ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

今週のラン

2017-06-25 23:15:13 | 女子は3km

 

9.75km
1時間01分
平均ペース 6:34min/km

前回とほぼ同じコースを走ったのに10キロいかなかったなー。
そして遅い。

7~8キロ走っていたときは6:10min/kmくらいだったのに。
もうちょっとがんばらねば。

そして、5月からずっと体重を測っているんだけども
まったく痩せない。
人生MAXを更新したくなーい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『花戦さ』

2017-06-25 23:02:26 | └映画のこと

2017年6月24日(土)のこと。

@丸の内TOEI

原作:鬼塚忠
監督:篠原哲雄
脚本:森下佳子
音楽:久石譲
出演:野村萬斎/市川猿之助/中井貴一/佐々木蔵之介/佐藤浩一
   高橋克実/山内圭哉/和田正人/森川葵/吉田栄作/竹下景子
上映時間:127分

池坊のかかわる映画だっていって、前売りを買わされていたので
どんなストーリーかも知らずに観てきた。

織田信長が滅び、秀吉の天下取りが目前となった頃
千利休と懇意にしていた池坊専好が
秀吉の怒りをかって死ぬこととなった千利休のために
秀吉に華道ではむかうというお話。

途中、2度ほどうつらうつらしてしまったー。

池坊という名、生けているお花のかたち
身近で知っていることが映画になるというのもまたおもしろい。
単純に、池坊の歴史の古さを改めて感じたりもしたし。

野村萬斎さんの演技力がよかった。
市川猿之助の秀吉も暴君っぷりがよく出ていたな。

生け花に興味が無い人にとってはどうか分からないけど、
こういう地味だけど、歴史を感じる映画もいいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりの会

2017-06-25 22:35:14 | SexyDynamitesのこと


2017年6月23日(金)のこと。

給料日の金曜日。

フィリピンに赴任していたちゅっちゅが5年ぶりに帰任したので
ちゅっちゅを囲む会。

セクシーメンバー15人が集まった。
すばらしい参加率

もうねー
48歳の集まりとは思えないくらい、うるさい。
集まると高校生になっちゃうんだよね。

いとうくんの娘さんとはぎの息子が同じ高校で同級生って聞いて
びっくり。

集まったメンバーで、6月生まれが4人いたから
お誕生お祝いも。

HERBSのケーキ、まるっと1ホール


1万円なり。

ローウソク消すのにも大騒ぎ。

みんなでつっついて完食。

HERBSのケーキ、初めて食べたけどフルーツたくさんで
おいしかったー。

プチプレゼントにはスタバのドリップコーヒーを。

この日のお店はわたしが予約したんだけど、
食べ物もイマイチで、飲み物も来るの遅くって
失敗だったー

でもみんな楽しかったって言ってくれて
幹事さんありがとうって言ってくれて
こちらこそありがとうだよ。

楽しかった時間は、過ぎるとどんどん楽しすぎる記憶になる。
早くまたみんなで笑いたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする