先週の全国対抗駅伝大会での優勝の余韻がまだ覚めやらない本日、
「夢ふる とちぎ路駅伝」と題して、52回目の郡市町対抗駅伝が開催されました。
開会式の様子
(5枚目~14枚目は拡大しません。他は拡大)
28チームが県庁前から一斉のスタート!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4a/0bbbd914aab1e4462b5723833ed09818.jpg)
県庁~栃木市総合運動公園~県庁を10区に分けてタスキをリレーします。
以前は、県庁~日光間の往復でしたが、この時期の日光は気温の低下だったり
降雪があったりで南下するコースに変更になって数年が経過しております。
約4時間後に、ランナーが県庁に戻って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/f19042d7aeca5803fd8734e29c99ca96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/530a3784af23e0eea1ef5156048f829f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9d/e2f836bb0835ef5f39adc8b8fc84953f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/647758c2eb23aad4dd393471896e6dd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/c67554dee6c93d675c087d7aeb3f24d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a3/7771cd07fe29b1adebe317cdc6f66732.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/0f4b74a35e30e65c42237ae773f0af3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fe/2d812a6fb1e010f5f43cae7ac4585526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/b05ed94b67d1ac40c64fe20b3db759d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/d9b3b87924f74efaaa6659e692a67691.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/51/d302704acb66cdbb9972a63054bcbb05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/fede9abe3c57ca44b189a72f4b044674.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/67eb2493be34cd2827778c9d2fdbe6a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/7a4279335bdba76cdb007689e7fb6d32.jpg)
終了直後の県庁付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/03/a5299a4c56e9d50aec2213817aace324.jpg)
上位入賞のチームは余裕が見えましたが、下位でゴールのチームは精根尽き果てたとばかりに
倒れこんだり、抱きかかえられたり、とチームの為に精一杯努力する姿に胸を打たれました。
こんな中から、来年以降「安芸路」を走る選手が出てくる事と思います。
「夢ふる とちぎ路駅伝」と題して、52回目の郡市町対抗駅伝が開催されました。
開会式の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a7/dff6b61d15dff14317b02208016acc55.jpg)
28チームが県庁前から一斉のスタート!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4a/0bbbd914aab1e4462b5723833ed09818.jpg)
県庁~栃木市総合運動公園~県庁を10区に分けてタスキをリレーします。
以前は、県庁~日光間の往復でしたが、この時期の日光は気温の低下だったり
降雪があったりで南下するコースに変更になって数年が経過しております。
約4時間後に、ランナーが県庁に戻って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/f19042d7aeca5803fd8734e29c99ca96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/530a3784af23e0eea1ef5156048f829f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9d/e2f836bb0835ef5f39adc8b8fc84953f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/647758c2eb23aad4dd393471896e6dd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a5/c67554dee6c93d675c087d7aeb3f24d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a3/7771cd07fe29b1adebe317cdc6f66732.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/0f4b74a35e30e65c42237ae773f0af3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fe/2d812a6fb1e010f5f43cae7ac4585526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8c/b05ed94b67d1ac40c64fe20b3db759d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/d9b3b87924f74efaaa6659e692a67691.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/51/d302704acb66cdbb9972a63054bcbb05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/fede9abe3c57ca44b189a72f4b044674.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/67eb2493be34cd2827778c9d2fdbe6a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/7a4279335bdba76cdb007689e7fb6d32.jpg)
終了直後の県庁付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/03/a5299a4c56e9d50aec2213817aace324.jpg)
上位入賞のチームは余裕が見えましたが、下位でゴールのチームは精根尽き果てたとばかりに
倒れこんだり、抱きかかえられたり、とチームの為に精一杯努力する姿に胸を打たれました。
こんな中から、来年以降「安芸路」を走る選手が出てくる事と思います。