でもあり、今も続く長寿番組の基礎を築いた一人でもあった。






     ~~~~~~ ご 冥 福 を お 祈 り 致 し ま す ~~~~~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り花(返り花)

2011年11月22日 17時04分16秒 | 
帰り花・・・・春に花咲いたサクラや梅、つつじ等々が、
        小春日和の頃に再び花咲くことを
        帰り花・返り花・忘れ花・狂い咲きなどと云います。

我が家の「オキナ草」も、初めての「帰り花」を見せています。
俳句で言いますと、季語は冬になるそうです。

       

春の写真?などと勘繰られない様に、後ろに紅葉の葉をおぼろげに配しました。

春になっても、また花が見られるのか?
その場合は、今からまた花芽を来春までに作らねばなりませんね・・・。

オキナ草も何鉢かありますので、
愚妻に移動されるとどれがどれだか不明になってしまいます。
ちょっと興味もありますので、何か目印でも付けて春にまた観たいと思います。

     
        亡き夫と語らふ墓や返り花       磯野たか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブータン国王夫妻、帰国の途に・・・

2011年11月21日 18時40分20秒 | ブログ
日本国民に好印象を残したブータン国王夫妻は、
6日間の訪日が終わり,昨日 離日されました。

そもそも「ブータン」と言っても、余り印象に無かったが、
中国とインドに挟まれた小国で、お二人は国王にして最高の外交官だった。
新婚1か月のホヤホヤだったそうですが、仲睦まじい姿に癒される思いです。



                 

ブータン旅行を扱うウェブサイトへのアクセスが、およそ50倍にはね上がるなど、
旅行業界などに思わぬ余波が出ているそうです。

※本日、オウム裁判終了を受けて「オウム裁判終わる」として記事にしましたが、
 諸般の事情を考慮しまして急きょ記事を差し替えました・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧注意!!

2011年11月20日 11時48分04秒 | ブログ
昨夜来の雨も上がって、今朝は濃霧が立ち込めていた。

北方向(宇商高方面)


                 南方向(大通り方面)
                 

「朝霧は晴れ」の言葉通り、その後晴れて来ました。
気温も、晩秋とは思えない程、暖かい日です。
こんな日を、先人達は小春日和と言ったのでしょう。

こんな濃霧でしたから、愚妻を始め、息子、嫁、孫の4人で旧清水市に 帰省の際に
高速道路の走行に支障が無かったか、心配しましたがもう9:30には到着したとの事で
安心しました。
出発の頃は、それほど霧も濃くなかったそうです。(私がまだグーグーの頃)

もう、お昼を廻りましたね。
これから3日間、ご飯の支度やら片付けが大変です。
食糧は、買ってあるようですので、順次片付けて行きましょうか・・・・。
(食べ過ぎない程度に・・・)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・手作り豆腐・・・みゆき

2011年11月18日 21時36分29秒 | 地域、宇都宮
2週間前にも書きました「手作り豆腐・みゆき」さん。その続編です。

本日、「先日は有難うございました!、味はどうでした?」と、感想を訊きに来ました。
とても美味しかったこと、その他諸々を愚妻が話していた。

私も、ブログに書いたことを告げて、良かったら見て下さいと・・・。
「どうしたら読めますか?」
「手作り豆腐 みゆき」で検索すると、一番上に表示されますよ!と教えてやりました。
スマートフォンを持っている人がいるので、休憩時間に見てみます、との事でした。
「誰も書いてくれた方などいませんよ~」と、大変喜んで戴いた。

そして、4人でリヤカーを引いて来たので、4人分の「生どら焼き」を買ってくれた。
有難うございました。

我が社の幟とカブってしまった・・・
(クリックで拡大)

               鮮度を保つべく氷専用の箱もありました
               

2回目ですが、前回同様とても美味しいですねー。



              大豆の甘さを感じさせてくれます。
               

比較的近くの地区はリヤカーで、他の地区には保冷車で出掛けている様です。
とても美味しい豆腐です。
一度、ご賞味下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しし座流星群&5万アクセスの御礼です!!

2011年11月17日 19時18分23秒 | ブログ
お知らせです!!

【しし座流星群】が、今夜見られます。
今夜11/17 夜から、日付が変わって18日の夜明けの時間まで
特に夜明け前の早朝の時間帯は要チェックです。
良く見えるのは、明日18日の昼ごろという説もありますが、
わが国では時間帯が合いませんから無理ですね。
せめて、今夜のお天気を祈りましょう!!


さて、いつも拙ブログに、お出で戴きまして有難うございます
昨夜で、5万アクセスを過ぎました。

一昨年の12/7から、こちら(ヤプログ)にお世話になっております。
▼12/7~~8/18・・・・・・・8か月と11日で1万人
▼8/18~~1/5・・・・・・・・4か月と18日で2万人目
▼1/5~~4/28・・・・・・・・3か月と23日で3万人目
▼4/28~~11/16・・・・・・6か月と19日で5万人目 でした。

某人気歌手の掲示板様には、とてもとても及ぶべくもありませんが
まぁー、マイペースでゆっくりと歩んで行きたいと思っている所です。

毎日、同じような生活をしていますと、書くことが無尽蔵にある訳が無く
読者の方には、同じような話を角度を変えて書くこともあるかも知れません。

さて、最近1週間のアクセスベスト3は・・・・、
1、取材・・(株)トレンドメイク社編

2、あしかがフラワーパーク・イルミネーション

3、天地真理と小柳ルミ子
1,3は、年間を通していつも高アクセスを記録しております。
2は、この時期、冬になりますと急増する記事です。


過去1週間の週間検索ワードです。
1 、あしかがフラワーパーク
2 、イルミネーション
3 、トレンドメイク
4 、評判
5、 佐々木新一

以上は、ご参考までに・・・・。

今後とも宜しくお願い致します。

■7万人目・・・・2012年2月16日(備忘録の為・記入)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また講習会がありました!!

2011年11月16日 19時15分26秒 | 講習会
今朝の宇都宮は、2,6℃まで気温が下がり、平年より14日も遅い 初霜を記録しました。
最近では関東甲信でも、水戸や甲府、長野の方が最低気温が下がる日が多いのですが
今朝に限っては一番寒かったようです。

さて、また講習会があり出席しました。
先日は、「伊那食品工業KK」様でしたが、本日は東京の「月島食品工業KK」様です。

現在、菓子業界では、バターが極端に不足しています。
10本頼んでも、スズメの涙のごとく 1本しか入荷しません。
あの地震で、放射能に汚染されたとして、しぼりたての牛乳を廃棄していたことが
今頃(夏の頃から)になって品薄に更に拍車を掛けています。

そこで、今日のテーマは、【バターに頼らない焼き菓子講習会】でした。
バターのメーカーさんではありませんので、代替品としてバターに近いマーガリンを
使って貰おうという事ですね。

今日の講習品です。



                休憩時間の様子です。
                前回の和菓子講習会では、紅一点でしたが
                今日は和洋菓子で紅三点でした。
             皆さんお若い方で業界としても非常に嬉しい事ですね。
                



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 雑 草

2011年11月15日 22時38分59秒 | ブログ
     

山茶花の花びらが散っても、青々とした雑草は生命力が衰えない。
君、雑草という名の草は無いよ」と、名言を発した方もおられました。
そんな学者肌の昭和天皇のいた「吹上御所」は、かなり自然の成り行きに任せていたそうです。

今頃出ている草は、春~夏~秋の暑い時は他の雑草が繁茂していて、
余りはびこってはいなかったのかも知れない。

他のイネ科やカヤツリグサ科の草たちが、「この世の夏」を謳歌してても
1年草だからと、自分たちの出番を秘かに待っていたのだろう!!

目立たない程度に生きている分には、手荒な真似はしないつもりだー。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする