ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

駒ヶ岳まえのり

2018-09-28 01:22:10 | 旅のこと

 

2018年9月22日(土)のこと。

中央アルプス駒ヶ岳登山

前ノリして、光前寺というお寺にお参りしてきた。

新宿バスタから高速バスで駒ヶ根へ。
通常は3時間50分ほどの所要時間だけど、3連休ということもあって
11:05発のバス到着は15:30頃。

大きなリュックもったまま路線バス停女体入口から石切公園へ
そこから歩いて15分くらいだったかな。

光前寺は、ひかり苔と人身御供を鎮めたと言われる霊犬早太郎伝説が伝わるお寺。

ひかり苔は太陽の光によってひかるのかな?


いまいちよく分からなかったけど、石垣の隙間の奥の方に
うっすらと緑色の光が見えたような。

早太郎さん。

御朱印にもわんこ。

お参りしたあとは、ホテルに戻る前に夜ごはんを食べなくちゃってことで
そこからさらに歩いたところにあった「ペンション&レストランOZ」へ

これが期待以上(←失礼)のおいしさ。

ホテルは駒ヶ根温泉ホテルというところにお世話になったんだけど、
くちコミで覚悟して行ったので、寝るだけならこんなもんでしょ!と
温泉入って早寝。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAT-TUN LIVE TOUR 2018 CAST

2018-09-28 00:49:08 | TOKIOくんとジャニーズのこと

 

2018年09月15日(土)のこと。

@横浜アリーナ

17:00開場
18:00開演

カウコンで充電完了宣言
4月に東京ドーム
7月にNewアルバムからのツアー

横浜アリーナに行ってきた。

すっごーーーく
いいライブでした。


どんくらいよかったかと言うと、ファンクラ入ります!と
言いきってしまうほど。

なんだろ。

カッコイイし。
かわいいし。
バランスいいし。


この日のお席は、アリーナ(スタンド)A9列
センステにも近く、とっても良い御席。

ドームの天井席になれちゃうと、横アリが狭く感じるっていう。

どこから登場するんだーーってドキドキしていると
メインステの上からの登場でした。

ゴールドのお衣装。

うっわーーー
カッコいいーってなる。

♪UNLOCK
かめちゃん、サングラスはずす。
うえぴの蹴り!

♪喜びの歌
かめちゃん、“感じろーーー”って。
なに、その煽りってば。

♪DIRTY,SEXY,NIGHT
うえぴ、カメラにむかって指をなめるようなしぐさ。
エロすぎ。

♪Don't wait
トロッコで外周まわる
うえぴがこっちだー
白いロングシャツ
カラダのラインが透けてそうだーって
トロッコで通っていく後ろすがたに見惚れていたら。
なんとボタンをはずす動き。
うえぴシャツ全開。
うっそー
少女マンガに出てくるような、絵に描いたように美しいシックスパックを
生で見てしまいました。
もう、やばい。
ホント、やばかった。
うえぴ、体脂肪率どんくらい?

♪World's End,
うえぴソロ曲
アルバムで聴いたときから、こりゃもうまたバイクか炎とか
あばれそーって思ってたけど。
その想像の上をいく。
メインステにコブラのイラストの映像
血だらけメイクに日本刀
コワイ
けど、エロイ。
日本刀振りかざして、銃ぶっぱなして、踊る。
キックの打点が高いんだよねー
うえぴの蹴り、大好きー。
ホント、スゴすぎて観てて疲れたわ。

つづくかめちゃんのソロ♪One way love
センステで、コンテンポラリーダンス
“ぽゥ”みたいな。
かめちゃんは最近あんま脱がないよね(笑)
かめちゃんのハダカはなまめかしいんだけど
うえぴのハダは完全アスリート、格闘家、健康的。
いや、十分エロいんだけど。

♪薫
いい曲だなー
歌詞がいい。
薫=くん=KUN
Kamenashi
Ueda
Nakamaru
ってことなんだね。

カウコンの映像から、この日の映像まで。
グッときてしまった。
やめないでいてくれてありがとう。

トロッコ乗ってるときのうえぴは、トロッコのヘリに足かけてて。
たまらん。
はたから見てるとどうしたって無理な体制なのにねー。

何の曲だったか分からないけど、うえぴピアノ弾いてたな。
インテリヤンキー。

MCも楽しかったな。
うえぴが、“不遇な人を応援したくなる”って言って
立ち見席に同情
センター席に向かって、
“そのへんはなんにもしないでも見えるんでしょ、おれなら3万だな”とか。

海に行ったとかって話から、
うえぴが“最近水着のねーちゃん見てねーなー”って。

“オンナの力はすごい。男ばっかりだったら戦争になっちゃうんだって”
“男なっかりだったら仕事がんばれる?”って力説。

なんかもう、自由すぎるうえぴがかわいくってしゃーない。

ゆっちのコーナーで、ゆっちが昔のゲームのキャラの名前をだしたとき
かめちゃんはゲームあんまりやってなかったようで、(・・?だったんだけど
うえぴは“なつかしー!”って、素かよ!って感じだった。

うえぴが“骨が折れるまで手たたけー”って言えば
ゆっちは“自己責任でー”って。

最後のごあいさつのときは、“親子席の子は俺の口ぐせはマネしないで”って言ってた。

本当に。
今まで、うえぴよりのかめちゃん
かめちゃんよりのうえぴとか言ってたけど
完全に。
うえぴ沼にハマリました(笑)

銀テもキャッチ。
横アリのスペース感いいなー
トロッコで通るときのセンター最前の近さったらないよね。

幸せな時間だったな。
終わってもニヤニヤしちゃって、好きがとまらないーって。

グッズも、最初はあんまり好みじゃないから別にいいやーだったのに
終わってみれば、CASTの思い出のグッズが無いのはイヤだーって
横アリ最終に行くハイフンお友達にお願いして、ポーチとボトルを買ってしまった。

キラキラで楽しい時間をどうもありがとう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする