![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/50/20a76668cfcaf2d68f607e351ccb6914.jpg)
皆様、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
先月の26日には、お陰様で創業50周年を迎える事が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d2/9cbca7d418a843ec095b3e60f4d83604.jpg)
例年ですとその日の内に投稿して、今日で○○年なんて記していましたが、
今回は忙しくてブログにアップ出来ませんでした。
この洋ランは、忙しい時にお手伝いをお願いしていますパートさんからお祝いに戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/590ece3c4c86435f003ea4e9e2b31090.jpg)
子供たち三人も、長女を中心に相談して飾ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/47/5c5acfc9f4c5f6a9914a9e85bc3b7466.jpg)
孫たちです・・・・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5c/99947ac82926c61dca3ed2c7c0c156eb.jpg)
このまま元気であれば?・・・ですが、後2年後に営業許可の更新時期が参ります。
今までの様に施設内の掃除をキレイにするだけで許可が下りるのか?
77歳というのは、父親が肺ガンで亡くなった年齢でもあります。
病気に罹る率が上がる年恰好でもあります。
現在75歳ですが、あと5年というのは「年々坂道を登るがごとし」だと思えます。
頑張って80歳まで出来ればイイなと、現在は思っております・・・・。
>創業50周年おめでとうございます🎁🎂ございます。お子さん、お孫さん達も、素晴... への返信
ご丁寧なお祝いのお言葉を有難うございます。
大きな病気もせずに仕事を出来たのも、両親が丈夫な身体に産んでくれたお陰でもあります。
また、創業当時は子育ても一緒に同時並行でしていました。家内が背中に長女を負ぶって包装をしていました。細い体で大変だったと思います。
何よりもお客様が飽きずに買いにきてくれたお陰であります。しんちゃん様にも大変お世話になりました。
もう少し頑張りますので、宜しくお願い致します。
>🎍謹賀新年。今年も良い年でありますように🙏... への返信
明けましておめでとうございます。
いつもご覧戴きまして有難うございます。
今年もよろしくお願いします。