ミレニアム2 火と戯れる女」を読みました。
女性調査員リスベットにたたきのめされた後見人のビュルマンは復讐を誓い、彼女を憎む人物に連絡を取る。
そして彼女を拉致する計画が動き始めた。
その頃ミカエルらはジャーナリストのダグと恋人ミアが進める人身売買と強制売春の調査をもとに、『ミレニアム』の特集号と書籍の刊行を決定する。
ダグの調査では背後に「ザラ」という謎の人物がいるようだ。
リスベットも独自にザラを追うが、彼女の拉致を図る者たちに襲撃される・・・。
全世界で800万部以上を売り上げたという、スウェーデン発驚異の三部作
「ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女」に続く第二部です。
映画 の「ドラゴン・タトゥーの女」でその面白さにすっかり魅了され、第二部からは原作本を読んでみる事にしました。
第一部では36年前の閉ざされた孤島での少女失踪事件、そして大富豪一族の闇といった壮大なミステリーが展開されました。
その中で強烈な個性を持って登場したヒロイン “ドラゴン・タトゥーの女” リスベット・サランデル。
本書ではリスベット・サランデルの「過去の真実」が明らかにされます。
あっと驚く、過去の事件と人間関係。
「ザラ」の正体とは。
そして、ラストは、やはり、ミカエルが・・・。
スリル、謎解き、緊張感の連続です!!
このハラハラ感がたまりません!!
「ミレニアム1」の面白さを、「ミレニアム2」は、遥かに超えています。
いや、いや、このシリーズは面白い!!
当然、次は「ミレニアム3」へ・・・。