金沢大などの研究チ-ム ガンマ線放出の仕組み解明
「ガンマ線パ-スト(GRB)」と呼ばれる宇宙最大級の爆発現象が、ブラックホ-ルを取り巻く強い磁場の作用で生じていたことを、金沢大などの研究チ-ムが宇宙ヨット「イカロス」に搭載した検出器による観測で解明した。成果は19日から鹿児島市で開かれている日本天文学会の秋季年会で発表される。 GRBは、巨大な恒星が寿命を迎え、爆発を起こした後に残るブラックホ-ルの中心から吹き出す「ジェット」とともに、非常に強いガンマ線が爆発的に放出される現象。発生には強力な磁場が関与していると推測されていたが、観測による証拠は見つかっていなかった。 金沢大の村上敏夫教授らの研究チ-ムは、イカロスの検出器が昨年8月に観測したGRBを分析。観測されたガンマ線に、光(電磁波)の振動の向きがそろう「偏光」があることを検出した。また、偏光の方向が、約100秒間続いたGRBの前半と後半で違うことも分かった。研究チ-ムは、偏光は強力な磁場が存在する場合にしか生じないことから、偏光は強力な磁場が存在する場合にしか生じないことから、偏光の検出は磁場の存在を裏付けると推測。また、短時間で偏光の向きが変わったことから、ジェット内に複数の強力な磁場が存在しており、これらの磁場が電子に高いエネルギ-を与えて強力なガンマ線を放出させていると結論付けた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます