
何日めだろう 雨だ
すこしづつ すこしづつ
熱い空気が冷やされていく
湿度の高さは
いかんともしがたい

そういえば
先週の日本民家集落博物館では
初ヒグラシを聞いた
来館者の途絶えたいろり端で
その鳴き声を 一人で聞いた

外国からの来館者は
(カリフォルニア・ニューヨーク・フランス)
日本の湿度の高さを
うちわ片手に汗をふきふき 「たまらない」と
元気に話していかれたが・・・・・

日本はお盆に入り
先祖霊の迎えの行事が
はじまっている
私の家は浄土真宗なので
お盆行事はなにもない
お墓にお花を手向けて
お線香を上げるくらい
これもまた
いいもんだ