餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5月も、早いものでもう晦日に・・・

2020年05月31日 23時15分50秒 | 季節

月日の流れは早いもので、明日から6月になりますね。
このところ雷鳴を伴った夕立が多くなってきました・・・。

きょうは雷こそありませんが、午前中に豪雨の様な雨がザーッと降りました。


最も激しい時ですね・・・。


先日の題名にも書きましたド根性の「赤花夕化粧(アカバナユウゲショウ)」も、 思わぬ大量の水分に喜んでいそうです。


夏が近づくにつれて、また水害の季節でもあります・・・。
昨年は、10/12の台風19号で大きな水害が発生致しました。
今年は、何事もなく過ぎますようにと・・・、祈らずにはいられません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスと「黄ぶな」

2020年05月27日 22時21分21秒 | 地域、宇都宮
新型コロナウイルスも、ようやく全国的にやや下火になった感がします。

宇都宮では、「昔天然痘が流行った時に、黄色いフナが市中心部の田川で釣れ、
病人がその身を食べたところ治癒した」という伝説がある。

それから現在まで、縁起物として語り継がれ、
今回の新型コロナウイルスでも黄ぶなへの関心が高まり、Tシャツにプリントしたり
玄関先にきぶなを吊るして無病息災を願ったり、SNSで「黄ぶな運動」を展開する人や、
きぶなのお守りを作り医療従事者に届ける人もいらっしゃるとか・・・。

我が家でも、この黄ぶなを店の隅に置いて、
新型コロナウイルスの感染が下火になる様にと祈ってまいりました。

土鈴の黄ぶなです。




キーホルダーにもなっています。


第2波、第3波の感染拡大が危惧されていますから、
今回のコロナ禍から学んだ事を活かして、次は大きくなる前に収束出来る様になりたいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤花夕化粧(アカバナユウゲショウ)

2020年05月14日 22時29分05秒 | 
赤花夕化粧(アカバナユウゲショウ)は、アカバナ科マツヨイグサ属の多年草である。
和名の由来は、午後遅くに開花して、艶っぽい花色を持つことからとされるが、
午前中からしっかりと咲いている。夕方にはどちらかといえば、萎んでいることが多い。

明治時代に観賞用として米国などから移入されたものが日本全国に野生化しており、
道端や空き地でもよく見かける。

植えたり、種子を蒔いたりした覚えはないのだが、いつの間にか花が咲いている・・・。
この花に限って、特に今年はそれが顕著なのである。








この花、熟した果実は、雨に濡れると開き、種子が飛び散るのだそうです。
こうして、日本全土に生息域を広げてイケるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・BS日本のうた 「母の日に聴きたい歌」特集

2020年05月10日 22時08分17秒 | BS日本の歌
5月の第2日曜日は「母の日」という事で、きょうの「新・BS日本のうた」は
「母の日に聴きたい歌」のリクエスト大特集でした。

▼以下、大体の順番です。
「東京だョおっ母さん・・・・島倉千代子」
 ・昨日の拙ブログで紹介しました福島三羽ガラスの一人、作詞家野村俊夫氏の作詞でした。

「ああ上野駅」・・・・・・・細川たかし」
 ・2コーラスに入ると、細川さん号泣で殆んど歌になりませんでした。

♪「母恋吹雪」・・・・・・・・福田こうへい」
♪「おふくろさん・・・・・・・森 進一」
♪「感謝状~母へのメッセージ・・島津亜矢」
「帰らんちゃよか・・・・・・島津亜矢」
 ・この歌は、子に対する親の愛情が何度聞いても素晴らしい。
 その都度、♬~今度みかんばいっぱい 送るけんにも泣けたり、きょうは
 ♬~どうせおれたちゃ 先に逝くとやけん おまえの思うたとおりに 生きたらよかの部分に涙したり
 魅力満載の歌詞に癒されてます。

♪「秋桜・・・・・・・・・・・夏川りみ」
♪「純烈のハッピーバースデー・・・純烈」
♪「海の匂いのお母さん・・・鳥羽一郎、山川豊、妹さんの3人で」
♪「雪椿・・・・・・・・・・・小林幸子」
「瞼の母・・・・・・・・・・中村美律子」
・中村美律子版も亜矢版も、歌詞も曲も同じだが、歌手名美律子版で亜矢バージョンは歌い難い。
カラオケDAMには亜矢版は無かったので、JOYSOUNDならあります。

♪「かあさんの歌・・・・・・・林部智史」
「無縁坂・・・・・・・・・・川中美幸」
・川中さんの熱唱に感動モノです。“一卵性親子”と言われるほど仲の良かった母娘でしたから泣くのを
 我慢しながら唄っていました。

♪「ありがとう…感謝・・・・・小金沢昇司」
♪「母・・・・・・・・・・・・氷川きよし」
♪「岸壁の母・・・・・・・・・二葉百合子」

◆今日の母の日特集・・・、とても良かったですね。
 久し振りに最後まで見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ・「エール」の福島三羽ガラス

2020年05月10日 00時04分07秒 | テレビから・・
ただ今放送中のNHK朝ドラの「エール」。
作曲家・古関裕而の波乱の人生を描く物語だ。

◆福島三羽ガラスとは・・・・?

★作詞家・村野鉄男:(中村 蒼)
同級生役で出演していた鉄男
 ・小学生時代から詩を愛し、新聞社勤務を経て後に作詞家となる野村俊夫
  主な作品・・・、東京だョおっ母さん、湯の町エレジー、暁に祈る 等々・・・。

★歌手・佐藤久志:(山崎育三郎)
同じく同級生役で出演していた県議会議員の息子
 ・山崎育三郎さんが久志役で、上京した裕一と音の前に、音楽学校の「プリンス」として登場します。
  伊藤久男さんが実在のモデル。
 主なヒット曲・・・高原の旅愁、栄冠は君に輝く、イヨマンテの夜、あざみの歌、山のけむり 等々。
 紅白にも、11回出場している。

★最後に作曲家・古山裕一:(窪田正孝):古関裕而
 ・主なヒット曲・・長崎の鐘、君の名は、幸福という名の駅、とんがり帽子 等々
  新幹線・福島駅で降りると、栄冠は君に輝くのメロディーが流れてくる。
  また駅前には、彼がピアノの前に座っている姿のモニュメントがある。

▼これから、古賀政男が出たり、藤山一郎が出たりと益々興味深くなってきますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の「端午の節句」は、超忙しかった~!!

2020年05月06日 01時36分40秒 | 店のこと・・・

和菓子店の関係する物日(ものび)も、春・秋の彼岸、母の日、お盆、節句、お月見、年末等々
忙しい日が幾つかありますが、色々な関係で長期低落傾向にあるのは認めざるを得ないところ・・・。

当然きょうの節句も、前年並みなら「ヨシ」とするところ。
昨年並みの個数を予定していた柏餅が、思わぬ売れ行きを見せ
最後には、去年の倍以上の売れ行きだった・・・。

一時的には、行列(とは言っても、最近では2m間隔に並ぶ)が出来ていたとか・・・。
愚妻も、何でお客様が店内に入ってこないのか?
暫く判らなかったようですが、その内に合点がいったようです。
そんな滅多に無い場面でしたが、に撮る事はありませんでした。
その頃の私はと云えば、一人製造に追われていたのでした。

こんな忙しい日は、夕方になってもそれなりの人が来たりして充実の日であった。

新型コロナウイルスのせいで、色々な方々が制約を受けていらっしゃいますが
ただただ仕事が続けられるという事が、幸せに感じますし
世間の皆様に申し訳なく思います・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「端午の節句」の頃・・・

2020年05月03日 23時11分49秒 | 季節
明後日は、和菓子屋さんにとっては忙しい日になるであろう「端午の節句」です。
朝から柏餅に忙殺されそうですが、
12時を回ると時が止まったように売れ行きも停まってきます。

一方、田園地帯では、「田植え」をこの連休中に終了させようと急ピッチで行われる。




住む人が居なくなった実家では、たまに来る人に見てもらおうと
一輪草がきれいに咲いていた・・・。




※下野新聞の一面下部に「レッツ植物楽」が掲載されているが5/3には、この「一輪草」であった。




いつの間にか・・・、ツバキも終盤を迎えていた。

久し振りに川の様子を見に行くと、所々の用水路や水田に水を取られて
かろうじて流れがある程度で、昨秋の台風後に見られた勢いのある川からは
その面影が消えていた・・・。

その川の向こう側には、この端午の節句に初節句を迎えるのであろうか・・・・?
鯉のぼりが勢いよく(?)泳いでいた・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする