那珂川Y地点では、護岸工事でブルドーザーが動き回り、護岸工事が完成したあとは、カワセミが好んでとまっていた場所が大雨でごっそりと全部流され、カワセミの気配がなくなってしまった。
しかし、最近、上流から土砂が流れて堆積し、洲が形成されそうな感じになってきた。
そこに植物が生えて緑が増えてくると、だんだん以前に近い状態になるかもしれず、カワセミも戻ってくるかもしれない。
そんなことを思いながら、ぼんやりと眺めていると、いた!!!
眼前の広い範囲を鳴き声をあげながら飛び回っていたが、距離が遠く、望遠400mmでは全然足りない。
とりあえず証拠写真。