上京した母を連れて、初めてスカイツリーに行ってきました。
曇り空でしたが、折角の機会なので地上350mにある天望デッキまで上がることに。

4つのエレベーターがあり、それぞれ春夏秋冬をイメージしたデザインになっているとのこと。
私たちが乗ったのは「夏」をイメージしたエレベーター。隅田川の空に上がる花火を、江戸切子で表現していて、とても美しかったです。

天望デッキに到着。平日の午前中ですが沢山の観光客で大にぎわいでした。
思っていたよりは景色を楽しめました。

どうせならと、450mの高さにある天望回廊最上階へ。



さすがに高すぎて、地に足が着かない感じがしました
地上に戻るためのエレベーターのあるフロアには、ガラスの床がありました。

大喜びの人、ものすごく怖がってる人、反応は人それぞれですね。
私はけっこう楽しかったです。
スカイツリーを堪能した後は浅草へ。
今半で食事をして、浅草寺へお参り。
母と一緒に買い物をするのは久しぶりで、お目当ての物も予定外の物も、気に入ったものが買えたようで良かったです。
曇り空でしたが、折角の機会なので地上350mにある天望デッキまで上がることに。

4つのエレベーターがあり、それぞれ春夏秋冬をイメージしたデザインになっているとのこと。
私たちが乗ったのは「夏」をイメージしたエレベーター。隅田川の空に上がる花火を、江戸切子で表現していて、とても美しかったです。

天望デッキに到着。平日の午前中ですが沢山の観光客で大にぎわいでした。
思っていたよりは景色を楽しめました。

どうせならと、450mの高さにある天望回廊最上階へ。



さすがに高すぎて、地に足が着かない感じがしました

地上に戻るためのエレベーターのあるフロアには、ガラスの床がありました。

大喜びの人、ものすごく怖がってる人、反応は人それぞれですね。
私はけっこう楽しかったです。
スカイツリーを堪能した後は浅草へ。
今半で食事をして、浅草寺へお参り。
母と一緒に買い物をするのは久しぶりで、お目当ての物も予定外の物も、気に入ったものが買えたようで良かったです。