母(95歳)の特別養護老人ホーム(特養)への、入所申し込みに行ってきた。
人間は、段々と加齢とともに老いて、弱っていく・・・。
自宅があっても独居老人などは、あちこちの老人ホームに
入居申し込みをされてるそうだ。
老人ホーム側でも、数か所に申し込んでおくとイイですよ、などと薦めている。
母の場合も、先月に病院が経営母体の「アゼリ○ホーム」に申し込み、
昨日が2か所目だった。
前者は、3ヶ月位が平均滞在日数で、医師が診て延長されるか、ドウかが決まるという・・・。
後者の特養は、ほぼ「終の住み家」となるようだ。
昨日のお話では、100床のベッド数に対し、100人が申し込んでいる様な状態だとか・・。
約半年から~1年ぐらいで、声が掛かるそうである・・・。
申し込み時に確認したのは、「順番が来たからどうですか?」と云う時に
まだ元気があるからと、入居を断った場合、次がまた最後になるのかどうか?
(元気のある内は、子供達が見られる様なら出来るだけ看たいとの皆の希望もある)
そんな時にも、要介護度3という事で、1や2の人達は入居が出来ないので
その人達よりも優先順位が上だし、独居老人という事も優先順位が上がるという・・。
そんな事で、一度入居を断っても、決して最下位からの順番待ちにはならないそうです。
入居希望を出しても、肝心のご本人様にはまだ伏せてあります。
「来春になったら、畑仕事が出来るかな?などと先日も聞いたばかりです。
母親には、一日も長く長生きをして戴きたいものです。
人間は、段々と加齢とともに老いて、弱っていく・・・。
自宅があっても独居老人などは、あちこちの老人ホームに
入居申し込みをされてるそうだ。
老人ホーム側でも、数か所に申し込んでおくとイイですよ、などと薦めている。
母の場合も、先月に病院が経営母体の「アゼリ○ホーム」に申し込み、
昨日が2か所目だった。
前者は、3ヶ月位が平均滞在日数で、医師が診て延長されるか、ドウかが決まるという・・・。
後者の特養は、ほぼ「終の住み家」となるようだ。
昨日のお話では、100床のベッド数に対し、100人が申し込んでいる様な状態だとか・・。
約半年から~1年ぐらいで、声が掛かるそうである・・・。
申し込み時に確認したのは、「順番が来たからどうですか?」と云う時に
まだ元気があるからと、入居を断った場合、次がまた最後になるのかどうか?
(元気のある内は、子供達が見られる様なら出来るだけ看たいとの皆の希望もある)
そんな時にも、要介護度3という事で、1や2の人達は入居が出来ないので
その人達よりも優先順位が上だし、独居老人という事も優先順位が上がるという・・。
そんな事で、一度入居を断っても、決して最下位からの順番待ちにはならないそうです。
入居希望を出しても、肝心のご本人様にはまだ伏せてあります。
「来春になったら、畑仕事が出来るかな?などと先日も聞いたばかりです。
母親には、一日も長く長生きをして戴きたいものです。