@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

大宮 -meatDining- 喰心 

2012年02月10日 | グルメ

先週はHさんの何十何回目かの誕生日!

まあ、この齢で誕生日を祝うのもどうかと思いますが、やはり節目・節目は大切にしたい!

それに、年度末を迎えてこのところ例年以上に忙しい日々が続いています。

そんな日々を乗り切るために美味しい肉でも食べてスタミナをつけなくちゃ~!

と云う事で誕生日祝いも兼ねて、久々に大宮で食事をする事にしました。

向かった先は、吉野家・・・



ではなくて、同じビルの地下1階にあるこちらのお店です。



お店の名前は「meatDining -喰心(クーシン)- 」です。



全国から取り寄せた新鮮な牛・豚・鶏などの銘柄肉を提供する「肉割烹」として評判のお店です。

ライトに照らされた階段を降ります。



店内に入ると、入口横の壁には来店した有名人の写真が飾ってありました。



写真がボケちゃいましたが、この赤いタオルを首に巻いた姿は紛れもなく・・・



”元気ですか!!元気があればなんでもできる!!いくぞ~! 1・2・3 ダァ~!”のあのお方です!  

その下の写真は、欽ちゃんファミリーの佐藤B作さんとハリセンボンの春奈のネタですっかりおなじみになった角野卓造さんです。



そんな有名人も訪れる店内はこじんまりとしていて落ち着いた大人の隠れ家的雰囲気です。



この店のコンセプトは”「喰」から生まれる様々な「心」を伝え、食べる事の大切さを心をこめて伝える事が使命です。”だとか。



そんなコンセプトにより出された料理がこちらです。

まずは、「前菜」。



あれ! 肉料理を食べに来たのに和食だ! 

でも、しっかりとした味付けでなかなか美味い!!

そして、二品目はお肉の「三点盛り合わせ」 



「青森県産地鶏シャモロックのカルパッチョ・静岡県産ロースベルアージュ・黒毛和牛のタタキ」

こりゃ~、旨いよ!!

続いては三品目、又しても和食で 煮物 「根菜の炊き合わせ」



カウンターの中の厨房で腕を奮っているのが料理長さんです。



青森のご出身の料理長さん、東北を応援しようということで、震災以降は東北の食材が多く使用されているのだとか。



そのカウンターの上には日本酒や焼酎のビンがズラリ!  焼酎党のHさんは、麦焼酎をロックでいただきます!!

四品目は揚げ物 「穀物の三種揚げ」



焼酎が進みます!!

そして、ここからがいよいよ肉料理の本番です!!

「主菜 二品」の一品目は「黒毛和牛のステーキ」



柔らかくて、口の中でとろけますぜ~!! あ~、幸せ!! ますます焼酎が進むわ~!!

二品目は「純粋金華豚のしゃぶしゃぶ」。



具材を昆布だしのお鍋の中へ投入!!



あっさりとした自家製ポン酢でいただきます!!



さらに、〆のお食事はうどん 又は 雑炊から選べますが、Hさんは迷わず雑炊に決定!!

御飯は五穀米を使用しています。



それを金華豚の旨味が出たお鍋の中へ投入!!



ぐつぐつとしてきた処で、溶き卵の登場です!!



溶き卵を回し掛けて・・・



タジン鍋のような蓋をして、しばしの間、待てば・・・



ふっくら玉子雑炊の出来上がり!!



こりゃ~、たまりません~!! 



さらに、甘い物は別腹とかで・・・

「甘味一品」はアイスクリーム 又は シャーベットから選べます。

Hさんは身体に良いという「黒豆アイス」をオーダー!! 上に黄粉がかかっています。



や~、久々の外食でしたが大満足!!

大宮 「meatDining -喰心(クーシン)- 」、また来てみたいお店でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンクタム

2012年02月07日 | 映画

サンクタム

公開:2011年

出演:リチャード・クロスバーグ, リース・ウェイクフィールド, ヨアン・グリフィズ, アリス・パーキンソン, ダン・ワイリー



パプア・ニューギニアの熱帯雨林の奥地に存在する、巨大な洞窟体系[エスペトリ・エサーラ]。

地球上で最も大きく、最も美しく、最も近づきがたいその場所は、人が足を踏み入れてはいけない聖域(サンクタム)として君臨していた。

そんな洞窟の謎を解き明かそうと、大富豪の実業家カールのスポンサードを受け、経験と判断力を誇る冒険家フランク率いる探検隊が、ハイテク装備とダイビングを駆使した調査に挑む。

しかし複雑に入り組んだトンネルがどこへ通じているのかをいっこうに解明できず、メンバーは苛立ちを募らせていた。

そんな中、巨大なサイクロンが襲い掛かり・・・。


「タイタニック」「アバター」など数々の大ヒット作を誇るジェームズ・キャメロン監督の仕事仲間であるアンドリュー・ワイトの実体験に基づいたストーリー。

「アバター」の時もそうでしたが映像が非常に綺麗です!!

洞窟の中の壮大で神秘的な美しさはそれだけでも一見の価値ありです。

劇場の3Dで観たらもっと美しかったのかも。

そんな美しい洞窟の中で、アクシデントが発生し、パニックと闘いながら、必死に脱出口を求めていくというアドベンチャー映画ですが、

そこに人間の生き方や親子関係、勇気などが盛り込まれています。

特に、すれ違う親子が危機を乗り越えながら、絆を取り戻してゆく姿はなかなか感動的でした。


この映画のお勧め度:☆☆☆☆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボートの置き場所

2012年02月05日 | ○○な話

昨日は”釣り”キチY平さんと仕事で一緒でした。

ここで云う”釣り”とは”海釣り”の事で、アユやヤマメ狙いの”渓流釣り”やバス・ヘラなどの川や沼などの”釣り”ではありません。

”海釣り”の中でも”堤防釣り”や”磯釣り”などが主流で、釣り船に乗ってまでの釣りはめったにやりません。

”堤防釣り”や”磯釣り”は思い立ったらすぐに気軽に行ける処が良いです。

そんなY平さんが昨年念願の”ボート”を買いました。

”ボートがあればちょっとした港の沖合にまで出れるじゃないですか!”と得意満面のY平さんでした。

しかし、折角買った”ボート”ですが、地震で津波の怖さを知り、また、仕事がかなり忙しかったりして、昨年は一度も使う事なく、買ったボート屋にそのまま預けてありました。

そのボート屋さんから”いい加減に引き取ってくださいよ。”と言われて、昨年暮れにようやくそのボートを引き取りましたが・・・

都内のマンションに住むY平さんは肝心のボートの置き場所がありません。

”あのボートはどうしたのかな~”と思っていたら・・・

昨日、Y平さんが、”今日は車にボートを積んできました!”との事。

その写真がこちら!!



ボートの置き場所がないY平さんは自分の車の上にボートを乗せて、そのまま仕事場まで行く事にしたそうです。

成る程!! 確かに、これならば仕事帰りにでも、気が向いた時には何時でも釣りに行ける・・・??

なんか違うような気がしますが・・・

さらに、”このボートにはアクリルののぞき窓が付いているんですよ~!”との事。

そう言われて舟の中を見てみると、舟底の真ん中には確かに窓が・・・



お~!! これは凄い!! 

これで海の中を見ながら釣りをするのはなかなか楽しそうだ!!

”暖かくなったら、今年こそは、海へ行って推進式をやりましょう!”

と、春になるのを待ちきれない様子のY平さんでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今野敏/特殊防諜班 標的反撃

2012年02月02日 | 小説

今野敏 著 特殊防諜班 標的反撃を読みました。





警視庁公安部の二人の捜査員が品川埠頭で射殺された。

それが事件の発端だった。

十支族の末裔、芳賀一族抹殺を狙う新人類委員会は謎の男、コワルスキーを送り込む。

特殊防諜班、真田は恵理たちを守って反撃する。

闇の文書「プロトコル」とは何を意味するのか。


シリーズ物とは知らずに読み始めました。

十支族の末裔、芳賀一族は人の心を読み取ったり、未来を予期する特殊能力を持っている。

その芳賀一族の末梢と日本国内の企業の乗っ取りを画策する「新人類委員会」

「新人類委員会」と金で繋がるロシア人エージェントのコワルスキー

陸上自衛隊員の真田はそれらの強敵から芳賀一族を守るというストーリー

尾行、監視、格闘、銃器・・・

こいつは敵か味方か・・・

ハードボイル感たっぷりの作品でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする