美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

時間泥棒にならないための テクニック♪

2009-09-12 | 日々の出来事

おはようございます

今朝の

裏庭の おおきなくすのき は 雨の中です

時折おおきな雨音がして 雷の音も。。。

もう

大地は カラカラだったので 恵の雨です

きろろガーデンも 久々の雨で 生き返ったようです~~

オオチャクして

家の中から 写しています~~~

昨日

和庭の落ち葉を寄せて 燃やしたところでしたので

丁度 良かったです~~

もう

カリカリ シャリシャリ 

一足踏むと 粉末になりそうな程 乾燥しきっていました~~~

そんな 

お庭で それでも ちょっとだけ 瑞々しい部分を写真に収めてみましたよ

メギも

新芽が美しくて 少しずつ 大きくなっています~~

これは ちっちゃなちっちゃな ミニ薔薇ですが 花が。。。

右手の紫陽花コーナー。。。もう瀕死の状態でした

そうそう

きろろガーデンでは いくら晴天続きでも

全く 水遣りはしませんよ

非情なオーナーですね

それでも この子たちは 元気

土、日は 大量のアイロンかけが 主婦の仕事の一つですが

あまりに時間がかかるので その時だけは

昼間は 見ることの無い テレビを 付けて します

だから 余計に 時間が掛かってしまうのですが

何週間か前に 見た テレビの話題です~~

BSでやっている『カツケン』と言う番組でした

面白そうでしたので 少し 紹介しますね~~

(見られた方も いらっしゃるかも??ですね

時間泥棒にならないための テクニックは??

1. やらないことを 決める

2. 人に任せられる事を 決める

3.二つの事を 同時に行う

ですって う~~~~ん なるほど 納得です~~

やりたいことが いっぱいある人には 参考になるかもしれませんね~~

1.やることをプログラムする時 どれもこれも やりたいので

まず

やらない事を 決めたら 良いそうです~~

ボーとする時間も 私には 必要ですが・・・

2.人や機械に 任せられるものは任せて

自分の時間を作り出すことも 必要だとか・・・

3.アイロン掛けをしながら テレビを見る??

その日は お茶を沸かしながら

(大きなやかんなので沸騰までに15分ほどかかります~)

キッチンの掃除

私の場合は 3番なら 出来そうです~~

その話を 当時 息子にしたら

庭仕事に出る 私の背中で

「パソコン持って行ったら~~」 と 叫ばれました~~~

ぐ~~~~~~~

 

皆さまは パソコンしながら 何か されてますか???

 

私の場合。。。パソコンしながら 夢を見てる かもね~~~

エブリンさ~~~~ん

美味しい お菓子を ありがとうございました~~~

夢の 続き です~~~

秋色 探してます~~~

今日も やりたいことが いっぱいです~~~

皆さま 素敵な一日を お過ごし下さい

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする