SOSの猿」を読みました。
百億円の損害を出した株の誤発注事件を調べる男と、ひきこもりを悪魔秡いで治そうとする男。
奮闘する二人の男のあいだを孫悟空が自在に飛び回り、問いを投げかける。
「本当に悪いのは誰?」
はてさて、答えを知るのは猿か悪魔か?
そもそも答えは存在するの?
前回読んだ「オー!ファーザー 」が面白かったので、本作も期待して読み始めました。
二人の主人公の物語が交互に展開します。
奇想天外な話なのですが、あまりにも色々入り組んでいてストーリーが判りづらい・・・。
独特のユーモアもあまり感じられず、残念な作品でした。
この小説の満足度:☆☆
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ksptokyo21/2024年度おもちゃ修理・・・その13 チビコロおしゃべりトレイン
- ウォーク更家/2024年度おもちゃ修理・・・その13 チビコロおしゃべりトレイン
- ウォーク更家/神宮外苑 銀杏並木
- ウォーク更家/渋沢栄一を訪ねて・・・その3 旧渋沢邸「中の家(なかんち)」
- ウォーク更家/都庁舎プロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」・・・その4
- ウォーク更家/Sさんのドジャー・スタジアム観戦記・・・その1
- ウォーク更家/江戸川公園の桜
- 赤羽岩淵/台湾料理「麗郷 (レイキョウ)渋谷店
- Hさん/小伝馬町 北インド料理『DESI TANDOOR B.B.Q. 日本橋』
- 悠くんママ2/小伝馬町 北インド料理『DESI TANDOOR B.B.Q. 日本橋』
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo