花の詩山の詩

花の詩(うた)山の詩(うた)へようこそ
このブログは「花と山とを友として」の続編です

菅生沼の野焼きに参加して

2022年01月23日 21時11分22秒 | 自然観察
今年はクラブの代表が激務で体調不良になり、ドクターストップが
かかったので、野焼きもクラブとして十分な連絡が取れなかったので
結果的に参加者は個人参加みたいな形になってしまいました。
私としては、10年も続けてきた野焼きの参加なので、中断したくなくて
参加しました。
誰か知り合いがいるかなと探したのですが、マスクとヘルメット姿なので
顔が十分判らず、どなたにも会えませんでした。
ちょっと寂しい参加になりましたが、今年の野焼きの様子を紹介します




































私の好きなデストロイヤー風の覆面参加者 今年も見ました


燃え上がるヨシやオギ


野焼きした後
茨城県の絶滅危惧種のタチスミレなどの植物が生えてくる
オギやヨシをそのままにすると、枯れて倒れたヨシおオギで
地表が覆われて、タチスミレなどの植物が生えるのが困難になる

イヤー それにしても自分の年を感じました(^0^)









頌春・本年も宜しくお願いします

2022年01月05日 02時57分39秒 | 自然観察

梅林の紅梅 (撮影は12月31日)

何もやる気が出なくて無気力な日々が過ぎましたが
ようやく持ち直しましたので、最近撮影したスナップ
写真を掲載します





林道はツルツル


霞ヶ浦の落日






多分加齢の性だと思うのですが、難聴気味になったので
家族から補聴器を作れと言われて耳鼻科に行って検査してもらい
補聴器を作ったのですが、これが高価なのには参りました。
ん十万円もするものですから、たまりません
耳たぶに掛けるタイプなので、マスクや眼鏡と競合してつけるのが
大変なんですよね
マスクをはずそうとして、補聴器を落としたらしい。
後で気がついて、お金をトブに捨てたかと思いましたよ
風呂に入ろうと服を脱いだら ポロッと出てきて ウワ-良かった
貧乏人はつらいものです。
作って10日もたってないからね。