チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

無念

2009年10月03日 10時05分32秒 | 日記
オリンピック誘致が惨敗に終わり
石原都知事が「無念」と言う言葉を発した
他の人たちが「残念」と言う言葉で気持ちを表しているなか
さすが文筆家だとヘンに感心する

「残念」は心残りがある
こうすればああすればよかったと言う悔いのある言葉
「無念」はもう何も今は云うことはない
ただ悔しい

悔しさにおいて全く違う

オリンピックと言う会がどういう効果を国にもたらすか
経済、文化、政治、環境と一気に一流になっていく
レベルアップの国にするには
このオリンピック開催というのは錦の御旗

今回日本は環境がテーマであった
大都市でも美しい環境、優しい都民
コンパクトで美しい会場
次世代に伝承する愛を育む世界

プレゼンテーションを聞いていて
日本だけがワンランク上のことに取り組んでいると思った

オリンピックはまだ発展途上国のスペードのエース
2016年以降のオリンピックは
東京のプレゼンテーションが大きく前進した世界になりそう
そのとき東京はそれこそ友愛のお手本だ

都庁のそばに住んでいると
オリンピックにかける石原知事の心意気が伝わるが
やはりもう少し下に下りてきてもっと都民ひとりひとりに
その気にさせる必要があった

あの方噛み付いたり
意見を切り返したりすることは天才的だが
民にわかりやすく愛を持って語ると言うことは苦手のようね

高邁な精神は噛んでで含めるような説明が必要

東京は環境改善に力を入れていて
排気ガスや二酸化酸素の規定などに取り組み
東京の水道水の改善にも力をいれ
いまやお土産に東京水の売上が急増
又東京牛乳も人気
シルバーパスは老人が行動的で明るくなった
樹木も元気になり町が美しい

わが東京繭も健在
トウキョウシルクは細い糸がすばらしい
「青熟」と言う純国産の蚕が元気に育っている
しかし都知事この絹には熱心でない

アア横道にそれた
東京の主張はこれからの世界の先端精神であった
とチャコちゃん先生は言いたい
パチパチ

「オリンピック1回もやってないの是非お願い」
「85歳だけど生きている間にオリンピックをわが国へ」
子供のおねだりのように聞こえたが
やはりあの国での開催は正解でしょう

無念には必ず学びがあり進歩する
無念を歓喜に変えようぜ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルデイちゃん

2009年10月02日 09時56分10秒 | 日記
アフリカ東部のエチオピアで
440万年前の人骨が完璧に発掘されたそうだ
ラミダス猿人類で
猿と人類が丁度まぜこぜになって
人類として進化をしている時期の骨なのだそうな

120センチの身長
50キログラムの体重の女
名前をアルデイと命名したと言う

木にも登れるが
二本足で歩く骨盤も持っている
もうこのころは一夫一婦制だって
脳の重さはまだチンパージと同じ

ねえ、ねえ
どうしてこんな細部にわたることが解るのよね
科学の力の凄さ

昔から
人類はアフリカから始まった
と言われていたがそれが実証されたようだ

先日も日本で12000年前の土器が見つかったが
この日本に土器を手で使う人類が生きていたと言うことよね
12000年前に

大地が大きく動いている
宇宙ステーションに日本から地球の空気も届けたし
忙しい忙しい
宇宙も大地も人間も

でもこのようなときだからこそ
毎日を何をしているのか自覚しないと
ヒューーーート
どこかに連れ去られるかもしれない

大地震が起きたり
政治が変わったり
全て足を地につけよということだと
チャコちゃん先生は思うね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が嬉しい

2009年10月01日 09時49分09秒 | 日記
へへへ
雨をいいことにウヲーキング休憩
それでも良く続いた17日間だぜ
5時30分から一時間
その効果は確かにあった
下腹が2センチ細くなり

声楽の発表のときに着たイヴニングドレス
ウエストニッパー無しで着用できた
めでたしめでたし

目的を果たしたので
もういいかなあーー

と思いつつ熊野神社の自然庭園を歩く
自然庭園と言っても小さな可愛いところ
この春88枚の四葉のクローバーを頂いたところ

久しぶりに訪れると
神米が黄金色に輝いていた
豊作だ

今日はおついたち
熊野様、大鳥様、稲荷様、弁財天様みんな五色の野菜と
穀物をいただきにぎわっていた

明日はどうなるか
海老蔵に似たいい男なんだけど
やたらびびびーーと厳しい十二支の担当ナカノ氏
一昨日からいよいよつめが始まった

歩くより原稿書きのほうが先決か
両方をやれるようになると
チャコちゃん先生もたいしたもの

今回は「寅歳」
寅のように前だけ見て突き進んでいくかいな
両方をやると決心しようかなあ。。。

よーーーーーし
明日目が覚めたとき体に聞いていよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする