餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

栃木の方言・・10・・・・「あぶらむし」

2011年08月31日 22時26分28秒 | 栃木の方言
▼意味・・「かくれんぼ」や「缶けり」など、子供同士の遊びの中で
最初に見つかっても次に「オニ」にならずに済む特別ルール適用者。

昔は、同年代だけではなく弟や妹などとも一緒に遊んでいた。
余りに歳が離れている年少者は、「あぶらむし」と皆で了解をした。

▼誰々ちゃんは、小さいから「あぶらむし」ね!。などと使われる。
 指定されるのは、皆とは同等に遊べない、かなりの年少者に限られる。


この項を書くにあたり、各地の「あぶらむし」に相当する言葉を調べてみた。

・山形: 「あぶらすっこ」
・東京都、茨城、長崎、静岡、埼玉: 「みそっかす」「おみそ」
・静岡県富士市:「あぶらげ」
・静岡県静岡市:「あめんぼ」
・静岡県西部」:「おとうふ」
・名古屋: 「たらこ」「ちょうちょ」「とうふ」
・三重県:「はえのごべ」
・滋賀県の北部:「うめぼし」
・大阪周辺:「ごまめ」
・岡山 : 「たまご」
・香川県丸亀市:「みず」
・愛媛県新居浜市:「べべこ」
・徳島県徳島市:「あぶらご」
・福岡県南部の八女:「かてかてまんじゅ」
・福岡県方城町、直方市:「ままこ」
・福岡市:「あぶらむし」


調べるにあたり、http://www.freeml.com/wefree/say/special_2/ を参考にさせて戴きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県民の人口が200万人割れに・・・

2011年08月30日 22時01分14秒 | 栃木
     

8月1日現在の県人口は、新聞にあります様に13年ぶりに200万人を割り込みました。
2005年12月の201万7664人をピークに、減少傾向が続いていたとのことです。

また、昨年の県人口動態統計では、生まれた赤ちゃんが過去最少の 1万6473人
                 亡くなった方が過去最多の 1万9712人となって
出生数から死亡数を引いた人口の自然減は、3239人となり減少幅が最大となった。

このまま暫くは、このような状態が続き人口減が顕著になって行くのでしょうか?
少子高齢化が進み、さらに一人の女性が生涯に生む出生率も下がり続けています。

人口減が加速されますと、その県の活性化も鈍って来る様に思えてなりません・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えない、放射能 1

2011年08月29日 21時42分33秒 | 原発、放射能


福島第1原発から、350㎞も離れた静岡市でも1番茶から、
放射性セシウムが検出され、出荷の自粛と自主回収を求められ
全国一の産地を大きく揺さぶった。

お茶農家の収入は、一番茶が7割を占めるという。
検査を受けたSさん宅には、同業者から「世迷い言」の電話がよくかかってくるという。

今夜の関東向けのニュースでは、神奈川県の南足柄では2番茶の出荷が解除されたそうです。
栃木県内でも、二か所のお茶の産地があり、どちらも出荷制限があります。
徐々にでも出荷が解除されて、農家の皆さんが元の様に出荷出来ます様に祈っています。

これから、日本人に大事な米や、果物、他の農産物が実る季節がやってきます。
安心して食べられる「稔りの秋」であって欲しいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界陸上で、あのボルトが失格に!!

2011年08月28日 21時27分31秒 | テレビから・・
ただ今韓国・大邱(テグ)で開かれています世界陸上で、
100mの世界記録保持者、ウサイン・ボルト選手がフライングでまさかの失格になってしまった。

予選、準決勝と余裕の走りで、後半はいつもの様に軽く流していて
決勝でも圧勝が予想されたが、心のどこかに他の選手たちの追い上げを感じていたのだろうか?
焦るところは何もないと思っていたのに・・・。

スタートの号砲を待つボルト選手
(クリックで拡大)

               誰が見てもフライングが分かった                
               

7コースはまだ手を着いているが
5コースのボルトはもう1歩踏み出している


                思わず頭を抱えるボルト選手
                

ユニフォームを脱ぎ、レースからの離脱と
落胆の背中が物悲しい。



               優勝は、ジャマイカのチームメート ブレイク選手
               


それにしても、9秒台で勝負がついてしまう100mは、一瞬の迷いが手遅れになる。
以前は、筋肉増強剤などで違反をした人も・・・。
他人に勝つのも、己に勝つのも難しい。

この後、200mにもエントリーしておりますから、悔しい思いをぶつけて欲しいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

365日カステラを食された先生が、最後に選んだのは・・・?

2011年08月26日 16時39分58秒 | 菓子について
7/3に、こんな方がお見えになりました!!でご紹介させて戴きました、
武庫川女子大の三宅先生が
1年前にスタートしました「1年間その土地に行ってそこで作られたカステラを食べる」というご自身で課せられました目標を、厳しい局面も何度かあったようですが、無事に達成されまして、最終日を当店のカステラで〆られました。

前回7/3にご来店の際には、売り切れでご迷惑をお掛け致しましたが
翌日、「掟破り」になりますが、遠い所からお出で戴きまして余りにも申し訳が無く
勝手に大学の方に送らせて戴きました。

その時の味で、今回再訪問となったわけですが
当店のカステラを目の前で召し上がって戴いてのご感想は、とてもしっとり感が良く
香りもクリーミーな洋風な香りがして、もっちり感がするそうです。
長崎で多く見られるカステラに近いとのことです。

また、目隠しで食べても当店のカステラだと判るといいます。
と、云う事は、「それだけ味に特徴がある」とも云える事で、
全国同じような材料、焼き方をしていても、特筆すべき点かも知れません。

大変な高評価を戴きまして、有難うございます。
また自信を持って販売することが出来ます。


                結局、1年間で365店よりも多い、
                420店位のカステラを食べられたそうです  
                


三宅先生は、単にカステラが好きで食されている訳でもなく、
先日も書かせて戴きましたが、カステラを通し、立地する菓子店を通して
その土地や、新しい街を創造する際の街並みや都市計画の研究をなさっております。

そこに菓子店がある街は、いい街だといいます。
そこの住民は幸せだと云います。
生まれてから、人生の節目、節目で和菓子店で、赤飯や誕生餅等々を・・
ケーキ屋さんでは、家族の誕生日やX'マスにケーキを注文したりと菓子と生活が密着しています。
その中で仕事をしている者としては、改めて言われて気付く事もまた多くあります。

この夏甲子園で、栃木県代表の作新学院が大活躍をしましたので
テレビを見る機会が多くありましたが、武庫川女子大様の広告がよーく映っていました。
お話では、プロ野球阪神戦には「武庫川女子大デー」があり、ソフトボール部が始球式をしたりと
いろいろ交流が図られている様です。

三宅先生、本日は遠い所(芦屋市から)また足元が悪い中を有難うございました。
この1年間のカステラを求め歩く旅、お疲れ様でした。
その最終回に、「御菓子司 こん平」のカステラをお選び戴きまして
大変光栄でございます。
一生、忘れられない出来事です。
ありがとうございました。

こんなお土産を戴きました~


             博士論文のテーマには、「石」をお選びになりまして
               ほのかに薄いピンク色が特徴の「芦屋の石」です。   
               



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チタケを戴きました~

2011年08月24日 22時16分47秒 | 産物
今年もお隣の「おっかさん」から「チタケ」を戴きました。
毎回x2 ご説明致しますが、「チタケ」とは正式和名を「チチタケ」といい
栃木県内では、マツタケよりも珍重されるといいますか、喜ばれますキノコです。

こんな色、形、大きさ(今回はかなり大きめです)です


               

どこか一部が傷付きますと、白い牛乳の様な液体を滲出します。
名前は、そこから付けられました。

いつもは、チタケといえばうどん又はそばにすると相場が決まっていますが
今回は半分を、「チタケご飯」にしてみました。

      ◇ ~ ◇ ~ ◇ ~ ◇ ~ ◇ ~ ◇

・チタケのごみ等々を取り除く。
・傘の部分は細く千切り状に、柄の部分は薄く輪切りに切る。
・一緒に入れる油揚げ、ニンジンも千切りに切る。
・中華鍋またはフライパンで、油を入れて炒める。
・途中で水分が無くなるので、水少々を入れなおも炒める。
・炒めたら、砂糖、醤油、顆粒状のダシを入れご飯と混ぜるために
 かなり濃いめに味付けしておく。(お好みで・・)
・炊き上がったご飯と混ぜる。

チタケが手に入りましたら、一度お試しください。
もちろん うどんも、いいダシが出て美味しいですよー!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島田神助さん、芸能界引退!

2011年08月23日 23時10分54秒 | テレビから・・
NHKTVのニュースの時間、テロップで臨時ニュースが・・・。
それが冒頭のニュースであった

下記の映像は日テレ「ニュースZERO]より


                



暴力団関係者との交際、メールのやり取りが明らかになり、自ら引退を申し出た模様・・。

詳しい事は、下記まで・・・。
島田紳助、“黒い交際”発覚で芸能界引退



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作新学院・・良く頑張りました~

2011年08月19日 19時21分46秒 | 栃木
高校野球選手権大会も、いよいよ大詰め。
今日は準決勝が行われ、栃木県代表の作新学院は、惜しくも青森代表の光星学院に敗退しました。

幾多の思い出を刻んだ甲子園に別れを告げる。


沖縄にいます娘も、まだ1回戦を勝ったころに帰省して愚妻に「作新が楽しみ・・」と言っていたという。
このように栃木県から、今は他県にお住まいの方たちにも大きな喜び、楽しみ、勇気などを
与えて貰いました。
もちろん我々の様に、地元はもちろん県内に住んでいる人たちにも多くの楽しみを与えてくれました。
毎日、朝起きるのが楽しかったです。

1,2年生が多い若いチームでもあります。
今秋から、またリセットして頑張って下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作新学院、準決勝進出!!!

2011年08月18日 22時47分36秒 | 栃木
春夏連続優勝以来49年ぶりに、準々決勝進出を決めていた作新学院は、
本日奈良代表の智弁学園と、4強を掛けて激突!!、見事準決勝進出を決めた!!。

最近の4年間 県代表校は、甲子園はおろか関東大会でも1回戦負けが続き勝利が無く
確か22連敗が続いていたと思うが、この夏は甲子園の晴れ舞台で何とも素晴らしい勝利を継続中である。



               
                 この小針監督、昨年だったと思うが敗れた際に
                 先輩からご苦労さんの意味を込めて
                 握手を求められたそうであるが
                 「すみません」とこれを断ったそうな・・・。
              先輩後輩には厳しい運動部、特に野球部である。
                その時には心に期するものがあったのだろう。
                 

        いよいよ明日は、準決勝!!。
悔いのない、いい試合を期待しております!!

      ~~~ ガンバレ 作新学院 ~~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報・・・二葉あき子さん

2011年08月17日 23時23分17秒 | 
昨日、往年の名歌手「二葉あき子さん」が亡くなった。96歳でした。
ご冥福をお祈りいたします。
(岸壁の母を唄う方ではありません)

   ♪~君に逢う うれしさの
                  胸に深く~♪
で、始まる「水色のワルツ」は、今の歌詞と違って奥ゆかしい詩と、
きれいな流れるようなメロディーが相まって聴くのが楽しみでした。

他の主な曲は、低音の響きが素晴らしい「夜のプラットホーム」
広島原爆投下の瞬間は、乗っていた列車が偶然トンネルに入って難を逃れたそうで
鎮魂歌の代わりにと思い唄って来ました、「フランチェスカの鐘」。

水色のワルツ・・・・・作曲者の高木東六先生のピアノ伴奏つき

夜のプラットホーム

フランチェスカの鐘

           ~~ 合掌 ~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三たび吹いた作新の風~

2011年08月16日 20時38分15秒 | 栃木
ただ今開催中の第93回高校野球選手権大会で、栃木県代表の作新学院が準々決勝に進出
作新学院が同大会でベスト8に進出したのは、史上初めて春夏連続優勝を遂げて以来49年ぶり・・。

              作曲の外山雄三さんてN響の指揮者の方です
               メロディーが覚えやすく、とてもいい校歌です。
                 



                 



                


陽西中時代から小針選手を追っていた記者は、
中学生離れしたグラブさばきもさることながら
応援に来た保護者へのあいさつが大変印象に残ったと言う
自身も選抜でベスト8まで行った小針監督
今大会最年少監督の一人でもあります。


明後日18日準々決勝(2日目)に、奈良の智弁学園とベスト4を掛けて戦う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年 第43回思い出のメロディー

2011年08月13日 23時55分23秒 | 
NHKTV・「夏の紅白」とも言われます「思い出のメロディー」も今年で43回です。

トップバッターは、「雨の御堂筋」で一躍人気を博した欧陽菲菲さん。


                 

今回の番組で40年ぶりのデェエットとか・・
梶光夫さん 高田美和さんの
「わが愛を星に祈りて」は大変X3懐かしい


                 


昭和39年にヒットしました「東京の灯よいつまでも」は
新川二郎さんをスター歌手の仲間入りに・・・

 
                 


久し振りにテレビで見ました菅原洋一さん
お元気そうで何よりです。
宇都宮グランドホテルでのディナーショーはもう何十年前?

 
                きょうの歌は「忘れな草をあなたに」
             作詞は船村徹先生と同郷の塩谷町の「木下龍太郎」先生
                 

彼女の歌の中では一番聴きたい「片想い」
中尾ミエさんです。


                数ある布施明さんのヒット曲の中でも
                今日は「積木の部屋」を唄う。
                


長谷川きよしさんといえば「別れのサンバ」「黒の舟歌」
が有名ですが今日は「愛の賛歌」。特別に訳して戴いたとか・・。
盲目の歌手ですがギターの名手でもあります。
清水市民会館で見たのは40年前にも遡る。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の稲は、放射能セーフ!!(今のところ)

2011年08月12日 23時44分17秒 | 栃木
先日の茨城産の一部に続き、本日の新聞には栃木県内の10か所からサンプル採取しました
生育中の稲(茎葉部)からは、2か所から微量の放射性セシウムを検出したが、
他の8か所からは未検出でした。

米は、まだ未検査のようですが、成熟して稲刈りのころまでにどんな具合になっているのか?
大地震による大津波によって、塩分が濃い土地になったところや、田植えが出来なかった場所が
あちこち点在しております。

穀物先物取引が開始された日に、放射能や、台風、大雨等々で、この先不作が見込まれて
買い注文が殺到して、値段がつかなかった。

また、昨年産のコメも、商社が買いまくっているそうだ。
困った現象がすぐに起きてきますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和撫子・・・ナデシコ科ナデシコ属

2011年08月11日 22時37分56秒 | 
「大和撫子」とは、日本人女性を可憐で繊細だが心は強いナデシコの花に見立てて言う、とあります。
大和撫子は、カワラナデシコ(河原撫子)の異称でもあります。
また、秋の七草のひとつナデシコは、この河原撫子を指します。

その「河原撫子」が今が盛りとばかりに咲いていました。
車が行き交うその場所でも、降りてみる方は皆無のようです。
その為か絶滅を逃れて、結構な群落を創っています。

(クリックで拡大)

                 

撮影場所を発表しますと、多くの方がいらっしゃる可能性がありますので
内緒にしておきます。
日本女性は、世界でもモテモテなんだそうですね。
そんな日本女性にピッタリな美しい、きれいな花ですね。

秋になったら、種子を採捕しにいってみようと思っています。

この河原撫子の高山型が、「タカネナデシコ」(高嶺撫子)です。
もっと色が濃く、切れ込みが深くなっています。
以前、尾瀬の至仏山で美しく咲いていました。

∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝

今日の散歩中、遠雷が写せました・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡の人が優しかった話・・・

2011年08月10日 22時45分00秒 | 出来事
去る8/7の記事中、2日の出来事です。(画像的には3枚目に書いてあります)
チラッと触れたお話ですが、、、、、、、

8/2は、清水銀座の修行先の菓子店で、我々を求人に来ました当時の専務が昨年亡くなりましたので
線香を上げさせて戴きたいとの思いから愚妻と立ち寄りました。
余り時間が無く、ゆっくりは出来ませんでしたが、続いて静岡市の先輩の所に立ち寄るべく
静鉄の電車で新静岡センターに・・・。
※先輩は、70歳位になり2年前に今までとは別な場所に土地、建物を購入して再出発したばかり※

ネットでバス停やら、行き先、時間表までもしらべて新静岡に到着。
ん?、通路以外はネットで覆われて工事中。。。。。。

そこで調子が狂い、センター内のベンチに座っていた方に妻が訊いた・・・。
市役所前のバス停なら、ほとんどのバスが停まるとの事。多分そこなら間違いが無いだろうと・・・。
私の記憶の片隅に憶えていたのは、北街道のバス停1番から出るとの事。
しかし、現地で聞いた現地の方の声に、どれが優先順位かは当然の事ながら現地優先になります。

今度は、静岡市役所が分からず、擦れ違う方に訊く。
その女の方は、地下道入り口まで今来た道を戻って案内してくれた。(優しい方でした)

市役所前に到着してみると、なるほどあちこち行きの路線があるようだ。
後ろを振り返ると、路線図が描いてあるがどれも違うようだ。

そこで、また待っている方に訊いてみる。
その方は、余り判らないという。

私が乗りたいのは、「三松経由唐瀬営業所行き」だったのだがそのような行き先は、見当たらなかった。

そのやり取りを至近距離で聞いていたOL風の方が、こちらをチラ見してはいたのだったが・・・
暫くしてその方が、携帯で調べてくれていたのだった。

私たちが行きたい唐瀬営業所行きのバスは、目の前にあるバス停ではなく、さらに20m先の
別なバス停らしいと教えてくれた。
急いでそちらに移動して行き先を確認すると、唐瀬営業所行きが停まるようだ。
乗りたいバスが分かって少し安心していると、先ほど教えてくれた女性の方が「どうでしたか?」
と、わざわざ訊きに来てくれた。丁寧にお礼を言って、何度も頭を下げた。

目の前にそのバスが来たので、乗り込む前にまた頭を下げた。
何とも優しい方が静岡にはいたものだ。

静岡といえば、大都会である。しかも、その中心部にいた人たちの温かい心に触れ合えて
今回の東日本の大震災における皆様の心遣いと共に、まだまだ日本人は大丈夫だと
感心させられました。

結局、乗りたかった路線ではなかったが、あのバス停からでは最善の道だったようだ。
帰路、当初乗る予定だったその逆コースを廻って静岡駅前に到着した。

焼津駅に到着すると8時チョッと前、迎えのバスはとうに終わっていた。
山の上のホテルに到着したのは20時頃で、総勢16名の乾杯がまた始まった・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする