チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

桜が美しい熊野神社

2010年03月31日 11時20分29秒 | 日記
此処十二社の熊野神社には
9本の桜の木がある
そのうちの一本はしだれ桜

背が高くいつ頃のものなのだろうと
お参りのたびに思う
冷たい風にもめげず6分咲き

この熊野神社の歴史は古く
室町時代にさかのぼる
600年以上も前からこの神社はこの地にある
桜はどうなのだろう
たぶん江戸時代からあるのではないかと
氏子の長老が桜を仰ぎ見ながら教えてくれた

中野坂上から新宿駅西口あたりまでの一帯の土地分限者
当時は中野長者とよばれたらしいが
その分限者が自分の産土神を紀州からうつし
祀ったところ見る見る大金持ちになったのだそうな

だから
「この熊野さんは縁起がいいんだよ」
とその長老はいう

江戸時代の八代将軍吉宗公は
此処十二社がお気に入りで
梅や桃、桜をたくさん植えて楽しんだらしいから
ヤハリ此処の桜は江戸時代のものだろう
と長老は言う

チャコちゃん先生もわずかな記憶があるが
此処の池は広くて
芸者もたくさんいた
料亭は100軒 芸者は300にもいた時代もあったそうな
夏祭りはその芸者さんたちの女神輿がでて
其れ目当てに
男客が集まり大繁盛

池に船を浮かべ月見の宴
神社境内では花見

昨夜は望月 花と月の美しさは格別であった
願はくば 花の下にて 春死なん そのきさらぎの 望月のころ
            西行

時代は変わっても
熊野神社を中心にした
賑やかな花宴と
静かな花見は陰陽よく和して
この十二社に綿々と受け継がれている 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

aiueo

2010年03月31日 11時19分23秒 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする