餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

  熱ッッッ!!!

2020年02月26日 00時02分49秒 | ブログ
昨夜、油断して久し振りに、火傷を負ってしまった。
栃木弁で云ったら、火傷=やげっぱだ(漢字で書けば=焼げっ肌)






この日は、愚息にたこ焼きを持っていってやれるだろうか?という事で
たこ焼きの準備中に起こってしまった。

焼きそばやお好み焼きなどは、鉄板が平らですね。
ところがたこ焼きは、半円状に丸くなっています・・・。
そこに生地がくっつかない様に、多めにサラダ油を入れて置き
半円状の穴20個に均等に塗っていこうとした時に、
先に入れてあったサラダ油が熱く熱せられた状態で
親指に掛かってしまったのです。

「相手を刃物で切った時に、返り血を浴びる」という表現がありますが
それに似た状態でした。この穴が半円状でなければ、返り血を浴びなかったのですが
墓穴を掘った格好になりました。

直ぐに水を出しっぱなしにして、患部に充てていましたが
今回は、油が熱過ぎました。
火傷の段階では、3段階の内Ⅱ度の部類に入る様です。

指の先だけで済んで良かったという事にして、これからも気を付けなくてはいけませんね。
それにしても、指1本が使えないという事はこんなにも不便だなと、再認識させられます。

※文中のお好み焼き・焼きそば・たこ焼き等々は、家庭用のことであり、
 商売で売っているわけではありません。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のクラス会

2020年02月23日 22時35分20秒 | クラス会
2020年2月23日、中学校時代の最後のクラス会が開催された。





卒業以来30年後の45歳の時に始めた際には、皆さん待っていたかのように35名の参加があったが
回を重ねるごとに参加者が減り続け、今回を最後にしようと矢板市のイースタンホテルで開かれた。

70歳という年齢からくる今の現状から視えてくるものがありました。
・親が健在な人は、90歳も半ばを超えて介護が必要。
・同級生にも、入院中だった人、手術後間もない人も・・・。(病気に罹り易くなる年代?)
・配偶者が高齢になったり、営業職の人は今回の新型コロナウイルスの用心の為に
 直前になって参加を取り止めた人も複数いました。

今回初めて、先生や級友達他界された8名のお名前を発表し、黙とうをしてご冥福を祈りました。

私などは二次会が好きなのですが、今日は二次会なしで3時間という時間設定でした。
余ってしまうのでは?との懸念もなんのその、オーバーしての閉会となりました。

クラス会の言い出しっぺは私なので、25年もの間忘れた事が無く、気が重かった~
今回で8回のクラス会が開かれ、無事に終了と相成りました。
これで少しは肩の荷が軽くなるのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のきざしが・・・ //栃木でもコロナウィルス感染者が一人・・・

2020年02月22日 22時56分21秒 | 季節
昨日は、母親の月命日でしたので兄弟姉妹5人で墓参りでした。
墓も、毎月掃除をしているとそれほどは汚れもしないですが、自然の中にありますから
落ち葉や風に吹かれて細かな枯れ葉が吹き溜まり的に集まっております。

2月も下旬になると、そろそろ春の兆しが視えてきますね・・・。
実家の畑には蕗の薹(ふきのとう)が芽を出していました。

      ふきのとう


蕗の薹を詠んだ俳句3選
 ・ほろ苦き恋の味なり蕗の薹     杉田久女
 ・十ばかりなる蕗の薹一人見る    高野素十
 ・裏畑何も作らず蕗の薹       山口青邨



     福 寿 草


◆福寿草を詠んだ俳句3選
 ・ふるさとのかたまりなりし福寿草    福原貴子
 ・福寿草見てしづかなる命かな      清原枴童
 ・足の痛み時には忘れ福寿草       阿部みどり女 月下美人


  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

栃木県は22日、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船していた60代女性が
新型コロナウイルスに感染していたと発表した。

女性は14日間の経過観察期間に行われた検査では陰性と判断されて下船しており、
その後陽性となる初めてのケースになる。

その夫も一緒に下船したり、知人に車で途中から迎えに来てもらった様なので
その知人にも感染が広がることも考えられますね。

これから一気に広がっていくのか?
或いは、?????????
いずれにしても、今後も注意深く見守っていくしかないですネ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・とある葬儀にて・・・・

2020年02月17日 22時55分20秒 | おくやみ
今夜は、ある方のお通夜でした・・・。

会場に入ると、歌手・「菅原やすのり」さん(既に他界)の歌声が静かに流れていました。~♬
両方の壁に沿って、生花がずらっと並んでその数・・・、40台近くあったでしょうか・・。
その中に、下野新聞社などとともに「菅原」さんの名札があり、親交があったことが判りました。

お父さんが、拙ブログによく登場されました方で、矢板市の片田舎で隣家のご出身でした。
県内美術界の重鎮で、画家をやりながら印刷・出版社を経営し、奇術も一流でした。
私の父親とは、従兄弟同士になりますが、多才な彼も4年前に他界されております。

今回の葬儀は、彼の娘さんです・・・。
私よりも2歳お若い68歳で亡くなられました。
幼少時頃から、と~~っても可愛かった~。
そのまま大人になって、色も白く美人のまま齢を重ねた感じだった。
美人薄命とはよく言ったものです。

この家では、この10年間で、長男、父親、母親、長女(今回)の順で亡くなり
特にこの4年間で、後ろの3人が相次いで他界されました。

   謹んでご冥福を祈ります・・・・

※隣席の女性の方が、咳ばらいをしたり、盛んにせき込んだりして、気が気じゃなかった
 途中からマスクをしたが、本調子じゃなかったら最初からしてくれれば良かったのに・・・。
 この時期、風邪の症状には非常に敏感になっていますから、コロナウィルスじゃなくても
 邪推されますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♬ 数年ぶりのカラオケ♪~

2020年02月14日 23時35分53秒 | カラオケ
久し振りのカラオケでした。


近々に、マイクを持つような機会がある時に練習に行きます。(今回は中学時代のクラス会があります)
いつもは一人カラオケですが、今回は孫娘と初めて行きました。
彼女が歌う唄は、殆どが判りませんでした。(笑)
小4でも、かなりのレパートリーを誇り、驚きました。
特別上手くはないが、素直な歌い方で聞きやすかったですね。


私の方は、70歳という年齢にもなり、数年ぶりというハンディもあってか・・、
劣化が著しいですね・・・、自分でも驚くばかりです。

高校時代は、これでもテナーだったという事が信じられないくらい 高音が出なくなりました
まぁ今では、キーのコントロールが出来ますから助けられてます。

人前で歌うには、あと1回くらいの練習が必要な様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれれ、インフルが猛威!!

2020年02月11日 22時49分45秒 | ブログ
世間では、中国・湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスに罹患した患者が
急増している話題で、テレビのワイドショーでも持ちきりである。

そんな中、孫の学級では学年閉鎖になった


孫娘は、最初に記してあります学校の4年生です。
県庁にも近い、市の中心部の学校ながら、学年に1クラスで33名しかいません。
10日の月曜日には、出席者が13名で、欠席者が20名もいたそうです。

これでは、学級閉鎖になりますね。
孫は前日の9日(日)に、休んだ人と遊んでいたのだ。
潜伏期間が1~3日くらいあるそうだからその内に表在化してきそうである。

このまま何事もなく素通りしてくれればイイのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事が美味しい市町村は?

2020年02月08日 23時23分02秒 | ランキング
またまたランキングで スミマセ~ン



◆このランキング入りしている市町村は、それぞれ何かしら有名な食材があったり
 食べ物があったり、豊富に獲れる海産物だったり、B級グルメのラーメンや餃子が有名な土地だとか
 美味しいものがある所がランク入りしているようです。

 福島県の北部・喜多方市に行ったことがあるが、以前から蔵の街とは知っていても
 それを見に行こうとは思わないが、美味しいラーメンがあると聞けば行って食したいとは思う。
 そうした時には、市内を歩くときに立派な蔵をついでに見ることが出来る。

 (我が拙ブログの題名にもなっているように)宇都宮市も餃子が有名だが、県外からの観光客の
 6割が餃子を食べに来る人だと聞いてビックリしたことがあった。

 旅の番組とか、グルメ番組だとかテレビの影響は大きいモノがあります。
 美味しいモノなら行列してでも食べたくなりますね。

(ダイヤモンド編集部 林 恭子様の記事を参考にさせて戴きました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮餃子、首位奪還!!

2020年02月07日 16時55分14秒 | 地域、宇都宮
総務省が7日に公表した2019年の家計調査で、前年2位だった宇都宮市の世帯当たりのギョーザ購入額が1位となり、
ライバルの浜松市から首位の座を奪ったことが分かった。

1、宇都宮市・・・・・・・・4359円 前年比+1118円

2、浜松市・・・・・・・・・3506円    +5円

3、京都市・・・・・・・・・2790円


調査はスーパーなどで購入した調理済みのギョーザが対象で、冷凍食品や外食は含まない。

宇都宮は、餃子屋さんが数軒集まった通りを「餃子通り」と命名したり
マンホールの蓋を餃子の画にしたりと、餃子で街おこしの機運を盛り上げています。

最近では、浜松市と宇都宮市で1年交代に首位の座を分け合っていまして
お互いに切磋琢磨しながら頑張っているようです。

    -★-------★-------★-------★-------★-------(追   記)-------★-------★-------★-------★-------★--------★

2020年2月7日
 ・朝の最低気温が、宇都宮市で-7,1度を記録。
  大暖冬に慣れた市民には、辛く寒い朝だった。

  暖冬に慣れ切ったのは、市民だけじゃなかった。
  気象庁なのか、地方の気象台なのか・・・、こんな最低気温は予想をはるかに下回ったのではないのか?

  -5度以下になると、外壁に沿って2階に引いてある水道が凍ってしまい
  愚妻が朝の洗濯に困るのだ。
  だから、-5度以下の予想が出た時には少しづつ出しっぱなしにして寝る。

  前夜の予想気温は、TVを見ていたが記憶がないのだ・・・。(早くも認知症?)
  という事は、気にも留めなかったほど低温ではなかったと思われます。
  暖冬に慣れた気象台の職員も、最低気温を一挙にー7度などとは予測出来なかったのでしょう。
  
  これからは、予測が難しい時には、幅を持たせていいですよ。
  例えば、ー2度からー7度の間でしょうなんてね。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲酒運転の多い都道府県ランキング

2020年02月05日 23時08分29秒 | ランキング
昨日のスピード違反の多い都道府県ランキングに続いて
本日は、飲酒運転の多い都道府県ランキングです。




★スピード違反と違って、飲酒運転は断トツで多いのが沖縄県ですね
逆に、東京圏大阪圏は交通網が張り巡らされているから、車に乗らなくても困らない事もありますね。

田舎に行けば行くほど車に頼らざるを得ない事情がありますね。
いつか・・・、塩谷町に同級生の私的な集まりがあって4人が1台の車に乗って出掛けたが、
4人とも飲んでしまった為、「代行車」を呼んでくれと依頼すると、そんなのココには無いよと、云われ驚いたことがあった。

飲酒運転は、一発で免許停止とか大分厳しくなったが、肝心の警察官が捕まったりするからまだまだ自覚が足りませんね。
「見つからなければイイのだ」位に思っているのでしょうね。
これが0にならなくてはいけないんですよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピード違反の多い都道府県ランキング

2020年02月04日 22時24分55秒 | ランキング
Web上にありましたのでお借りしてきました





北海道の1位は、分かりますね。
 東京が40位なのに、大阪が2位というのも解せない現象です。

 交通マナーが悪いと評判の我が栃木県も、42位と意外におとなしい運転が想像出来ます。
 取り締まりが少なかったりして・・・(笑)

 沖縄の47位は、これまた全然慌てない、ゆったりしている、時間がゆっくり流れる県民性からして
 スピード違反は無い様な気がしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節 分

2020年02月03日 22時52分53秒 | 季節
きょう2月3日は、昨日までのと明日からのを分けるという節分ですね。
昔ですと(と云ってもつい最近まで)、節分は豆まきのイメージでしたが
今や「恵方巻」の為の節分と化してるようにも思えます。

節分は、正式には年4回あるんですね。
立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日を言います。

◆節分の豆まきは、文武天皇時代の706年に宮中で行われた模様で
 室町時代には、庶民にも普及したようです。

◆恵方巻きは、江戸時代~明治時代にかけて大阪の花街で商人が芸遊びをしながら
 商売繁盛を願って食べたのが始まりとされてるようです。
 それから関西方面の一部で続いていましたが、平成10年(1998年)に大手コンビニが
 全国発売する際に「丸かぶり寿司 恵方巻」という名前で販売した事で
 名前・習慣が日本各地に広まったとされています。

節分のアンケートがあったので、参加してみたのですが(多分こういうのはナイショ
途中経過ですが、ご参考までに・・・・。

★豆まきをしますか?
 ・毎年やっている・・・・・・・・・23,76%
 ・毎年ではないがやっている・・・・20,77%
 ・やらない・・・・・・・・・・・・55,47%

★恵方巻を食べますか?
 ・食べる・・・・・・・・・41,44%
 ・食べない・・・・・・・・58,56%

豆まきは意外にも半分近くのご家庭で継続的に行われていて、
根強い行事だと思いますね。

恵方巻は、もっと多くの家で食されてるのかと思いましたが、
半分以下でしたね。
立春そばなんていう言葉もありますが、さらに低いでしょうね。





























 。*。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\★∵/ 12345678901234567890123456
 ┏☆┓ ……………………………………………………………………
 ┣┿┫ 12345678901234567
 ┗┷┛ 1234567890123456
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする