ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
餃子の街・宇都宮 ある菓子店のひとり言・・・
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
今日いち-2024年10月14日
2024年10月14日 00時09分27秒
|
イベント
駒止の滝
#今日の1枚
コメント (4)
«
鬼怒川温泉 月あかり花回廊 ...
|
トップ
|
那須の山に行って来ましたが...
»
このブログの人気記事
往年の大スター・佐良直美さん・・・・
青木光一さん、お元気ですねー!!
笹みどりさん、今はお元気そうで・・・・
尾形大作さんの、今・・・
牧伸二さんが自殺?
新型コロナウイルスと「黄ぶな」
訃報・「素敵なやつ」・・・・叶修二さん
第8回栃木県民カラオケ大会決勝大会
「秘密のケンミンSHOW」から電話が・・・
懐かしい! 藍美代子さん!
最新の画像
[
もっと見る
]
「踊子」の三浦洸一さん、亡くなる・・・
3週間前
「踊子」の三浦洸一さん、亡くなる・・・
3週間前
初詣、行って来ました
1ヶ月前
初詣、行って来ました
1ヶ月前
初詣、行って来ました
1ヶ月前
初詣、行って来ました
1ヶ月前
2025年明けましておめでとうございます
2ヶ月前
2025年明けましておめでとうございます
2ヶ月前
2025年明けましておめでとうございます
2ヶ月前
2025年明けましておめでとうございます
2ヶ月前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
Gメンです
)
2024-10-15 20:23:14
花鳥風月
返信する
Unkown
(
油屋種吉
)
2024-10-15 20:27:11
こんばんは。那須の湯元にある滝なんですね。わたしはいまだに観たことがありません。紅葉時期は人出でにぎわうでしょう。わたしは四日、五日と一泊二日で田沢湖町までドライブしてきました。初めてでした。あまりに時間がかかったので閉口しました。朝七時に出発、国道293から国道4号へ。下道で仙台に着いたのが午後三時過ぎ。とても午後七時には田沢湖町に着かない。あわてて東北道にのりました。盛岡ICで下り、国道46号へ。奥羽山脈のトンネルを八つもくぐりようやく目指す親せきの家に到着したのは八時ごろでしたよ。怖いもの知らずの人間のやることでした。
返信する
Unknown
(
konpei_1
)
2024-10-16 00:47:11
>Gメンです さんへ
拙ブログをご覧戴きまして有難うございました。
返信する
Unknown
(
konpei_1
)
2024-10-16 01:03:11
>油屋種吉 さんへ
那須の「駒止めの滝」も、紅葉が真っ盛りの時には見応えがありますね。
田沢湖って、未だ行ったことはありませんが日本一の水深を誇る湖なんですよね。透明度も摩周湖の次位でしたよね。それにしても、秋田県は遠いですね~。
長旅の運転、お疲れ様でした。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
イベント
」カテゴリの最新記事
初詣、行って来ました
第14回グリムの森イルミネーション
今日いち-2024年10月14日
書家の方から、「黄鮒」をお預かりしました・・・
2024年 今年も「翁草」が咲きました!!
『アリウムギガンチウム』(花ネギとも呼ばれている)
日光 “焼きそば”グランプリ 2019
2019 第18回 日光そばまつり
2018 「日光そばまつり」 & 「日光“焼き“そばまつり」
第6回 大正琴のつどい・・・・・・
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
鬼怒川温泉 月あかり花回廊 ...
那須の山に行って来ましたが...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
「踊子」の三浦洸一さん、亡くなる・・・
初詣、行って来ました
2025年明けましておめでとうございます
第14回グリムの森イルミネーション
日光 輪王寺・逍遥園のライトアップ
那須の山に行って来ましたが・・・
今日いち-2024年10月14日
鬼怒川温泉 月あかり花回廊 第15章
☆ 2024年7月11日の夕景 ☆
この「蟻」、分かりますか❓
>> もっと見る
カテゴリー
イベント
(20)
新聞から~
(38)
季節
(85)
原発、放射能
(2)
歌の日曜散歩
(21)
山菜、山野草
(28)
地震
(28)
地域、宇都宮
(52)
栃木の方言
(29)
あしかがフラワーパーク
(8)
産物
(16)
おくやみ
(47)
パソコン
(19)
ネットショップ
(16)
インポート
(15)
民話
(1)
山
(28)
村上 実さん
(17)
釣り、魚
(12)
写真
(32)
栃木
(93)
歌謡コンサート
(22)
配偶者の死
(2)
ヤフオク!
(1)
ランキング
(4)
大相撲
(3)
バスケ・Bリーグ
(4)
うたコン
(9)
NHKTV うたコン
(4)
船村徹先生
(21)
昭和の歌人たち
(1)
出来事
(70)
ロックンローラー近田春夫の歌謡曲って何だ?」
(10)
スキン
(7)
オリンピック
(5)
カラオケ
(8)
B級グルメ
(3)
宇都宮百景
(8)
今日は何の日?
(23)
BS日本の歌
(32)
堀 優衣ちゃん
(28)
孫
(18)
積雪
(14)
取材
(7)
テレビ、ラジオ、雑誌、新聞他に出ました!
(29)
歌
(124)
ラジオビタミン!
(6)
リンク栃木ブレックス
(4)
島津亜矢姫
(42)
クラス会
(6)
サッカー
(24)
講習会
(13)
習慣、行事
(41)
店のこと・・・
(91)
栃木SC
(15)
花
(76)
いちご
(5)
体(の具合)
(26)
天体ショー
(10)
菓子について
(51)
ブログ
(275)
テレビから・・
(64)
日記
(1)
名産品
(15)
観光地
(69)
遊園地・公園等々
(31)
ラジオから・・・
(21)
石川啄木
(4)
親戚
(7)
Yah00!ショッピング&楽オク
(1)
ヤフー!ショッピング
(2)
事件
(15)
詐欺
(4)
クローズアップ現代
(2)
ひなまつり
(1)
ガイアの夜明け
(2)
沖縄
(26)
バンクーバー冬季五輪
(5)
故人
(19)
餃子
(7)
旅行
(0)
グルメ
(0)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
konpei_1/
笹みどりさん、今はお元気そうで・・・・
サンデー兆治/
笹みどりさん、今はお元気そうで・・・・
konpei_1/
声楽家190人が選ぶ!本当に歌が上手い歌手50人!!
konpei_1/
タクシー会社も無くなって・・・
konpei_1/
「踊子」の三浦洸一さん、亡くなる・・・
サンデー兆治/
タクシー会社も無くなって・・・
弾丸超特急/
「踊子」の三浦洸一さん、亡くなる・・・
konpei_1/
「踊子」の三浦洸一さん、亡くなる・・・
油屋種吉/
「踊子」の三浦洸一さん、亡くなる・・・
konpei_1/
「踊子」の三浦洸一さん、亡くなる・・・
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2022年12月
2022年11月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
拙ブログをご覧戴きまして有難うございました。
那須の「駒止めの滝」も、紅葉が真っ盛りの時には見応えがありますね。
田沢湖って、未だ行ったことはありませんが日本一の水深を誇る湖なんですよね。透明度も摩周湖の次位でしたよね。それにしても、秋田県は遠いですね~。
長旅の運転、お疲れ様でした。