九里 【九里】を探して三千里

姉妹編【九里一族】に出会う旅に出かけよう!http://blog.goo.ne.jp/kunorikunori2
  

畠山重忠の銅拍子  京都に馴れたる輩であった重忠

2024-02-05 | 畠山氏
多好方に教わったのは、此の銅拍子の後のことであったそうだ。(1186年 静御前の舞の時)→(多好方より学んだのが1191年)

音楽の才能が備わっていた畠山重忠であった!




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中原景康と中原経久 ほぼ同... | トップ | 大江久家と中原久家、同世代... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jikan314)
2024-02-07 17:10:51
畠山重忠は、天下無双の怪力の持ち主でも有り、銅拍子の名手でも有りますね☺️
リズム感は、運動神経が重要とか。ちなみに私は、リズム音痴&運動音痴です😰
義経に従って、宇治川を越え、上洛した時に、京の楽人からも習ったのでしょう?京に上り、雅を学ぼうとする意志は、重忠の魅力でしょうね。😃京女にうつつを抜かしていた義仲、義経とは違いますね☺️
光る君へは、和歌が何時出てくるか?で、かなり緊張しながら観ています。
平安オタク?ならでは、視点ですね☺️
これから、三寒四温の初春ですね☺️寒暖の差は、体調を崩し易いので十分御注意下さい。
そろそろ、kunorikunori様から、ここ調べてと言う依頼があるかな?😁とお待ちしております😃

雪まつり雪少ないと喜んで
(元々は除雪の残雪を利用した物。各家庭の除雪作業を思えば)
返信する
畠山重忠 (kunorikunori)
2024-02-07 21:03:47
Jikan様

やはり東国の武将の中ではピカ一の重忠ですよね!

本日は町内会の除雪と排雪の日で、ロータリー車が入って危ないので外出をせずにいました。
朝8時半から始まり、終わったのが4時半。
一日中調べものをしていましたが、結果はさっぱり…でした。

*****

謎解き、いつも気に留めていて下さりありがとうございます!
今日気になったのが、「朝厳法師」でした。
この人の息子が中原久家…

で、メモを作って3月に国立国会図書館に調べに行こう!と思っています。
デジタルになっていない本もあったはずなのでコピーをしてこようと思います。
もしも行けずじまいでしたら、Jikan様にHELP~するかもしれません。

でも残念ながら「モネ展」は終わってしまった東京ですね。。。行きたかったです。
予定は3月頭ですので、何かお薦めの展覧会がございましたら、教えてください!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

畠山氏」カテゴリの最新記事