ゾンは17世紀にブータンを統一したシャプドゥンのンガワン・ナムゲルが全国を統制するための戦略的・政治的拠点として各地に整備した城塞(ぱろ・ゾンの正式な名前は、リンプン・ゾンで「宝石の城」という意味)(添乗員さんからの受け売り)
◆ティンプー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/da/69cff859ed175ab860d6d390b9e8df29.jpg)
ワンチュク5世の宮殿・思いのほか小さい
3部屋だそうで、ほとんど王宮にいないで学校や各村を訪れているそうです
学校では生徒たちと同じ給食を食べて、話しあうそうです
(私たちもティンプーへ行く途中のバスと王様の車とすれ違いました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/4a7b4ba121b4f8290bfbe585576b8b9c.jpg)
王宮の正面(護衛がいるときは在中)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/55dca230c4e851757c594ae46b596d40.jpg)
ワンチュク5世の執務室もあるタシチョ・ゾン
(王宮から歩いて通われるそうです)
◆プナカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/2fcdae89f1fd5241b03f78248f898d7f.jpg)
プナカゾン(ティンプーが通年首都になるまで300年ほどブータンの「冬の首都」
全国のゾンのなかでも信仰的・歴史的にも最も重要なゾン
現国王の戴冠式・結婚式もここで執り行われたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/3667ce05cd6891d5c0486efba2685f63.jpg)
プナカゾン入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2e/62d4938fbcb89399d6750cd08ac7194b.jpg)
プナカゾン入口の大きな蜂の巣(黒い袋状のもの・もちろん殺しません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/ed87463aa92804ff28fb7fcf93ae0976.jpg)
外壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/68506e886076fac6bf3b591c3d0d5d1a.jpg)
内部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/92/ebb288f8c00a7e76e341d39cd9c6f102.jpg)
庇にはこんな鳥飾り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4f/659f0635a1e8f3aff6ef4ce9ec323cee.jpg)
龍の彫刻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/29/55eab3ddb0e1fb697f76f0f4da6502b3.jpg)
プナカの「冬の宮殿」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/55/da3c7178dde6dd3c07d99940e7c08047.jpg)
冬の宮殿は静かなたたずまいの中にありました
◆ティンプー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/da/69cff859ed175ab860d6d390b9e8df29.jpg)
ワンチュク5世の宮殿・思いのほか小さい
3部屋だそうで、ほとんど王宮にいないで学校や各村を訪れているそうです
学校では生徒たちと同じ給食を食べて、話しあうそうです
(私たちもティンプーへ行く途中のバスと王様の車とすれ違いました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/4a7b4ba121b4f8290bfbe585576b8b9c.jpg)
王宮の正面(護衛がいるときは在中)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/55dca230c4e851757c594ae46b596d40.jpg)
ワンチュク5世の執務室もあるタシチョ・ゾン
(王宮から歩いて通われるそうです)
◆プナカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/2fcdae89f1fd5241b03f78248f898d7f.jpg)
プナカゾン(ティンプーが通年首都になるまで300年ほどブータンの「冬の首都」
全国のゾンのなかでも信仰的・歴史的にも最も重要なゾン
現国王の戴冠式・結婚式もここで執り行われたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/3667ce05cd6891d5c0486efba2685f63.jpg)
プナカゾン入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2e/62d4938fbcb89399d6750cd08ac7194b.jpg)
プナカゾン入口の大きな蜂の巣(黒い袋状のもの・もちろん殺しません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/ed87463aa92804ff28fb7fcf93ae0976.jpg)
外壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/68506e886076fac6bf3b591c3d0d5d1a.jpg)
内部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/92/ebb288f8c00a7e76e341d39cd9c6f102.jpg)
庇にはこんな鳥飾り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4f/659f0635a1e8f3aff6ef4ce9ec323cee.jpg)
龍の彫刻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/29/55eab3ddb0e1fb697f76f0f4da6502b3.jpg)
プナカの「冬の宮殿」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/55/da3c7178dde6dd3c07d99940e7c08047.jpg)
冬の宮殿は静かなたたずまいの中にありました