餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

栃木県内でもアチコチで豪雨・・・

2013年07月29日 23時30分59秒 | 出来事
もう一週間も前から、県内ではアチコチで夕立が各地で起きている。
まるで、梅雨末期の豪雨に良く似ている。

私と友人も、26日に尾瀬に行く事を楽しみにしていたが
大気の状態が不安定で、何処でも雷が発生しそうな状態では安心して山歩きは出来ないと
8月に延期した。

特に一昨日の土曜日は、短時間でかなりの雨量を観測したところもあった。
大田原、足利などは、観測史上最大の時間雨量を計測。

さらに、矢板市、さくら市では、気象庁の観測レーダー解析で1時間雨量、110ミリに達したと云う。

27日(土)宇都宮の午後4時頃の空
この後、数時間に亘って次々に雨が降り続いた


                真岡市の夏祭りでは、みこしが川を渡るという
                「神輿 川渡御」の最中に、急に増水した川に
                みこしと共に500mも流されたが、150人全員難を逃れたという。
                「川渡御」は、川が氾濫しない様に祈願する神事だそうです。
           道理で犠牲者が出なかった筈ですね。神様が守ってくれたと思います。
                

中国地方の、山口、島根両県にも、記録的な大雨が降りました。
被害に遭われました方々に、御見舞い申し上げます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作新学院が、3年連続甲子園へ!!

2013年07月29日 01時18分15秒 | 栃木
           

第95回全国高校野球選手権・栃木大会も、上の写真の様に この選手宣誓で始まった。

そしてきょうは、その決勝戦・・・。

本県初の3年連続甲子園を狙う作新学院
23年ぶりの頂点を狙う青藍泰斗の対決だった。

作新が、押し気味に試合を進めるが、あと一本が出ず0点が続く。
そんな時には、得てしてワンチャンスで相手に点が入り、そのまま押し切られるケースが見られる。
きょうも先に青藍泰斗の3回に、2点が入り苦しくなってくる。

その後、作新が7回に1点を返し望みをつなぐ。

回も押し詰まっていよいよ最終回も2死ランナー無し
万事休すか?と思われたが、デッドボール⇒盗塁⇒タイムリーで1点。
続いても、盗塁⇒タイムリー安打で逆転
あっという間の逆転劇だった。

実は、勝った作新学院の3番、7番は、この辺の出身でお父さんを知っている。
同じ町内の野球大会や、ソフトボール大会で、またPTA時では学校代表のチームメートだった。
その息子さん二人とも入学時は、ピッチャーで知られていた様に思う。
昨日の準決勝は、二人が1番、4番と云う中心打者だった。

いよいよ甲子園になるが、昨年がベスト8、一昨年がベスト4まで行きましたが
今年は1,2年生が多く、守備のチームと云われるが、活躍を期待したい。

歓喜の瞬間です


               これから監督の胴上げが始まります
               

本県初の3年連続夏の甲子園を決めた小針監督
若干30歳で、、「名将」の仲間入りは素晴らしい







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人気の「かすてらラスク」のラベルが変わりました!!

2013年07月27日 22時48分20秒 | 店のこと・・・
発売以来、当店の大人気菓子になりました「かすてらラスク」が
このほど旧ラベルを使い切って終了になりましたので、新ラベルに変更致しました。

これを機に菓名も、「宇都宮かすてらラスク」に、チョッピリの変更です。
出品しております、「道の駅・ろまんちっく村」や、
宇都宮きっての繁華街、オリオン通りのアンテナショップ「宮カフェ」でも
どうぞよろしくお願い致します。


    4個入れ・・・860円
クリックで拡大

                     8個入れ・・・1,670円
              



       3本入れで1袋・・・189円(見難いですが・・)              
               


今後とも、これまで同様宜しくお願い致します。

「宇都宮かすてらラスク」のご注文、お問い合わせは、下記までお願い致します。

    ~~ ◇ ◆ 御菓子司こん平 ◇ ◆ ~~

宇都宮市大曽

TEL/FAX :028-624-3977

・メール:info@konpei.jp







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名曲・遣らずの雨・・・・川中美幸さん

2013年07月22日 23時40分12秒 | 
昨日の「BS日本のうた」で、川中美幸さんが、「遣らずの雨」を唄っていた。

   ・作詞: 山上路夫 さん
    ・作曲: 三木たかしさん
   ・歌  :川中美幸さん


   ♫~~元気で暮らせよなんて やさしい言葉
       
       言って欲しくなかったわ 
       
       あなたへの想いをそれじゃ
       
       断ち切る力も弱まるわ

       差し出した傘も 傘も受け取らず

       雨の中へと消えた人

       見送れば もう小さな影ばかり

       私も濡れる 遣らずの雨

                       ~~~♪

川中美幸さん『遣らずの雨』の歌詞

遣らずの雨とは、ご存知の様に・・・・
帰ろうとする人をひきとめるかのように降ってくる雨。


時代が変わっても、愛する人を想う心・・・は、いつの時代も同じです。
歌詞が、すべてを表現しております。



              

両方の袖と、正面の下の方には、傘の模様が入ってました
まさに、この歌にピッタリの着物でした。


              

彼女も、一人の女性としていろいろあったのでしょうね
涙が、滲んでいましたね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出没!アド街ック天国・・・・清水・三保の松原(7/13放送)

2013年07月21日 22時17分35秒 | テレビから・・
1週間以上も過ぎてしまい、少々鮮度が薄れてしまいましたが・・・・。

テレビ東京で、毎週土曜日夜9時から放送されております
出没!アド街ック天国」で、清水&三保の松原についての特集だった。


清水 三保松原

1位、 三保松原
万葉集の時代からある数少ない自然の松林で、今も5万本もの黒松を有…


             



            

2位、 清水次郎長
東海道一と言われた大親分。本名は山本長五郎。生後間もなく、米屋を…


               

3位、 清水エスパルス
Jリーグ開幕時に創設された名門チーム。2001年の「天皇杯 全日…


             

4位、四つの宿


               


 
                
               
                由比と云えば「由比正雪」も有名ですね


5位、しらす


6位、清水魚市場 河岸の市


               

7位、追分羊かん


              

8位、由比の桜えび
              

9位、日本平ホテル
第一回菓子組合のボーリング大会で優勝したのが
このホテルだった。懐かしか~。


10位、末廣鮨


              


11位、富士山ビュー.


               

12位、東海大学 海洋科学博物館.


13位、缶詰.


14位、両河内(りょうごうち)のお茶.


15位、エスパルス ドリームフェリー.


16位、祝! 世界文化遺産登録.


               



17位、いわしカレー & もつカレー.



18位、ハワイさん.


19位、三保トマト.


20位、NEOPASA清水.



出没!アド街ック天国…清水・三保の松原

詳しく知りたい方は、上記のURLをクリックしてください。
1~20まで、リンクが貼ってあります。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の後ろ姿・・・・

2013年07月19日 00時36分06秒 | ブログ
もう何度も書いています様に、私達には92歳の母がおります。
まだ一人暮らしをしていますので、大変助かっております・・・。

きょうも午後から実家に行き、庭木の剪定などをしてきたが
3時頃には休憩するようにと、冷たい心太を出してくれた。

冷たいお茶も・・・と、取りに行く後ろ姿を見ていたら、
足も上がらず、ゆっくりX2 と歩む姿が何とも不便そうだった。

思わず涙が頬を伝ってきて、メガネが雲ってしまった。

汗を拭く格好をして、悟られない様にしたが
畑で転んだ事も、姉から聞いていたので、
このまま元気でいられる様にと願わずにいられません。


    ぎ こ ち な き   足 の 運 び の 母 見 れ ば

               何 も で き ず に  涙 こ ぼ る る (拙作)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年7/16、「NHK歌謡コンサート」・・・観覧記 

2013年07月17日 11時47分59秒 | 歌謡コンサート
昨日も、川越市のお客様 S 様から、当たりのはがきを戴きまして
渋谷のNHKホールにて「歌謡コンサート」を観て来ました。

「心にしみる海の名曲選」 と題して、以下の様な歌唱順でした。

・「海 その愛」・・・・・・・・・加山雄三
・ 「男の港」・・・・・・・・・・・鳥羽一郎
・ 「未練の波止場」・・・・・市川由紀乃
・ 「島育ち」・・・・・・・・・・・山内惠介
・ 「珍島物語」・・・・・・・・・天童よしみ
・ 「河内おとこ節」・・・・・・中村美律子
チャレンジこの一曲!
・ 「大利根無情」・・・・・・・福田こうへい
・ 「生きるものの歌」・・・・加山雄三
・ 「おんなの夜明け~第一章~」・・・・・・・・・・竹川美子
・ 「そして・・・湯の宿」・・・・永井裕子

・「縁(えにし)」・・・・・・・・・島津亜矢

加山さん、しっかりと声が出て、いつまでもお若いですね
鳥羽さん、力強い「男の港」でした。
山内さん、生の唄声は3回目?、いつも追っかけのファンが一杯です。
天童さん、彼女にピッタリの「珍島物語」、相変わらず小気味よかった~。
福田こうへいさん、昨年の民謡日本一の実力者、何を唄っても上手いです。
            「南部蝉しぐれ」もロングヒット中です。もしかして紅白も手中か・・・?
島津亜矢姫、三度目のトリとか・・・、最後に歌うとは、いろいろな緊張感の中での歌唱です。
         素人が思っている以上に特別な意味があって、
         特別な感情が湧いてくるものなんですね。
         また一つ階段を昇った事を確信しました

秒刻みの緊張感の中での生放送、スタッフ、司会者、演奏者、そして歌手・・・。
歌詞間違いも許されない全国、いや全世界への放送です。
こんな中での仕事に身を置ける方は、全神経を研ぎ澄ましての緊張感!!
終わった時の解放感も、また格別かな・・・、美味しいビールが待っている事でしょう 

先日深夜のNHKTV「ソングス」」(?)でしたか、
八神純子さんが述懐してましたが
東京・原宿の歩道橋で不意に曲想を得て「みずいろの雨」を作曲
したと・・・、この辺の歩道橋でした。
彼女最大の60万枚の大ヒットになりました。


               さすがに原宿・・・、少女達が踊ればカメラさんも密着。
                

NHKまでの静かな通り・・・。


                NHKホールの断面図です。
                収容人数:3601人・・さすがに大ホールですね。
                   


         ~~~~~~~~ 番 外 編 ~~~~~~~

◆3週間前の「ひばり特集編」の時には、入り口のケヤキに「ヘビ」がいましたが
 昨夜は、出待ちから帰ってまたホール入り口に向かっていた時に、何か重厚な うごめくものが ・・・?
 電車の時間を気にしながら、確認しますと東京のド真ん中では信じられない「ガマガエル」でした。 しかも、NHKの敷地内です。

夜の9時頃で、見つけにくい時間帯ということもあってノコノコと出てきたのでしょうか?
誰かがペットで飼っていたのを、育てきれないとかでコッソリ放したのでしょうか???
ガマガエル」なんて、田舎でも見かけないですよ。 深い山に行かないと・・・・。


◆NHKホールを後に、原宿駅に入場しホームに向かっている通路で、
我々には非常にお馴染みのあの「青井実アナに遭遇!!。
※「BS日本のうた」他の司会者です。
思わず声を掛けそうになりましたが、目が合いませんでしたから自重しました。
(良かったです、考えれば彼は私を知りませんでした)(汗;)

今からNHKに?  夜9時過ぎでした。
何処かにいったとしても、普通は会社には戻らずに「直帰」でしょうね。
大事な仕事が終わったのか?
或いは、あの辺に住んでいるとか・・・?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♫~暗夜航路 ・・・・・唄・キム・ヨンジャ

2013年07月15日 00時43分38秒 | BS日本の歌
明日の赤飯の用意をしながら、「BS日本のうた」をうわの空で聴いていた。
前半の名曲イレブンでは、強い雨でBS放送そのものが映らなかったほどの強い夕立だった。
(強い雨に弱いと、以前から言われていましたね)


本日のスペシャルは、この二人だった。
どちらもいい感じの二人だった。(私流の表現でスミマセン)


神野美伽さんの男船に続いて彼女の暗夜航路・・・
涙を流しての熱唱に、思わず手を停めて見入ってしまった


                

彼女の歌では一番いい歌ですね。


               


最初は、言葉も判らずご苦労もあったと思いますが、
もうそれなりの地位と云うものを築きましたから、
日韓両国で頑張って戴きたいですね。

暗夜航路 ・・・・・唄・キム・ヨンジャ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンが走る!・・・宇都宮編

2013年07月13日 00時20分20秒 | テレビから・・
NHKTVの「キッチンが走る!」は、宇都宮からでした


             
                後ろは、宇都宮駅ですね
                

かんぴょう畑です。昔懐かしいですね。
田舎では、自家用としてドコでも作っていました。

               
               栃木県産が、全国の95%を産するというかんぴょう
               今年は、 かんぴょう伝来300年だそうです。
               (去年も確かそんな風な事を・・・?)
               

かんぴょうとしては、まだまだ小さい様です。
こんな風に稲わらを底に敷いていました~。
かんぴょうになるのは、中の実を薄く長く削って干します。


               昔のかんぴょうを干してる写真です。
               タバコ農家と同じで、突然の夕立に気を使いました
               

きょうの第二の食材は、清流に棲むアユです。


             雨や鳥の糞を避ける為にハウスの中で養殖しています
               ハウスの中で魚を養殖するとは、初めて聞きました!
               

第三の食材は、アスパラガス・・・。


              



             

かんぴょうがうどん風になるとは、思いませんでした!


               アユの全体を使ってつみれを作っています。
               

3種類の食材を入れて、ご飯と一緒に炊き込みました



                
 ↓ ↓ ↓ ↓ アユのダシが効いて、美味しく仕上がったとの事です。↑ ↑ ↑ ↑


               料理人さんも、初めて出会う食材もあって大変だろうな
               それだからして、素人故 斬新な発想が素晴らしい!!!
               

田川の下流域の様な気がします・・・。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬物には、「三五八漬け」が美味しい!

2013年07月06日 22時54分02秒 | ブログ
春~秋にかけて、老母が狭い畑でキュウリナスその他の野菜等々を作っている。

最近では、野沢菜を栽培してそれを漬けたり、今年は小玉スイカではなく大玉のスイカに挑戦です。栽培の仕方を、調べて来てくれと催促があったりします(汗;)
(その度にPCで検索→プリントして見せる)

年々、作る量も少なくしているのだが、それでも出来る時には次から次へと食べ頃になる。
母一人では食べ切れないので、我が家にも・・・それでも遠慮がちに電話が掛かってくる。

キューりも、ビール漬けや、ぬか床やいろいろ漬けたが、私にはこの「三五八漬け」が一番


                    


愚妻は、チョッとショッパイなどと云うが、直ぐに水が出てきて薄くなってくる。

※漬け方は、裏面にも載っているが(コレをお読みの方には見えない?)
 ・一袋(500g)に、水180cccを加えて良く混ぜる。(これで漬け床がO K)(タッパーで)
 ・野菜を入れて冷蔵庫で漬ける。(初回は4,5時間)
 ・水分が出て、薄くなったら塩を入れて加減を見る。
 ・以後は、冷蔵庫で10~14時間位漬け込む。

かぶキューリニンジン大根キャベツ等々、何でも良く漬かります。
注意:ナスも漬かりますが、あの色が全体に移ってしまって困った事がありました。
    以後、ナスは止めています。

明日から楽しみに漬けてみたいです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名曲がズラリ、60年70年代

2013年07月05日 01時10分37秒 | 
昨夜アップするつもりでしたが、70%書いたところで消えてしまいました
テレ東(以前の12チャンネル)8時から、
ベストヒット歌謡60年 70年代」と云う様な番組名で懐かしい歌が流れていました。

坂本九さん・・・・上を向いて歩こう


               島倉千代子さん・・・・恋しているんだもん
              

南沙織さん・・・・・17才


                鶴田浩二さん・・・・・傷だらけの人生
               

ジェリー藤尾さん・・・・・・遠くへ行きたい


               美空ひばりさん・・・・・・ひばりの佐渡情話
               

船村徹作品が続いて、村田英雄さん・・・・・王将


                三橋美智也さん・・・・・星屑の町
                

先日亡くなられました、田端義男さん・・・・島育ち


                  宮史郎さん・・・女の道
                  昨秋五反田・ゆうぽうとホールでの歌手協会のステージを
                  見たが、隣のリンダさんに手を引かれて歩行していました。
                  おそらく最後のステージではなかったかと思います。
                 

奥村チヨさん・・・・終着駅
ナゼか、ベールに包まれたような画面だった。


                  三波春夫さん・・・・東京五輪音頭
                 

舟木一夫さんのミニスペシャルで・・・・高校三年生


                  同じく・・・・修学旅行
                 

同じく・・・・・学園広場(彼のファンの為に・・・)


                 同じく・・・高原のお嬢さん
                矢板中学校で初めて見たのはこのころだった
                お辞儀をした時に白髪が多かったのにはビックリだった
                

文芸路線で・・・絶唱
この後、夕笛、残雪、初恋、麦笛など二文字シリーズが続く。


                   春日八郎さん・・・・・長崎の女
                  

沢田研二さん・・・・勝手にしやがれ


                   ちあきなおみさん・・・・・喝采
                  

青山和子さん・・・・愛と死をみつめて


                   日野てる子さん・・・・・夏の日の想い出
                   

さくらと一郎さん・・・・・昭和枯れすすき


                   青江三奈さん・・・・・・恍惚のブルース
                  

佐良直美さん・・・・・・世界は二人の為に


                   水原ひろしさん・・・・・・君こそわが命
                  

石原裕次郎さん・・・・夜霧よ今夜もありがとう


                森田公一とトップギャランさん・・・・青春時代
                

高田みずえさん・・・・・硝子坂
今や大相撲松ヶ根部屋のおかみさんの彼女。
千穐楽には、彼女の唄声が聴こえるという。
他のヒット曲は、私はピアノ秋冬などがある。
彼女に一度、演歌を歌わせたかった~


                  フランク永井さん&松尾和子さん・・・東京ナイトクラブ
                 

菅原洋一さん&シルビアさん・・・・アマン


                橋幸夫さん&安倍里葎子さん・・・・・・今夜は離さない
                

平尾昌晃さん&畑中葉子さん・・・・カナダからの手紙


時々、このような歌番組が放送され、懐かしく思い出されます。
その当時の事まで、遡って蘇ります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木市・つがの里

2013年07月03日 22時51分29秒 | 観光地
2週間前に訪ねた栃木市の「つがの里」がまだ書かれていませんので、
写真を中心にアップさせて戴きます。
早く載せておきませんと、季節が進行するのはあっと云う間です。
花の季節が終わってしまいます。

日光中禅寺湖畔から、「花之江の郷」に行き、続いて行ったのがここ「つがの里」でした。

「つがの里」は、平成5年に「花と歴史ロマン」をキャッチフレーズに
旧都賀町の観光拠点としてオープンしました。

桜の季節にも、来たいなとは思っていましても、どうしても機会が無く
今頃の季節になってしまいました。

入ってから途中で気付いたのですが、その日は休みだったのです。(汗;)
何だか、後ろめたい様な気持ちで、蓮池などを探していました。
何しろ、草むしりの人以外は、いないのですから・・・。

ようやく蓮池も見つかり、チョッと早いかな?
なんて思いながらも、もう少しで開きそうな「ハスの花」を撮ってみました。


(殆んどの場合、クリックで拡大)

              



              






                



                



   ~~~~~~~~ 最後にもう一か所 ・壬生町のわんぱく公園にて ~~~~~~~~

ここも初めての訪問だった。


 

                
 



                



                







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も「四つ葉のクローバー」が・・・

2013年07月01日 22時56分04秒 | ブログ
鶴瓶の家族に乾杯」の中に、「四つ葉のクローバー」が出てきました。

昨年も、このブログに載せたと思いますが、今年も実家で探したら出ていました。

まだ、出始めの四つ葉ですね。


               

三つ葉と違って、四つ葉は4枚の大きさが均一ではない様です。


                       

左は、これでも四つ葉ですが、右は五つ葉ですね!


「四つ葉のクローバー」を持って、サッカーくじでも買うかな?
暫く、当たりから遠ざかっているから・・・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする