くに楽

日々これ好日ならいいのに!!

肩の痛みが取れた

2007-12-26 12:01:39 | 四季おりおり
寒くなり始めるとチタンの入った右手親指側(撓骨)が痛くなるらしいと骨折経験者からアドバイスを受けていたので、なるべく冷やさないように手首をカバーしてもともと好きな手袋は外出時は手放さずに注意している。12月の初旬までは手首は冷えると固くなり、重たく感じていたが(これは骨折して手術しチタンが入った状態の人でないとわからないと思う)日常生活では支障がないので
「まあ こんなものか、あの手術だものナ」
なんて単純明快に割り切っていたが、腕と肩が何かのはずみに痛む。たとえば手を上にあげたとき、後ろに回してファスナーを上げようとするとき、衣服の脱ぎ着のおり、そのつど
「まだ回復の余地があるんだ」
先生からのアドバイス(リハビリは子供は生活する上で体を頭で考えないで使うから回復が早い、大人は体をいたわるから回復が遅い、でも治るよ)を思い出し納得していたが時折
このままなんかな~ しかたないかな~
など弱気になることもあった。

しかしこの数日、肩の痛みがない。腕の痛みがない。風呂に入っても肩を温めなくてはと意識していたのがうそのようだ。両手を上にあげてみてもひきつり感なく上がる。これって・・・・とすこしずつ体が異物を受け入れ始めているのか?
もう少し様子を見るけれど、日にち薬の意味が体感できる日々がきたらしい。